天皇皇后両陛下は22日夕(日本時間23日未明)、
政府専用機で公式訪問先の英国に到着されました。
両陛下のイギリスご訪問は、
エリザベス女王陛下の国葬に参列されるため、
一昨年の9月に訪問されて以来で、
国際親善のための海外への公式なご訪問は、
昨年6月のインドネシアに続き即位後2回目となります。
両陛下のご訪英に合わせて、
ロンドン中心部のバッキンガム宮殿近くにある、
「ザ・マル」と呼ばれる通りには、
日本と英国の国旗が交互に掲揚されるなど、
歓迎ムードになっています。
この美しい光景に感動を覚えた、
現地メディアの副編集長トム・ハーウッド氏は、
「世界最高のデザインを誇る2つの旗が、
ザ・マルに並んだ」と表現しています。
この投稿には多くの反応が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「世界最高の権威だ」 天皇陛下、イギリスに到着しただけで盛大にバズってしまう 448789115_18429238522065569_2294661929648504029_n.jpg
(追記) (追記ここまで)
翻訳元 [
フレーム]
■しかく これはかなり見事な光景だね。
+3 イギリス■しかく 投稿者さん。
あなたの意見は正しいと私も思います。
+41 イギリス■しかく 日本はそもそも国として、
ほぼ間違いなく世界最高だから。
+3 ロンドン■しかく デザインがいいのは確かだけど、
でも"ユニオン(団結)"ジャックには、
団結を示すための重要な部分である、
ウェールズを表す要素がない......。
ロンドン ■しかく ウェールズは連邦の一部ではなく、
イングランド王国の一部だったから、
セント・ジョージの十字架で表された。
+14 ■しかく 今の日本の国旗とイギリスの国旗を合わせると、
昔の日本の国旗みたいになるね😀
アメリカ■しかく ウクライナ🇺🇦はそのシンプルさ、
そして国を象徴しているという点で、
イギリスと日本に負けてない。
ヨーロッパ (
※(注記)青は空を、黄色は小麦と農業を表している)
■しかく 日の丸には素晴らしい経済性とシンプルさがあるね。
ユニオンジャックは純粋に偉大だ。
+5 イギリス■しかく 俺たちの旗にはドラゴンが描かれてる🏴。
これ以上の国旗はないはずだ。
+5 ウェールズ「日本の形は龍みたいだ」 宇宙から撮影された夜の日本列島が美しい ■しかく 個人的にはスウェーデン🇸🇪も凄くいいと思う。
イギリス■しかく もちろん自分にとって英国旗は特別だけど、
旗章学の観点から言えば、
セーシェル🇸🇨がトップだ。
+19 イギリス■しかく イギリスと日本の旗がトップ2だとして、
その次はどこになるんだろうか......。
■しかく 自分にとってのトップはスイス🇨🇭だ。
+15 ドイツ ■しかく 確かにスイスも日本や英国と並ぶね。
アメリカ ■しかく 単純なデザインだけじゃなくて、
正方形なのもポイント高いよな。
■しかく メリーランドの州の旗を知らないのかな?
アメリカ「日本は次元が違う」 日本の都道府県の旗のデザインに海外から高い評価 (
※(注記)メリーランドの初代領主かつ領主総督である、
第2代ボルティモア男爵セシル・カルバートの紋章が基)
Maryland ■しかく カナダ国旗が好きな事を認めざるを得ない🇨🇦
■しかく 日本の物がデザインの面で優れてるとは、
個人的には思えないけどなぁ。
■しかく 昔の日本の国旗だったら、
あの光景はもっと美しかったと思う。
まぁ、色々あるのかもしれないが......。
■しかく だけど僕らの中に、
正確にユニオンジャックを描ける人は、
一体どれくらいいるんだろうか。
イギリス■しかく たしかに美しい光景だね。
ちなみにユニオンジャックは、
当時使用されていた白黒の写真や図面で、
識別できるようにデザインされてるんだ!
■しかく 天皇皇后両陛下を迎えるセレモニーはいつ?
タイミングが合えば見に行きたい。
+67 イギリス「天皇は奇跡的な存在だ」 今も皇室の伝統を残し続ける日本に中国から羨望の声 ■しかく ユニオンジャックは本当に大好きだけど、
自分の中で世界トップ2はこれだ。
+3 スイス screenshot 121 ■しかく 英国にも日本にもドラゴンが描かれてないからなぁ。
そうなるとトップにはなれないだろ。
+2 ■しかく 日英の国旗よりも、
自分はエストニアの方が好きだ🇪🇪
イングランド■しかく アルバニア「仲間に入れさせてもらいますよ🇦🇱」
+4 ■しかく 日本の国旗は気品に満ちている。
ユニオンジャックは情報が少し多いから、
もっとシンプルでよかったかもしれない。
フランス■しかく 日本の国旗もイギリスの国旗も、
EUの旗🇪🇺よりは良くないと思う。
デンマーク「日本は本当に高潔な国だ」 EUが『この恩は忘れない』と日本に異例の感謝 ■しかく 世界で一番シンプルな旗は、
日本の旗じゃなくてリビアの旗だ。
全部緑なんだから。
ロシア (
※(注記)緑一色は1977年から2011年まで。現在は→🇱🇾)
■しかく これはどうだろう。
日本の国旗もウェールズ🏴には勝てないでしょ。
■しかく 皮肉にも、その意見は正しい。
日本の国旗はシンプルだが美しい。
英国の国旗は一見複雑そうに見えるが、
大まかにはとてもシンプルで、
同時にとても美しい。
+4 ■しかく 自分もあなたの意見に同意だ。
イギリスの国旗も日本の国旗も、
どちらもシンプルで、印象的で、特徴的だ。
わずかに日本の物が上かもしれないけど、
この2つは僅差だと思うよ。
ロンドン
(追記) (追記ここまで)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。