核情報

2005.12〜

原子力発電

参考: 原子力発電所新規制基準適合性審査状況とMOX利用炉
国内の原子力発電所の再稼動に向けた対応状況 電気事業連合会

[引用] 原子力施設新規制基準適合性審査状況
[画像:原子力施設 新規制基準適合性審査状況]

(出典:原子力安全推進協会)

東京電力原発震災


[フレーム]

世界の原子力発電


日本の原子力発電

  • 2009年12月末現在
    • 運転中原子炉 54基
    • 設備容量 約4900万kW
    • 建設中 2基
    • 着工準備中 12基

  1. 六ヶ所再処理工場と核拡散
  2. 六ヶ所ウラン濃縮工場が核拡散防止に役立つ?
  3. 中間貯蔵の基礎知識
  4. もんじゅ・高速増殖炉

  5. バックエンド・再処理コストの基礎知識
  6. 原子力ルネサンスの実態?

  7. リンクで学ぶ原子力発電(用語・行政・政策決定)の基礎知識
    1. 経産省サイトから─参考:原子力のページ
      1. 原子・原子核とは
      2. 放射線の種類と特徴
      3. 核分裂の仕組み
      4. 核分裂のエネルギーを利用した原子力発電
      5. 軽水炉(沸騰水型と加圧水型)
      6. 核燃料サイクルとは
      7. 原子力行政・政策決定の仕組み
      8. 各地の原子力施設立地促進策は
    2. 用語解説・図面サイト
    3. 再処理
    4. MOX・プルサーマル
    5. 高速増殖炉

  8. 項目別リンク集
    1. 反原発団体
    2. マスコミ
    3. 関連行政機関
    4. 立地県
    5. 政府原子力政策・法令
    6. 原子力発電関連団体・企業
    7. 自治体と電力会社の安全協定

核情報ホーム | 連絡先 | ©2010 Kakujoho

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /