« 【ゲーム雑記】ちょっと宣伝 | トップページ | 【レアソフト紹介】市販品:ワンダーライブラリ »
ファミコンの書換カセットです。スイッチが付いてるやつ。
たまにスーパーマルオの入れ物になったりしている
いわゆるアレなシロモノです。
ソフトだけなら、珍しくもなんともないのですが、
なんとこれ、箱説つきです。
箱説は意外と珍しいんじゃないかな〜と思っております。
なんか、どこかで見たような絵が書いてありますが、大丈夫なんでしょうか?
全体的に、ものすごくチープな感じで、
なんていうか、80年代の駄菓子屋のようなオーラが漂いまくっているシロモノで
意外といい雰囲気を醸し出しています。
P1010002
機種:ファミコン
配布数:普通(かどうかはアレですが)に売ってたみたいです。
入手難易度:不明(裸は腐るほど転がっています。箱説は意外と珍品。)
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ 人気ブログランキングへ
もしよかったら、ぜひポチッと押してくださいませ。更新の励みになります。
----------------------------------------------------------
あと、今でも色々と捜索中です! →管理人が現在探しているソフト
交換要員とかもそれなりに揃えておりますので、ぜひぜひよろしくお願いします!
2010年2月22日 (月) 33_特殊系ソフトの世界 | 固定リンク
« 【ゲーム雑記】ちょっと宣伝 | トップページ | 【レアソフト紹介】市販品:ワンダーライブラリ »
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 【レアソフト紹介】非公認:生ファミカセ 箱説つき: