【募集】チャットオペレーター、チャット定例会コントリビューターの募集
Forum » サイトのお知らせや提案 / 政策 » 【募集】チャットオペレーター、チャット定例会コントリビューターの募集
このユーザーにより開始: Nanimono Demonai Nanimono Demonai
日付: 25 Dec 2016 06:45
投稿数: 3
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
チャットオペレーターの増員、およびチャット定例会コントリビューターを新規設立し、それぞれ募集します。
【募集】チャットオペレーター、チャット定例会コントリビューターの募集

SCP-JPのチャットチャンネルである#scp-jpおよび、#site8181のオペレーターの増員の募集、および#scp-jpで毎週土曜日開催される定例会の運営を手伝ってくださるコントリビューター(新設)を募集します。

募集内容

チャットオペレーター: chat-guideに記載のあるチャットオペレーターを複数名募集します。
定例会コントリビューター: chat-guideに記載のある定例会の開催を行う、手伝ってくださる方を複数名募集します。定例会コントリビューターに任用されると、定例会議長としての権限をもちます。この権限は管理者によるサイトスタッフ憲章:全スタッフ共通2:権限2:指示により効力を持つものです。

応募資格

チャットオペレーター:

  • IRCの使用方法を自身で調べて実施することができる。
  • 今後半年以上はチャットに参加出来る。
  • チャットが盛り上がっている時間帯に、チャットに居ることが多い。
  • チャット内での摩擦に客観的な視点から介入することで、議論を滑らかにするサポートができる。

定例会コントリビューター:

  • 定例会に複数回参加したことがあり、これからも定例会に積極的に参加できる。
  • 定例会の議案を積極的に実行できる。
  • 定例会の議事進行のために客観的な視点から協議のサポートができる。

応募期間

2017年1月8日(日) 23:59まで

応募方法

このスレッドにて「チャットオペレーター」あるいは「定例会コントリビューター」に応募することを表明してください。

任用までの手続き

チャットオペレーターと管理者が応募内容を確認し、問題がないと判断すれば任用されます。なお、「定例会コントリビューター」は2016年12月31日に予定されている定例会からお手伝いいただく可能性があります。


みなさまのご協力のほど宜しくお願いします。


a.k.a. 鬼食料理長

最後の編集 03 Jun 2017 10:31 by Nanimono Demonai
by Nanimono Demonai Nanimono Demonai , 25 Dec 2016 06:45
Re: 【募集】チャットオペレーター、チャット定例会コントリビューターの募集
jet0620 jet0620 25 Dec 2016 12:42

チャットオペレーターに立候補します。チャットオペレーターの任用の条件を満たしており、積極的に活動できると思います。

by jet0620 jet0620 , 25 Dec 2016 12:42
Re: 【募集】チャットオペレーター、チャット定例会コントリビューターの募集

以下のメンバーをチャットオペレーターに任用します。


引き続いてチャット関連のスタッフを募集します。また、チャット関連のスタッフに対する質問があれば、いずれかのスタッフにご連絡ください。

また、上述の職種の部分的な職務、あるいは上述以外のチャットに関わる職務を提案しそれに貢献できるメンバーがいましたら、これもご連絡ください。チャット関連スタッフで検討します。

Footnotes
. holy_nova holy_nova (管理者),unReGret unReGret (チャットオペレーター),Nanimono Demonai Nanimono Demonai (管理者)の任用による。

a.k.a. 鬼食料理長

最後の編集 30 Dec 2016 07:13 by Nanimono Demonai
by Nanimono Demonai Nanimono Demonai , 30 Dec 2016 07:02
/forum/t-2042542/#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /