2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
Forum » フォーラムディスカッション / 一般 » 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
このユーザーにより開始: Nanigashi Sato Nanigashi Sato
日付: 15 Feb 2020 15:05
投稿数: 38
rss icon RSS: 新しい投稿
ページ 1 / 41
2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
Nanigashi Sato Nanigashi Sato 15 Feb 2020 15:05

SCP-2000-JPコンテストの参加ありがとうございました。このスレッドは第四位以下のコンテスト参加者特典の希望を聞くためのスレッドです。
記事内の改稿は解禁されましたが、まだナンバーの表記を2000-JPから変更しないでください。

日程

02/15 12:00
コンテスト決着・SCP-2000-JP決定(済)

(順次)
第二位・第三位のナンバー希望確認(済)
第一位〜三位のリネーム実行(済)

2/16 上作業完了後〜2/21 23:59
第一次ナンバー希望提出期間

2/22
運営委員による確認

2/23
各記事のナンバーを仮決定

2/24〜2/28 23:59
第二次ナンバー希望提出期間

2/29
全参加記事のナンバー確定
リネーム実行
シリーズJP-III一般開放

上記の日程の途中でSCP-2000-JPエントリー作品のうちサイトに残っているもの全てでナンバーが確定した場合、「シリーズJP-III一般開放」を除く以降の手順は省略されます。

希望表明のやり方

以下のテンプレートに則り、このスレッドに希望の番号をポストしてください。

メタタイトル: 伝書使
順位: 1
希望ナンバー: SCP-2000-JP

> **メタタイトル:** 
> **順位:** 
> **希望ナンバー:** SCP-2XXX-JP
  • 希望できるナンバーは一つだけです。
  • 2000、2222、2999は選択できません。
  • シリーズ-JPIIIからの選択を強く推奨します。また、IV以降のナンバーは選択できません。
  • 順位はコンテストハブページの「最終得点順」の番号を記入してください。
  • 希望提出と質問等は別のポストにしてください。

第一次希望ナンバー提出について

本スレッド設置から2/21 23:59を第一次希望ナンバー提出期間とします。

  • 同じ番号を希望されている方がいらっしゃる場合、順位(コンテスト決着時のRateが高い記事)が優先されます。
  • そのため、もし自分より高い順位の方が自分の希望と被った場合、提出した希望を修正してください。この際希望できるナンバーは、誰も希望していないか自分より順位が低い方が希望されているナンバーのみです。
    • この時、新たにポストをせず、希望提出のポストを変更したと分かるようにして編集してください。(例: 2999 2222)
  • お手数をおかけしますが、2/21まで本スレッドを確認し、逐次希望が順位が高い方と被っていないかどうかをチェックしてください。

ナンバーが確定した記事から、逐次運営委員会によりリネームを行います。なお、申請の際にご自身でのリネームを希望することも可能です。また、2/22時点で番号が重複している(順位が低い方の)参加者、希望を提出していない参加者に連絡を取り、可能な限りで重複等の解決を図ります。

第二次希望ナンバー提出について

2/24 0:00〜2/28 23:59を第二次希望ナンバー提出期間とします。

  • 第一次希望ナンバー提出で希望に問題があった方が提出できます。
  • 第二次希望ナンバー提出では、2000、2222、2999の他に、第一次提出で希望が受理されたナンバーも希望できません。
  • 第二次提出は第二次提出であることを明記し、新規にポストをしてください。第一次提出のポストを編集しないようお願いします。
  • 原則として第二次提出では提出が早かった希望が優先されます。この際に順位は参照されません。
  • 先に希望されたナンバーを希望しないでください。もし気付かずに希望してしまった場合、第一次と同じように変更してください。(第二次の提出を編集し、第一次の提出は編集はしないでください)

2/28 23:59時点で希望が無かった・不備があった記事は、運営委員によりナンバーが決定されます。

2/17 00:45 訂正: 進行手順が「ギリギリまで全決定しない場合」を想定したものになっていて、途中でもナンバーが確定したページへの対処方法が抜けてしまっていました。
運営委員が確認次第逐次ページ名をリネームしていく旨と、全ページが確定した場合は「シリーズJP-III一般開放」を除いた以降の手順は行われずに確定されることを明記しました。

最後の編集 16 Feb 2020 15:46 by Gokipo
by Nanigashi Sato Nanigashi Sato , 15 Feb 2020 15:05
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
edamame zunda edamame zunda 16 Feb 2020 15:50

メタタイトル: 件の白澤
順位: 31
希望ナンバー: SCP-2800-JP

by edamame zunda edamame zunda , 16 Feb 2020 15:50
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
Nununu Nununu 15 Feb 2020 15:07

メタタイトル: 世界樹
順位: 32
希望ナンバー: SCP-2480-JP

by Nununu Nununu , 15 Feb 2020 15:07
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
Gokipo Gokipo 15 Feb 2020 15:11

メタタイトル: お前が殺すもの
順位: 25
希望ナンバー: SCP-2718-JP

by Gokipo Gokipo , 15 Feb 2020 15:11
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
Jiraku_Mogana Jiraku_Mogana 15 Feb 2020 15:13

メタタイトル: rror
順位: 30
希望ナンバー: SCP-2202-JP

by Jiraku_Mogana Jiraku_Mogana , 15 Feb 2020 15:13
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
carbon13 carbon13 15 Feb 2020 15:15

メタタイトル: 財団感染病棟Q5!白き末期患者と絶望的ホスピタル
順位: 15
希望ナンバー: SCP-2500-JP SCP-2041-JP

最後の編集 16 Feb 2020 01:44 by carbon13
by carbon13 carbon13 , 15 Feb 2020 15:15
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
R-00X R-00X 15 Feb 2020 15:16

メタタイトル: 正視
順位: 14
希望ナンバー: SCP-2046-JP

by R-00X R-00X , 15 Feb 2020 15:16
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
karkaroff karkaroff 15 Feb 2020 15:17

下記を希望します、どうぞよろしくお願いいたします。

メタタイトル: カントリーロード
順位: 5
希望ナンバー: SCP-2001-JP

by karkaroff karkaroff , 15 Feb 2020 15:17
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所

メタタイトル: うたかた
順位:10
希望ナンバー: SCP-2468-JP

by fish_paste_slice fish_paste_slice , 15 Feb 2020 15:18
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
solvex solvex 15 Feb 2020 15:20

よろしくお願いします。

メタタイトル: 臆病な大木
順位: 23
希望ナンバー: SCP-2016-JP

by solvex solvex , 15 Feb 2020 15:20
Re: 2000-JPコン参加者特典の希望ナンバー受付所
shirasutaro- shirasutaro- 15 Feb 2020 15:20

メタタイトル: 溶明の日
順位: 12
希望ナンバー: SCP-2019-JP

by shirasutaro- shirasutaro- , 15 Feb 2020 15:20
ページ 1 / 41
/forum/t-13046888/2000-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /