2019年1月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国独自開発のポンプ浚渫船「天鯤号」、試験を完了

人民網日本語版 2019年01月10日13:50

3カ月近くの浚渫試験を経て、国の代表的な製品としての「天鯤号」が江蘇省啓東市の造船所に無事帰還し、本格的な生産能力を持つようになった。今回の掘削試験において、天鯤号スマート浚渫制御システムの調整で大きな成功があった。ポンプ浚渫船自動浚渫技術が中国で応用されたのはこれが初めてで、中国の浚渫技術の新たな重要なブレイクスルーとなった。科技日報が伝えた。

天鯤号はアジア最大の大型ポンプ浚渫船で、中交天津航道局有限公司が独自開発した。昨年10月2日には江蘇省啓東市の浚渫試験に向かい、1カ月近くの調整を経て、浚渫最高生産率が7501立方メートル毎時に達した。6000立方メートル毎時という設計基準を大きく上回った。同時に15キロ超長ピッチ掘削輸送能力を検証した。

同船は昨年11月23日に岩掘削試験のため大連市に向かった。試験は高生産量、低エネルギー消費という目標を目指して展開された。リーマーの岩床における掘削姿勢試験、性能の異なる歯の試験、リーマー回転速度試験、水平方向引張強度試験、正反の掘削試験を行った。同船は最終的に、60メガパスカルの岩石強度の掘削試験に成功し、50メガパスカルという設計基準を上回った。

2回の試験期間中、同船の掘削システム、輸送システム、スマート浚渫システムなどの重要設備性能が、実際の施工という試練を乗り越えた。各種測定技術指標は設計基準以上に達した。(編集YF)

「人民網日本語版」2019年1月10日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

おすすめ写真

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /