2018年6月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席「『上海精神』を発揚し、SCO運命共同体を構築」

人民網日本語版 2018年06月11日10:09
重要談話を発表する習主席(撮影:李学仁記者)

上海協力機構(SCO)加盟国首脳理事会の第18回会議(上海協力機構首脳会議)が10日、青島国際会議センターで開催された。習近平国家主席は「『上海精神』を発揚し、運命共同体を構築する」と題した重要談話を発表した。新華社が伝えた。

習主席は「SCOが盛んな生命力と力強い原動力を終始保っている根本的原因は、『上海精神』を創造的に打ち出し、終始実践し、相互信頼、相互利益、平等、協議、多様な文明の尊重、共同発展の追求を主張していることにある。現在の世界においては、国際関係の民主化がすでに押しとどめることのできない時代の潮流となっており、安全・安定が人心の向かうところ、協力・ウィンウィンが大勢の趨くところであり、各国の人々は異なる文明間の交流・相互参考を共に願っている。われわれは『上海精神』を一層発揚し、革新・協調・エコ・開放・共有の発展観を提唱し、共通の、総合的、協調的、持続可能な安全保障観を実行し、開放・融通・相互利益・ウィンウィンの協力観を堅持し、平等・相互参考・対話・包摂の文明観を確立し、『共に話し合い、共に建設し、共に分かち合う』グローバル・ガバナンス観を堅持して、時代の難題を打開し、リスクと試練を取り除く必要がある」と指摘。

「『上海精神』はわれわれ共通の財産であり、SCOはわれわれ共通のふるさとだ。われわれは引き続き『上海精神』に導かれ、同舟相救い、着実に協力し、一致協力してSCO運命共同体を構築し、新型の国際関係を推進し、平和が永続し、普遍的に安全で、共に繁栄する、開放的・包摂的かつクリーンで美しい世界へと手を携えて踏み出す必要がある」と強調。(1)団結・相互信頼の強大な力を結集する(2)平和・安全の共通の基礎を築く(3)共同発展・繁栄の力強いエンジンを製造する(4)人的及び文化的交流・協力の共通の紐帯をきつく締める(5)国際協力のパートナーシップ網を共同で拡大する――必要性を挙げた。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年6月11日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /