2018年1月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

「山崎まさよし&竹原ピストル 北京公演」 力強い歌声で熱気に包まれる会場

人民網日本語版 2018年01月22日16:14
熱唱する竹原ピストル(撮影・Ryoji Fukumasa)。

中日平和友好条約締結40周年記念イベントとして、「山崎まさよし&竹原ピストル 北京公演」が20日に北京の未来劇院で行われた。全席700席の会場はほぼ満席となるほどの大盛況ぶりで、観客の600人ほどが中国人だったことからも、日本人アーティストへの関心の高さがうかがえた。

昨年末の紅白初出場で話題にもなった竹原ピストルが最初に登場し、「よー、そこの若いの」や「Forever Young」を含む全12曲を歌い上げた。竹原ピストルは会場全体に響きわたるほどの力強い歌声を披露し、観客を魅了し、習いたての中国語によるあいさつを披露すると、会場の雰囲気は一気に和んだ。

また日本の実力派アーティストとして知られる山崎まさよしが続いて登場し、新海誠監督の映画「秒速5センチメートル」の主題歌である「One more time, One more chance」や代表曲の「セロリ」などの全9曲を歌い上げた。ライブサポートにはバイオリンやチェロなどの四重奏チームが参加しており、「セロリ」の間奏にクラシック音楽を取り入れるなど、山崎まさよしの曲に見事なアレンジを加えていた。

山崎まさよしが最後の曲を歌い終えた後、会場からはアンコールがかかり、山崎まさよしと竹原ピストルが再びステージに登場し、山崎まさよしの曲「ア・リ・ガ・ト」をデュエットで披露し、会場は大きな盛り上がりを見せた。

コンサート終了後の取材に際し、竹原ピストルは、「長年海を越えた地でライブをやりたいと思っており、それがやっと叶った。今後チャンスがあれば、中国の地元のアーティストともコラボしていき、日中の文化交流につなげていきたい」と語った。また、山崎まさよしは、「今回は歌の途中で拍手をたくさんもらえたのがとてもうれしかった。思った以上に観客の反応が暖かくとてもやりがいを感じた。日本への中国人観光客も増えているので、今後は日本のライブにももっと来てほしい。もちろん、僕自身も中国でもっと演奏する機会を作りたい」と今回のコンサートの感想を述べた。(文:木村雄太)

「人民網日本語版」2018年1月22日


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /