2017年12月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「最高の時と味を愉しむ海南・中外メディア海南グルメの旅」スイーツ編

人民網日本語版 2017年12月07日16:15

中国国内外のメディアが多数参加し、海南島のグルメを紹介する「最高の時と味を愉しむ海南・中外メディア海南グルメの旅」。東回りコースでは海口をスタートし、文昌、琼海、万寧と4つの都市を巡った。ここでは4都市のおススメスイーツをピックアップしてみよう。人民網が伝えた。

だいやまーく南国フルーツwithトウガラシソルト(海口)

マンゴーやグアバにトウガラシの入った塩を付けて食べる。南国フルーツにピリピリしょっぱい塩味が加わり、不思議な味わいに。

だいやまーくココナッツの飴がけ(海口・龍泉人椰子鶏湯)

「椰子鶏湯」の際に大量に余った椰子の実を細切りにスライスし、砂糖で飴がけに。ココナッツのシャキシャキ感にココナッツパウダー入りの飴がけで幸せな甘さに。

だいやまーくパッションフルーツのカスタードプリン(海口・皇馬假日騎楼風情美食街)

パッションフルーツの中身をくりぬき、カスタードクリームを注ぎこんで焼き上げたカスタードプリン。上にはパッションフルーツのソースが添えられており、ソースの酸味とトロトロのカスタードの組み合わせが最高。

だいやまーくキノコまん(海口・皇馬假日騎楼風情美食街)

見た目も触り心地もまさにホンモノそっくり!もっちりとした皮に甘い餡が包まれている。

だいやまーく吉祥煎堆(海口・火車頭万人海鮮広場)

中身が空っぽの巨大揚げ団子。その大きさもさることながら、ほんのり甘みのついたパリパリの皮を引きちぎって食べ始めると止まらなくなる。

だいやまーくマンゴー腸粉(海口・椰語堂)

ちょっと厚みのある腸粉(白玉粉やデンプンなどをミックスした粉で作られた皮)で大きくカットされたマンゴーを包んだスイーツで、ひんやりツルツルな食感の腸粉とマンゴーの甘みが程よくマッチしている。

だいやまーくココナッツゼリー(海口・椰語堂)

ココナッツを器にしたココナッツゼリー。ひんやりのど越しのよいゼリーに、上にトッピングされた南国フルーツも可愛い一品。

だいやまーく一口酥(琼海・春笋漁村)

卵と砂糖をしっかり泡立て150度の油で揚げたお菓子。サクサクとした口当たりにほんのりと口に広がる甘さがたまらない。

だいやまーく清補涼かき氷(琼海・銀海雑粮街)

ココナッツミルクをふわふわのかき氷にし、タピオカ、小豆、タロイモ、ピーナッツなどのトッピングを入れた清補涼。ひんやりしたココナッツミルクが暑さを忘れさせてくれる。

だいやまーく岩塩パッションフルーツジュース(万寧・老茶道文化小吃)

パッションフルーツの酸味と岩塩のしょっぱさの不思議なハーモニー。岩塩は炎症を抑える作用があるのだという。

だいやまーく巨大・猪腸粑(万寧・万城厳家興)

白玉粉などに黒糖を混ぜ合わせた皮に、ココナッツフレークにピーナッツ、砂糖を混ぜ合わせた餡を巻き込んで作る。その細長い見た目がブタの腸(中国語でブタは「猪」と書く)に似ていることからこの名がついた。

だいやまーく山芋スープ(万寧・万城十二豊味小吃店)

身体にいい山芋を黒糖とショウガのスープで煮込んだヘルシーなスイーツ。

(文・玄番登史江、張靖)

「人民網日本語版」2017年12月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /