2017年9月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

自国で中国武術教室や鍼灸クリニック開設 中国文化を発信する外国人たち

人民網日本語版 2017年09月13日08:29

中国文化に偶然出会い、大好きになり、はるばる中国にやって来てそれを深く研究している外国人がいる。人民網海外版が報じた。

そのような外国人の中には、帰国後、中国武術教室を開いたり、鍼灸治療院を開いたり、ソーシャルメディアを利用して中国文化を紹介したりする人も多い。

近年、中国の影響力が高まるにつれ、中国、中国語、中国文化に関心を示す外国人が増加している。中国文化の独特の魅力が世界に向けて発信されていると同時に、それをさらに遠くへと携えて行く外国人も増えている。

河北省衡水湖の湖畔にある玉沢園文化館で、冀州市の切り絵細工職人に、切り絵細工の技術を習うリュドミラさんとバレリーさん

ロシア人夫婦のリュドミラさんとバレリーさんは、中国の伝統文化が大好きな、典型的な「中国ファン」だ。近年、ロシアで見た切り絵細工や年画(春節に家の門や扉、壁等に飾る版画)などの中国の無形文化遺産を探しに、二人は何度も中国を訪問している。リュドミラさんは、「中国の切り絵細工はとてもミステリアス。ハサミで赤い紙を切っていくと、いろんな図案ができあがる。この技術を私の子供に教えたい」と話した。


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /