2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

学習キットKOOVが中日の友誼の懸け橋に 「KOOV Challenge in RoboCup」が名古屋で開催

人民網日本語版 2017年08月02日10:59
KOOV Challenge in RoboCup 2017に参戦した中国と日本の子供たち。

ロボット作品によるアイデアコンテスト「第一回KOOV Challenge in RoboCup 2017 Nagoya Japan」が7月29、30日、名古屋で開催された。2日間の熱戦を経て、各賞の受賞者が30日に発表された。新華網が報じた。

主催者によると、KOOVはカラフルな半透明のブロックに、プログラミングでさまざまな動きや機能を与えて遊べるようにした学習キット。WindowsPCやMAC、iPadなどのKOOVアプリを使って遊ぶこともできる。ソニー・グローバルエデュケーションが開発した。ブロック、または画面上のブロックを組み合わせて、いろんな「ロボット」を作ることができる。

RoboCup 2017の併催イベントである同コンテストでは、個人戦・団体戦の2競技を実施。中国と日本の主に8-12歳の子供たちが参戦した。

決勝では、参戦者が積極的に自身の作品をPRしたほか、中国と日本の子供たちが評価し合い、会場は熱気に包まれた。ソニー(中国)有限公司の高橋洋董事長は開幕式であいさつを述べ、「今回のイベントを通して、中国と日本の子供たちが交流、シェアできるプラットフォームを構築するというのが当社の主な目的。KOOVは、子供たちが楽しく成長、学習できるよう励んでいく」と語った。

個人戦のチャンピオンとなった中国の羅浩桐君は、コンテストで日本の子供たちのユニークな作品を目にし、インスピレーションを得て、「上には上がいる」と感じたという。共にチャンピオンとなった中国の趙育斌君は取材に対して、「いい成績を収めることができたのは、作品に日本音楽界の巨匠・久石譲の歌を盛り込み、多くの日本人に共感してもらえたから。また、日本の子供たちの謙虚な態度も印象深かった」と語った。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年8月2日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /