2016年6月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>科学

世界初の中国製「人が乗れるドローン」が飛行テストへ

【中日対訳】

人民網日本語版 2016年06月12日13:27
[画像:pre]
[画像:next]

米国ネバダ州の政府関係者が9日明らかにした内容によれば、世界初の「人が乗れるドローン(自律型有人ドローン)」の「Ehang 184」の飛行テストがネバダ州で行われるという。ネバダ州は中国のドローン開発会社であるEHang社の米国連邦航空局(FAA)への飛行申請をサポートし、この「ドローンタクシー」の商品化を推し進めている。人民網が伝えた。

ネバダ州知事傘下の経済開発室の航空・国防工業の責任者トム・ヴィルチェック氏によれば、同当局と州政府が支援するネバダ州自律システム研究所(NIAS)はすでに中国広州に本社を据える億航智能技術有限会社(EHang)と「歴史的な」協議を締結し、パートナー関係を築き、自律型有人ドローンの飛行テスト、研究開発とトレーニングなどにおいて、提携を行うという。

「Ehang 184」の名前の由来は、このドローンが「1人」乗りで、「8つ」のプロペラと「4本」のアームが四方に伸びているため。その外観はヘリコプターに似ており、完全な自動操縦を実現しているという。(編集TG)

「人民網日本語版」2016年6月12日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /