2016年5月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

北京国際観光博覧会に日本ブース開設

人民網日本語版 2016年05月25日14:38
日本政府観光局(JNTO)ブース日本政府観光局(JNTO)ブースの和服試着体験は海外の出展者も惹きつけた。沖縄ブース日本国自治体国際化協会北京事務所ブース日本政府観光局(JNTO)ブース日本政府観光局(JNTO)ブースで行われた茶道パフォーマンス日本政府観光局(JNTO)ブースで行われた茶道パフォーマンスを見る来場者。東京メトロブース。JTBブースイオングループブースに現れたキャラクターマスコットドン・キホーテブースドン・キホーテブース
[画像:pre]
[画像:next]

20日に開幕した2016北京国際観光博覧会では日本政府観光局(JNTO)、日本国自治体国際化協会北京事務所、JTB、ドン・キホーテ、イオングループなどを代表とする日本観光団体がブースを開設し、日本旅行の魅力と旅行商品の紹介を行った。人民網が伝えた。

日本ブースは目立つ位置ではなかったものの、日本ブース目当てに来た来場者で初日からその人気は高かった。日本政府観光局は例年通り「日本陣営」としての役回りを果たし、主に日本全国の観光資源と日本文化を紹介。日本国自治体国際化協会北京事務所は主に各都道府県の観光を紹介し、免税店のドン・キホーテとショッピングモールチェーンのイオングループは商業施設を代表して、日本旅行におけるショッピングのお得な情報や商品の魅力を紹介した。このほかにもJR東日本、東京メトロ、はとバスなどをはじめとする交通会社が各種割引チケットのセットなどを宣伝するなど、異なる位置づけの推進団体で形成された日本ブースでは、中国人観光客の誘致に向けた熱心な姿勢がうかがえた。

昨年は訪日中国人観光客のショッピング熱が大々的に報じられたが、今年はブームもおさまるのではないか?これについて、会場にいた日本政府観光局北京事務所の伊地知英己所長に取材したところ、「ショッピングに夢中になるのは初めて日本を訪れる観光客の消費心理に過ぎない。観光客の消費心理は次第に理性的になり、派手で実用的ではないぜいたく品やハイエンドな商品をがむしゃらに買うことは減っていき、一方で自分が必要とする日常品などを買うようになるだろう。そのため、訪日旅行において、ショッピング熱が冷めることは現時点ではまだないと考えている」と答えた。(編集TG)

「人民網日本語版」2016年5月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /