2016年2月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

【中日対訳】週間時事用語(2016年1月30日から2月5日まで) (2)

人民網日本語版 2016年02月06日13:29

人民銀と銀監会は2日、住宅ローン新政策を共同で発表した。「購入制限」措置を実施していない都市で、この都市に居住する世帯が初めて一般の住宅を購入する場合の個人向け商業不動産ローンについて、頭金の最低額を原則として物件価格の25%とし、地域ごとに5ポイントまでの引き下げを行うことを認めた。

人民銀と銀監会は2日、住宅ローン新政策を共同で発表した。「購入制限」措置を実施していない都市で、この都市に居住する世帯が初めて一般の住宅を購入する場合の個人向け商業不動産ローンについて、頭金の最低額を原則として物件価格の25%とし、地域ごとに5ポイントまでの引き下げを行うことを認めた。また、すでに住宅を1戸所有し、相応の未完済の住宅ローンを抱える居住世帯が、住環境を改善するために個人向け商業不動産ローンを再び申請して一般の住宅を購入しようとする場合は、頭金の最低額を物件価格の30%以上とした。

くろまるキーワード

【房贷新政】住宅ローン新政策

【限购"措施】「購入制限」措置

【商业性个人住房贷款】個人向け商業不動産ローン

【首付】頭金

中国不動産協会不動産法規政策委員会の康俊亮事務局長は2日に取材に答える中で、「人民銀が春節前に住宅ローンの新政策を発表した主な狙いは、不動産購入の参入ハードルを引き下げ不動産市場の在庫消化を促進することにある。この政策は不動産の在庫を消化し、国民の不動産購入や住環境改善を支援しようとする中央政府の態度を示すものでもある」と分析した。

くろまるキーワード

【降低购房的准入门槛】不動産購入の参入ハードルを引き下げる

【楼市库存消化】不動産市場の在庫消化


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /