2016年1月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

フランス人夫妻が旅行写真集を出版、民族風情あふれる写真の数々

人民網日本語版 2016年01月13日13:26
1981年12月、インドのアグラにあるヤムナー川を渡るラクダの群れ。 2001年2月、中国。雲南省を旅行したミショー夫妻が冬の日の棚田を撮影した。 2001年7月、インド南西部の港湾都市カルカタのビーチでフラフープで遊ぶ小さな女の子。 1973年、アフガニスタンのキャラバンメンバーの目に山の色が映っている。 1973年、アフガニスタンのトルクメン部族が鮮やかな色彩の衣服を着用し、テントに座り食べ物を楽しんでいる。 1967年、ヤギや羊、ラクダの群れがアフガニスタンのバダクシャン山で歩いている。1987年、インド北部の都市ラクナウで、誕生日を祝う兄弟の写真。 1993年12月、インド・ジャイナ教の聖地、シャラバーナベラゴーラの仏像の足元。
[画像:pre]
[画像:next]

80歳を超えるフランス人夫妻ローランド・ミショーさんとサブリナ・ミショーさんはヨーロッパやアジア各地を長年にわたり旅行してきた。自身が旅行中に撮影した写真500枚を選び出し、プレストル出版社から「エンチャンテッド・ランド」という写真集を出版した。この写真集の多くは現地住民を撮影したもので、ミショー夫妻は本の中で関連する文書を加え説明し、旅行中の感想も記している。英国「デイリーメール」紙の報道を引用し環球網が伝えた。(編集JK)

「人民網日本語版」2016年1月13日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /