2015年12月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>社会

2015年、身の回りのグリーンライフスタイル

人民網日本語版 2015年12月29日09:56
江西省上饒市広豊区月兔広場でレンタサイクルを借りる市民(11月9日撮影)。北京の街頭を走る1台の電気自動車(6月1日撮影)。2015年6月1日から2016年4月10日まで、電気乗用車は通行制限の対象外で、ナンバープレート末尾による通行制限を受けない。江蘇省常州市天寧区天寧街道五角場の団地住民が「ご近所助け合い」の物々交換キャンペーンで必要な物品を選んでいる(8月7日撮影)。新疆維吾爾(ウィグル)自治区ウルムチ市天山区のコミュニティ職員の趙麗萍が事務所で使用するファイルボックスは自身が飲む牛乳が入っていた段ボール箱を改造したものである(6月12日撮影)。「廃棄物を宝に、DIY事務用品」は事務経費を節約するだけでなく、低炭素生活の理念を深く心に訴えている。北京の大鐘寺にあるスーパーで、市民がペットボトルをスマートリサイクル機に投入している(10月29日撮影)。リサイクル機に投入されたペットボトルやカンは、インターネットを通して自動的に市民が使用している乗車カードに対応する金額がチャージされる。資源を安全に回収し、リサイクルに利用される。上海市閔行区の住民、倪歓さんはベランダで生ごみを発酵させて生成した花の肥料を使用し、子供に肥料のやり方を教えている(5月10日撮影)。倪さんは自宅のベランダに薄膜太陽光発電、ソーラーライト、ソーラー防虫ライトなど数種類の環境保護設備を配備している。安徽省合肥市青竜譚公墓園で弔い用に燃やすための紙のお金を生花に変え、エコ供養の呼びかけに応じている(12月19日撮影)。
[画像:pre]
[画像:next]

中国共産党中央委員会の審議で可決 した第13次五カ年計画(2016-20年、十三五)は「グリーン」を5大理念の1つに提案し、「グリーン発展を堅持、生態環境の改善に注力」という要求を打ち出した。良好な生態環境は国民生活の質向上という重要な内容であり、小康(ややゆとりのある)社会の全面的完成の本来の意味である。間もなく過ぎようとしている2015年は、国民の環境意識が引き続き強化され、社会全体のグリーンの消費意識が形成されつつある。省エネ・環境保護、低炭素・循環、グリーン理念は衣食住という細部にわたって遂行されている。新華網が伝えた。(編集JK)

「人民網日本語版」2015年12月29日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /