2015年8月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

国墨・東瀛―中国当代著名画家作品展 東京で10日開幕

人民網日本語版 2015年08月12日08:21
国墨・東瀛―中国当代著名画家作品展の開幕式に出席したゲストによるテープカット出展された作品出展された作品
[画像:pre]
[画像:next]

中国水墨画展「国墨・東瀛―中国当代著名画家作品展」が10日、東京で開幕した。王鳴放、周殿平、趙夢歌、蒯恵中の各氏ら、中国の現代画家15人の作品約50点が展示される。会期は15日までの6日間。

同展は日中友好会館、中華文化促進会、北京国一金典国際文化伝播有限公司が主催するもので、中日文化交流の促進が目的。同日行われた開幕式には、在日本中国大使館の陳諍文化参事官、日中友好会館の江田五月会長、北京国墨書画院の馮海院長、中国国際友人研究会の呉従勇副会長、日中協会の白西紳一郎理事長のほか、同展に出展した画家12人が出席した。

陳文化参事官は開幕式の挨拶で、同展の企画・開催を支援した中日各国の関係者に感謝の意を表明したほか、「現在の中日関係は厳しい状況にあるが、友好交流は、両国の2千年あまりの交流史における主流だ。その中でも文化は、両国の交流において重要な役割を果たしてきた。両国が今後も各種の文化交流活動を行っていくことを望む」と述べた。

江田会長は「最近、日本の伝統芸能・能を鑑賞する機会があった。古代の中日両国の家族の愛情を描く内容で、深く感じるものがあった。中日両国の交流の歴史は長い。両国には古くから、数多くの心を打つ民間交流があり、問題を解決する知恵もあった」と述べたほか、現在の両国関係について、「両国は雑念を捨て、文化など各分野の交流活動を積極的に展開し、具体的な交流の中で相互理解をはぐくんでいくべき」とした。

馮海院長は、「芸術に国境はない。文化交流はこれまで長期にわたり、中日友好交流の架け橋となってきた。文化芸術交流は両国の人々に芸術の楽しさ・素晴らしさを伝えただけでなく、両国の人々の相互理解と友情を深め、両国の友好関係の発展を推進してきた」と述べた。(編集SN)

「人民網日本語版」2015年8月12日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /