2014年12月1日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>文化

「昭和の碁聖」呉清源さんが日本で死去

人民網日本語版 2014年12月01日11:21
十番碁で対戦する呉清源さんと木谷実さん。囲碁を打つ呉清源さん。考え込む呉清源さん。第6回応氏杯で成績を発表する呉清源さん。場外で囲碁について解説する呉清源さん。呉清源さんの家族写真(1957年)
[画像:pre]
[画像:next]

囲碁に革命的な貢献を行った呉清源さんが30日未明1時11分、日本・神奈川県小田原市で死去した。享年100歳だった。呉清源さんは日本メディアから「昭和の碁聖」と讃えられた。人民網が伝えた。

呉清源さんは1914年5月19日に福建省で生まれ、7歳から囲碁を始めた。1928年に来日し、新たな「新布石」を生み出して現代の囲碁界に革命的な貢献を行った。

1939年から1956年にかけて囲碁界は絶対的な「呉清源時代」を迎えた。この17年間に呉清源さんはその実力で、全日本のトップクラスの棋士7人に勝利し、「昭和の碁聖」と讃えられた。彼の功績は映画にもなっている。

呉清源さんは中日文化交流に力を入れ、2014年8月25日には中国人民対外友好協会から「平和発展貢献賞」を授与されている。(編集YH)

「人民網日本語版」2014年12月1日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /