« 看板鳥・・・?ふくろう | トップページ | 東京ベル製菓のワンハートへ! »
2月3日は節分です。
節分とは、節が分かれると書く通り、それぞれの季節が終わる日、つまり立春(2月4日)、立夏、立秋、立冬の前日をいいました。
暦の上では、もう春です
で・・・・節分といえば豆まきですが、節分に邪気をはらう行事が行われたのは、室町時代の京都だったそうです。
最近では恵方巻きといって、節分に食べる太巻きがブームになっていますね。
スーパーでもコンビニでも、商戦が凄いですし、このごろは、恵方巻きと称して、ロールケーキなんかも、売ろうとしている、いささかちゃっかり商売もあったりしますね
それはそれで・・・・・・
もう皆さんご承知の通り、
節分の夜に、その年の恵方に向かって、目をじっと閉じて願い事を思い浮かべながら、無言で太巻きをまるかじりするのです。
ちなみに2015年の恵方は、 西南西です。
皆さんの願い事はなんですか
願っても叶わないこともあるけれど、何をしたいかが無ければ実現もしません。
ちなみに、カゴメが制定した 乳酸菌の日 でもあるそうです
な〜るほど・・・φ(・ω・ )メモメモ
2015年2月 2日 (月) ハイム姉さんのつぶやき | 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |