携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

カテゴリー

« カウンセリング研修 | トップページ | 2014夏祭り! »

2014年6月30日 (月)

1寮の夕食をいただいてきました!

"かさい学生寮の毎日"をご覧いただいている皆様の、一番の興味は、ズバリ【食事】

そこで、久しぶりに寮の夕食に突撃です




今回は女子寮のご紹介です

1寮は、メイン料理の他はブュッフェ形式を採用しています。

元々小食の学生もいるし、お昼にちょっと食べ過ぎたから夕飯は少なめにしたい、とかもある。

そんな時、残してしまうことに罪悪感を感じてしまうこと、ありますよね。

逆に、おかわりしたいけど、恥ずかしいとか・・・・。

などなど、それぞれ食べる量が違いますからね。





この日のメインはホイコーローとピザ

メインが乗ったトレイをカウンターで受け取り、ブュッフェコーナーへ行きます。

生野菜(レタス キャベツ トマト など)

温野菜(ブロッコリー)

塩じゃが 玉子サラダ

海老フライ イカリング カキフライ

唐揚げ たこ焼き

お味噌汁(なめこ ねぎ など)

フルーツ(グレープフルーツ りんご)

デザート(杏仁豆腐 かぼちゃのプリン)

[画像:Photo_2]

この他に納豆、キムチ、おしんこなども常備。

ドレッシングは5種類くらいあります。

お味噌汁は具沢山

[画像:Photo]

出来るだけ作りたてを提供できるよう、タイミングを見計らいながら、少しずつ補給しています。

調理の方々の目配りも大変ですね。

とある寮生さんのセレクト。

この他にご飯ももちろんあります。

バランスよく乗っていますね。

[画像:Photo_3]

ビュッフェだと、バランス、好き嫌いの偏りが気になるところですが、

みなさん、ちゃんとバランス良く取って行きますね。

全体的には、唐揚げ、みんな好きですね〜

欲を言えば、もうちょっと野菜を多く採って欲しいかな

[画像:Photo_4]


ハイム姉さんも少しずつバランスよく数種類のメニューをチョイスしていただいて参りました

美味しかったーーー

具沢山のお味噌汁、またいただきたいなーーーーーー







マイカップとお箸は、カウンター下の収納に入れています。

[画像:Photo_5]





ミネラルウォーターは、お風呂上りに飲んでいく寮生さんが多いです

[画像:Photo_6]


一週間のメインメニューですが・・・・・

月 バジルチキン・ガーリックチキン

火 牛丼(生卵付き)

水 冷し中華 味付けご飯

木 焼き鳥 ピザ

金 ホイコーロー

土 ビーフストロガノフ




ビュッフェメニューは野菜の他には

じゃが明太 海老天 ちくわ天 コロッケ のり巻き いなり寿司 パスタ 塩じゃが 玉子サラダ シーザーサラダ などなど・・・・

数種類がテーブルに乗ります。



また近いうちに突撃したいと思います

2014年6月30日 (月) 突撃!学生寮訪問 | 固定リンク

« カウンセリング研修 | トップページ | 2014夏祭り! »

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /