« ANB 第4号 | トップページ | 大雪の週末でした!その2 »
2週続けて、週末に大雪でしたねーーーーー
各寮、雪かきにおおわらわです
まずは13寮、前回の雪の模様から・・・・
7日の吹雪いた夜、「雪だるまやかまくらを作りたいのでスコップを貸してください」
と、申し入れがありました。
この大雪、そりゃ、うずうずしますよね。
「いやーーー、暖かいところでゆっくりしていたいよー」派も当然いるとは思いますが。。。。。
しっかり防寒をして、いよいよ作業開始
まずはかまくら。[画像:13_019]
みんな童心に帰ってますねーーーー\(^o^)/
夢中になって作ったのでしょう、髪の毛、ビショビショですよーーーー
かまくら作りにも、ちょっとした注意点があるそうです。
そこで、雪国出身者の寮生によるワンポイントアドバイス
1きれいにまーるく周り固める(固めすぎない)
2中を掘る(中を手袋に水をつけながら固める)
横から固めて、上を固めて、斜め上を最後に固める
3あまり薄くしない
さすが、フォルムが綺麗です。
そして雪だるま
あれっ寮母さんも一緒に楽しんだのですねーーー
かまくらや雪だるまを作るということは、除雪作業にも一役買ってるんですよね。
でも、この大雪、雪かきしても、その雪の置き場もないくらいでしたね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |