2014年12月31日水曜日

2014年はこんな塩梅でした!

2014年のライヴは東京・神奈川・福岡でバンド、スピンオフ含めて86本、競演者は276組、会場は32箇所と沢山の方々と巡り合う事が出来ました。

拙いドラマーを使って頂いた共演者には本当に感謝しています。来年は今年より表現力をアップして塊感を出せる様、精進していきますので今後とも宜しくお願い致します。

出稽古を減らして母体の完成度を上げようとした2014年。音楽を続けて来れたピート七福との「ニューシェルビーズ」。年間通して一番顔を合わせている浅野ヒロノブとの浅野ヒロノブGROUP」。この二人との出会いから派生したスピンオフも楽しかったな。

浅野ヒロノブGROUP【4】|浅野ヒロノブ(g,vo)ミノル B. グッド(g)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs
1月4日(土)club Doctor (荻窪)2月1日(土)Penguin House (高円寺)7月6日(日)Penguin House (高円寺)9月7日(日)Penguin House (高円寺)

諸事情によりライヴ活動は少なめではあったけど、彼の繰り広げる世界観は楽しい!
来年はレコーディングも控えていて何かと忙しくなりそうで嬉しい。
【ライヴ告知】2015年1月15日(木)高円寺 Penguin House

バイス!【20】|Minoru B. Good(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
1月24日(金)Penguin House(高円寺)2月14日(金)Penguin House(高円寺)2月28日(金)Last Waltz(渋谷)3月7日(金)Penguin House(高円寺) 3月22日(土)RUTO(新宿御苑) 4月11日(金)Penguin House(高円寺) 5月9日(金)Last Waltz(渋谷) 5月16日(金)Penguin House(高円寺) 6月6日(金)
Penguin House(高円寺)6月8日(日)Isolde(神田)7月11日(金)Penguin House(高円寺)8月8日(金)Penguin House(高円寺)9月5日(金)Penguin House(高円寺)9月14日(日)Penguin House(高円寺)9月20日(土)GOKIGENYA Garage(経堂)10月22日(水)Penguin House(高円寺)11月7日(金)Penguin House(高円寺)11月16日(日)Isolde(神田)12月17日(水)Penguin House(高円寺)12月27日(土)GOKIGENYA Garage(経堂)

浅野ヒロノブGROUPからのスピンオフ。GROUPのライヴ活動が休止している間、何か演りましょう!と始めたトリオバンド。当初は桜が咲く頃には解散と云ってたものの年間通して一番ライブを演ったトリオがこのバンドだった(笑)
来年はカホンでのスタイルも考えていて、かなり小振りなハコにもちゃっかり出演する企みも有るとか無いとか。
【ライヴ告知】2015年1月8日(木)Penguin House(高円寺)1月30日(金)曼荼羅(吉祥寺)2月5日(木)Penguin House(高円寺)3月28日(土)GOKIGENYA garage(経堂)

ミノルBグッドラック【1】|ミノルBグッド(g,vo)オッチー(b)アマフェッサー青(pf)ディック・ヨネ(drs)
10月13日(月)Bayou Gate (三鷹)

バイス!からのスピンオフ(笑)。ベースの安井がNGだったため、この日のライヴ用に作られたバンド。ベースのオッチーは「汗」で競演した事があり赤リッケンでのプレイもさることながら上質のコーラスはまたご一緒したいプレイヤー。ピアノのアマフェッサー青が繰り広げるセカンドライン風味は、叩いてて物凄く気持ち良かった!
機会が有ればまたご一緒したいバンドだった。
【ライヴ予定なし

進化論【14】|もんち(g,vo)佐俣文章(b)ディック・ヨネ(drs)
1月11日(土)Hot Shot(大久保)2月22日(土)真昼の月 夜の太陽(東新宿)3月15日(土)RUTO(新宿御苑) 4月20日(日)Sam's Bar(野毛) 5月2日(金)真昼の月 夜の太陽(東新宿) 6月1日(日)音小屋(長者町)7月20日(日)Knock(北千住)7月26日(土)Cafe Hat(武蔵新城)9月28日(日)音小屋(長者町)10月5日(日)MUSA(鷺宮)10月17日(金)Next Sunday(阿佐ヶ谷)11月1日(土)BEborn(練馬)11月9日(日)Reef(高円寺) 12月14日(日)音小屋(長者町)

年間通してコンスタントに活動出来た進化論。5月には正式メンバーとなり年末にはレコーディングも済ませた。グルーヴ感とかバランスとかを考えさせてくれたバンド。毎回仕掛けを考えることが楽しみで来年は、より精度を上げていきたい!
【ライヴ告知】2015年2月1日(日)代々木公園野外音楽堂(原宿)2月7日(土)Reef(高円寺)2月22日(日)東京倶楽部(水道橋)3月21日(祝)音小屋

The Slice【5】|故倉ヤスヒロ(g,vo)ワカ(b)ディック・ヨネ(drs)
1月29日(水)Earthdom(新大久保)3月8日(土)Last Waltz(渋谷) 3月23日(日)7th Avenue(関内) 5月14日(水)Earthdom(新大久保) 9月24日(水)Earthdom(新大久保)

一番ゴリゴリした音のバンド。フロントの故倉ヤスヒロの無限ループのような呪文とワカさんのドンシャリベースラインが気持ち良かった。
【ライヴ予定なし

爆音頭【1】|サニー!(g)ディック・ヨネ(drs)
additional player:大関順子(二胡,三線)入澤恭子(acord)
3月15日(土)RUTO(新宿御苑)

博多のサニー安田とのインプロユニットで、2008年から年一回ペースでなにかしら演ってる。今年は自身のバンドが東京ツアーという事で急遽ライヴが決定した。ゲストにはビー玉ラウンジでパートナーを組む大関順子と青空一座で一緒の入澤恭子を迎えた。
【ライヴ予定なし

tRASHbAG【1】|長谷川知久(g,vo)植松嗣晴(b)ディック・ヨネ(drs)
additional players:宿六屋ゆーすけ(g)パンチラ先生(chor)シシャン(sax)安土陽子(vo)
4月12日(土)Funky Dog (久留米)

博多で活動してるバンドで、単身赴任が解け地元に帰る植松の送別会的なライヴに参加
廣瀬が抜けてからトリオになって一番良い演奏が出来た気がした思い出のライヴになった。ゲストには博多のINN6の二人に加え、打ち上げ的なセッションではシシャンと安土陽子とも絡めた!
【ライヴ予定なし

やさぐれ姉妹【1】|ぐれこ(vo)ぐれみ(vo)nakasan(g)もんち(g)男サマタ(b)石チャン(key)ディック・ヨネ(drs)
8月30日(土)泉屋家具店前 特設ステージ(武蔵新城)

毎年8月最終土曜日に開催される武蔵新城の商店街夜店市で演奏するバンドで、高校時代からの友人nakasanや進化論のメンバーと結構本気で昭和歌謡風味を楽しんでる。
今年も実現しなかったがレコーディングをしたいなw
来年はキーボードの石チャンのバンド「あまちゃん」にお座敷掛けてもらってるのでそちらも楽しみ!
【ライヴ予定なし

東京やさぐれ女【2】|マナコ(vo)メイコ(pf)
additional players:オスカー(b)ディック・ヨネ(drs)
10月4日(土)音小屋 (長者町)11月18日(火)ZZ (新橋)

ヴォーカルのマナコとはピート七福繋がりでSoul Kitchenで逢っていた。ひょんな事からサポートが決まり、楽曲の難解さに悲鳴をあげつつもかなり楽しんでいる。正月休みも返上でライヴに備え、より楽曲の理解を深めねばと心に誓う大晦日(笑)
【ライヴ告知】2015年1月7日(水)ZZ(新橋)1月31日(土)音小屋(長者町)

The New Shellbeez【7】|ピート七福(g,vo)ディック・ヨネ(drs)
additional player:ジェリー佐々木(g)チャッピー菊地(g,b)ジャスミン(sax)ポヲルM(b)
1月25日(土)Golden Egg(新宿歌舞伎町)3月13日(木)U.F.O. Club(東高円寺)3月20日(木)Yellow Vision(阿佐ヶ谷)3月22日(土)RUTO(新宿御苑)5月29日(木)Yellow Vision(阿佐ヶ谷) 6月24日(火)U.F.O. Club(東高円寺) 8月26日(火)club Doctor(荻窪)

2014年は "イイジャナイノ シアワセナラバ" と銘打ったツアーだったけど結果的には7本と少なかったな。僕の都合でヘルプのドラマーにお願いしたり上手いこと回らなくなったニューシェルビーズ。バンド人生の根っこはやっぱりこのバンド!活動再開はいつになるかは未定だけどいつの日かちゃっかり何処かのライヴハウスにオカッパで現れるカモヨ!ヒッキー!
【ライヴ予定なし

大入はっぴいず【2】|青空ハルヲ(g,vo)青空ハルコ(二胡,三線,vo)青空テルコ(acord)青空テルヲ(drs)
3月20日(木)Yellow Vision(阿佐ヶ谷) 3月22日(土)渋谷区文化総合センター大和田 BUNKAファッションインキュベーション11階hall(渋谷)

東日本大震災復興の為だけに作られたバンド。
【ライヴ予定なし

青空一座【1】|青空テルコ(accord)青空ハルコ(三線,二胡,vo)青空テルヲ(drs)青空ハルヲ(g,vo)
additional player:ジャスミン(sax)ひんでん(key)
10月9日(木)ROOSTER NorthSide(荻窪)

博多の幻一郎が東京に来るというので大入はっぴいずを母体にゲストを入れてパワーアップした。
【ライヴ予定なし

trio the テルハル【1】|青空ハルヲ(g,vo)青空ハルコ(二胡,三線,vo)青空テルヲ(drs)
2月20日(木)Yellow Vision(阿佐ヶ谷)

大入はっぴいずのスピンオフ的なバンド。
【ライヴ予定なし

Cafe le monde【1】|ピート七福(g,vo)nakasan(g,vo)大関順子(二胡,三線,vo)ディック・ヨネ(drs)
2月19日(水)Powers 2(元住吉)

昨年も一度演ったカルテット。フロント三人それぞれのヴォーカルが素敵だけど、中々スケジュールが合わないのが残念。
【ライヴ予定なし

ピート七福楽団【1】|ピート七福(g,vo)juno(二胡,三線,vo)ジャスミン(sax)
additional player:サニー!安田(g)ディック・ヨネ(drs)
10月25日(土)Cavern Beat(清川)

当日僕は「ひひとるず」で同じステージに参加したが、どーせ居るんだから一曲叩かない?って事で “ハヴァナギラ” に参加させて頂きました。
【ライヴ予定なし

ピート七福カルテット【1】|ピート七福(g,vo)宇宙詩人(vln)ササキチカラ(b)ディック・ヨネ(perc)
12月28日(日)Soul Kitchen (新宿)

年明けに演る「ピート七福セクテット」の小振りモノで今年のライヴ納めだった。
【ライヴ告知】2015年1月20日(火)ZZ(新橋)ピート七福セクテット
他にメンバーは大関順子(vo)ひんでん高橋(pf,vo)

宴次郎 & The Nippless【1】|宴次郎(vo)ピート七福(g)ポヲルM(b)ジャスミン(sax)タミー玉輿(key)ディック・ヨネ(drs)
1月12日(日)YES!(東中野)

宴次郎のバックバンドとして参加。母体はニューシェルビーズで "あいざき進也" の名曲の数々をカヴァーした。勿論宴次郎のオリジナル "ディスコ・フィーバー" も!(当て振りで)
【ライヴ予定なし

Under Circle【1】|小林孝好(g,vo)
additional player:ピート七福(g)ディック・ヨネ(drs)
3月20日(木)Yellow Vision(阿佐ヶ谷)

当日現場で "今日叩いてやってくんない?" とピート七福に無茶振りされて参加した。以前一度だけ演った事があったのでなんとなく演れた(笑)
【ライヴ予定なし

ポリフェノール1/2【1】|エリゾー(g,vo)サンチェス・ノリ・岩田(g,chor)
additional player:ディック・ヨネ(drs)
3月20日(木)Yellow Vision(阿佐ヶ谷)

当日現場でサウンドチェック聴いてて格好良かったんで "一曲叩かせてください!" とお願いして“Come together” に参加させて頂きました。
【ライヴ予定なし

ひひとるず【1】|くに(vo)ぜん(g)はせやん(g)ホカマッチ(b)ディック・ヨネ(drs)
10月25日(土)Cavern Beat(清川)

博多のくにさん(BABOON)から「ビートルズみたいなモン演るけんアンタ叩きに来んね?」と誘っていただきホイホイ出掛けて行ったバンド。くにさんとは死ぬまでに一度位は演りたいと思っていたんで念願叶って大満足!また機会があれば演りたいバンド!
【ライヴ予定なし

SILVER変身忍者【1】|佐藤豪(g,vo)川上龍一(g)上田徹(b)ディック・ヨネ(drs)
12月7日(日)小田原市民会館 大ホール(小田原市)

"変身忍者" 佐藤豪から小田原制覇に向けてバンドで演りたいので日程空けておいてくれっ!とラヴコールを貰って実現したバンド。まさかの土壇場ギタリスト脱退騒動もあったがなんとかやりきった(笑)また機会があれば演りたいバンド!
【ライヴ予定なし

今年一年ご一緒させていただいた競演者はコチラ!
アイハラミホ。 / 青木マリtrio / 浅井茉美【2】/ 汗【2】/ 仇花 / あなるちゃんとクロダセイイチ / アルマジロバンド / あみのめ / Andoバンド / 石井明夫 BAND of BAKSIS / INDEX / いちろう16 / イカちゃんband / イナバウアーband / ウエクサユウジバンド【5】/ うしろ前さかさ族【2】/ 売☆春男 / 宇宙詩人 / ウワノソラーズ / 内弁慶 / THE うんこ / 江戸マンモス / Extra Virsin Soo / Eikoバンド / おいおい教バンド / 小川剛 / 表谷隆嘉 / 大内智久 / Odens / Miho Kaibara / KATSURA&澤弘尊 / カナリア時限爆弾 / カブトラヴマニア / カモメのジョナサン / ガリゴリベリボリちゃん【2】/ 川口雅巳×明井幸次郎×伊藤孝喜 / COLORFUL SPICE / 薫 / 木下徹&安威俊輔+竹内信次 / captain”chum” / KING JOE / 木下淳次郎 / きのこ / キッチン / クネタ・コバヤシ / 熊谷勝也 / 熊谷勝也&BLUES STALKERS【2】/ 9413 / 9000SONICS / クロエ【2】/ K.O. Journal / 幻一郎 / Ken,Kazz&Keiichi / GOH IRIS WATANEBE / 赤石輝(ごろりおん) / 笠川良明 & fantasy / 三文芝居 / サクライタツミ / 幸 / 雑金雑魚 / shomary / しばブラ6 / Juicy Lero Lero / Syadoooo / 次元 / SHOTGUN BLADE / しまりお / 地獄の季節 / The Jack Drive / 凄いジャングル / 鈴木知文 / sl-cisco / スネーキージョー / スナック橘 / スナフキンズ / 生活便利グッズ / Soul Weaving / Soul Coffee / 空リウム。 / Tigh-High / タク☆ミッチェル / たこボーband / TASKE / 玉川裕高 / 田中眞紀子 / チープBlue / ChiChi-BAND / 千佐都 / ちよりん村 / 中古U.F.O. / Titty Twister / der Rosenengel / デリデリ田中feat.YOCCH / 電波パパ【2】/ DBS3【4】/ DEAD PAN SPEAKERS / 吐息【2】/ 東亜蚊又 / 東京マリーバンド / Travelin' Riverside Blues / DRI:MOON / TRES / 泥窪【2】/ 豊樹野しげと & 伝染Roll’s / 富山優子【2】/ 中村聖美 / なだのきよしき+渋田宏一 / 永田雅之 / 中田彩 / Nim-Ah / ニエリエビタ / no:signals / 野地義行 / HEART OF SILVER【3】/ BioNic Pearl / Bareback Riders / ハウリングロッカゲリラ / THE VOUT / パンチラ先生 / 半バナナ / 羽井一彰 / Hamaken&The Great Motherz / Pala / BBゴローバンド【2】/ Pyons Kitchen【4】/ hirokophone / ビー玉ラウンジ / hiro / BEborn band / Puca / Blues John / BLOW / HAIR SPRAY PSYCHE / PEKO / Vellocet Isolation / Peter Honda and the Easy Behring / VELOASKIN / Voice Me Bass T / HOG Callin' Blues Band / ポリフェノール1/2 / ぽんじけ~じょ / 毎日がサンクション / マウンテンマウンテン【2】/ 真真×鈴木悠平 / マーキー / Mariko Accidents / the maldoroll / Mr.Sick & ルイルイ小島 / Mystic Waters / 宮崎悟+水井涼佑 / Mr. Whisper Z! / 三上昌輝 / ムスキ・アルバボ・リー / Megu Band / モンスターロシモフ / 山田スネークス / 山田宏樹 / 安キャバ / ゆえんバンド / YUZO&ZOVAN / YU-CA / 祥人 / largoism / ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田 / ららばいてりい&さっちんwithアラン&窪田 / らんぶりんたあとる / ラム☆コーク / 李世福コネクション / ルイーズ / ルシール / Refugees / Ray-la Singer / ROCK SAWAKI & JOY OF FILM / 楼茶 / 我々

お世話になった会場は32箇所でした。
Bayou Gate(三鷹)【1】club Doctor (荻窪)【2】ROOSTER NorthSide (荻窪)【1】Yellow Vision (阿佐ヶ谷)【3】Next Sunday (阿佐ヶ谷)【1】Penguin House (高円寺)【16】Reef (高円寺)【1】U.F.O. Club (東高円寺)【2】YES! (東中野)【1】Golden Egg (新宿歌舞伎町)【1】Soul Kitchen 新宿歌舞伎町)【1】RUTO (新宿御苑)【2】真昼の月 夜の太陽 (東新宿)【2】Hot Shot (大久保)【1】Earthdom (新大久保)【3】GOKIGENYA Garage (経堂)【2】MUSA (鷺宮)【1】BEborn (練馬)【1】Isolde (神田)【2】ZZ (新橋)【1】Last Waltz (渋谷)【3】渋谷区文化総合センター大和田 BUNKAファッションインキュベーション11hall(渋谷)【1】Knock (北千住)【1】Sam's Bar (野毛)【1】音小屋 (長者町)【4】7th Avenue (関内) 【1】Cafe Hat (武蔵新城)【1】Powers 2 (元住吉)【1】泉屋家具店前 特設ステージ(武蔵新城)【1】小田原市民会館 大ホール (小田原市)【1】Cavern Beat (清川)【1】Funky Dog (久留米)【1】

今年お世話になった共演者、競演者、会場のスタッフ、忙しい中足を運んで頂いたお客様、たまたま見掛けてくださって面白がって頂いたお客様に心より感謝します!

来年はもっと面白がって貰えるように精進しますので良い塩梅で時間の都合が付きましたら是非逢いに来てください!

ではみなさま良いお年を♪

2014年12月25日木曜日

バイス!|27日は "忘年会だョ!バイス祭り!"

2014年12月17日.wed @ Penguin House

経堂の GOKIGENYA garage は9月20日(土)に同じメンツ(今回は熊谷さんも参戦)で企画したライヴに参加して、店に有った正真正銘の梅酢(バイス)を空にして帰ってきた思い出のハコ(笑)

浅野ヒロノブGROUPが事情により活動を制限する中、ミノルB.グッドから "期間限定で演りましょう" とスタートしたバンドも1月24日のPenguin Houseから始まり、27日(土)のライヴで20本目となるバイス!

今年ドラムを叩くのはこの日が最後!
2014年の叩き納めを見物しに是非お越し下さい!

ぜしっ!

Pyons Kitchen presents 忘年会だョ!バイス祭り!
18:00(開場)18:30(開演)チャージ無料(投げ銭 + 1d order)
競演:Pyons Kitchen / 汗 / 熊谷勝也
GOKIGENYA Garage(経堂)
東京都世田谷区船橋6-8‐4‐B1
03-3306-5080

2014年12月16日火曜日

進化論|2014年総括

photo by Hitoshi Yamada @ 2014年12月14日 NEKOYA

昨年11月30日の久留米 SUNRISE CAFE のライヴ・サポートから始まり今年5月10日に正式メンバーとなった進化論の2014年のライヴが12月14日の音小屋をもって終了しました。

貴重な時間を割いて足を運んでいただいたお客様、偶然観て頂いたお客様、数多くの刺激を受けた競演者、進化論のイメージする音を作って頂いたP.A.の方々、もてなして頂いたライヴハウススタッフの方々に心より感謝いたします!

今年後半にスタートしたレコーディングも含め沢山の貴重な経験をさせて頂いた進化論のメンバーにも感謝です!

来年は2月1日(日)の代々木野外音楽堂からの始動となる進化論を今後ともよろしくお願い致します!

Live(14)
1.11 Hot Shot(大久保)
①The Catcher in the Lie ②明日まで ③逃亡者 ④花屋の前で ⑤晴れ渡る空 ⑥土竜 ⑦平凡という宝物 ⑧白いカーテン ⑨ありがとう
持込機材
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
TreeWorks:TRE416(マルチツリー w/finger cymbal, triangle, stainless steel beater)
LP:LP452(マルチギロ)
LP:LP-179(タンバリン)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
VATER:Standard Wire Brush(ワイヤー・ブラシ)

2.4 音小屋(長者町)
降雪により出演をキャンセル

2.22 真昼の月 夜の太陽(東新宿)
①The Catcher in the Lie ②明日まで ③太陽がいっぱい ④花屋の前で ⑤晴れ渡る空 ⑥ありがとう
持込機材
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)
関連ブログ

3.15 RUTO(新宿御苑)
①The Catcher in the Lie ②明日まで ③太陽がいっぱい ④花屋の前で ⑤酔歌 ⑥ありがとう
持込機材
PORKPIE:PP7X13PB 13” × 7”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
LP:LP-179(タンバリン)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
RhythmTech:LRHTRTC11(リボン・クラッシャー)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)

4.20 Sam's Bar(野毛)
①The Catcher in the Lie ②明日まで ③太陽がいっぱい ④土竜 ⑤花屋の前で ⑥茜さす雲 ⑦多摩川慕情 ⑧ありがとう
持込機材
PORKPIE:PP7X13PB 13” × 7”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)

5.2 真昼の月 夜の太陽(東新宿)
①The Catcher in the Lie ②明日まで ③太陽がいっぱい ④茜さす雲 ⑤花屋の前で ⑤多摩川慕情 ⑥ありがとう
持込機材
PORKPIE:PP7X13PB 13” × 7”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)

6.1 音小屋(長者町)
①The Catcher in the Lie ②明日まで ③太陽がいっぱい ④逃亡者 ⑤花屋の前で ⑥影 ⑦茜さす雲
持込機材
PORKPIE:PP7X13PB 13” × 7”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
VATER:Standard Wire Brush(ワイヤー・ブラシ)

7.20 Knock(北千住)
①明日まで ②太陽がいっぱい ③逃亡者 ④花屋の前で ⑤トラブルズ* ⑥茜さす雲 ⑦The Catcher in the Lie
Guest:宮田慎(⑤ g from Snaky Joe)
持込機材
PORKPIE:PP7X13PB 13” × 7”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
SABIAN:AA CHINA 18”(シンバル)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
VATER:Standard Wire Brush(ワイヤー・ブラシ)

7.26 Cafe Hat(武蔵新城)
①太陽がいっぱい ②逃亡者 ③花屋の前で ④多摩川慕情 ⑤サマータイム・ブルーズ ⑥茜さす雲 ⑦明日まで (encore)Have You Ever Seen The Rain
持込機材
SCHLAGWERK PERCUSSION:Peruano(ヤンブー)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
LP:LP-179(タンバリン)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)

9.28 音小屋(長者町)
①明日まで ②逃亡者 ③花屋の前で ④平凡という宝物 ⑤太陽がいっぱい ⑥茜さす雲 ⑦なんだかんだ (encore)The Catcher in the Lie
持込機材
FIBES:Crystalite 14" × 4”(スネア)
SABIAN:Cymbal Disc 6”(シンバル)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
SABIAN:AAX O-ZONE CRASH 16” BRILLIANT FINISH(シンバル)
SABIAN:AA ROCKTAGON 18” BRILLIANT FINISH(シンバル)
SABIAN:AA CHINA 18”(シンバル)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
VATER:Standard Wire Brush(ワイヤー・ブラシ)
関連ブログ

10.6 MUSA(鷺宮)
①逃亡者 ②茜さす雲 ③なんだかんだ
持込機材
ALBA Cajón:V-102(カホン)
LP:LP442-F(シェイカー)
VATER:Standard Wire Brush(ワイヤー・ブラシ)
関連ブログ

10.17 Next Sunday(阿佐ヶ谷)
①明日まで ②逃亡者 ③花屋の前で ④平凡という宝物 ⑤太陽がいっぱい ⑥茜さす雲 ⑦なんだかんだ
持込機材
TAMA:MT424 14" × 3”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
VATER:Standard Wire Brush(ワイヤー・ブラシ)
関連ブログ

11.1 BEborn(練馬)
①なんだかんだ ②やめて!よして! ③太陽がいっぱい
持込機材
TAMA:MT424 14" × 3”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
SABIAN:AAX O-ZONE CRASH 16” BRILLIANT FINISH(シンバル)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
関連ブログ

11.9 Reef(高円寺)
①太陽がいっぱい ②逃亡者 ③花屋の前で ④多摩川慕情 ⑤茜さす雲 ⑥なんだかんだ
持込機材
ALBA Cajón:V-102(カホン)
LP:LP442-F(シェイカー)
SABIAN:Cymbal Disc 6”(シンバル)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
Pearl:PCB-6(カウベル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
TELLO:ラットル(チャスチャス)
Sound King:ストリング・オブ・ベル(足巻きベル)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)
関連ブログ

12.14 音小屋(長者町)
①ありがとう ②太陽がいっぱい ③逃亡者 ④多摩川慕情 ⑤やめて!よして! ⑥なんだかんだ
持込機材
TAMA:MT424 14" × 3”(スネア)
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH(シンバル)
SABIAN:AA ROCKTAGON SPLASH 10” BRILLIANT FINISH(シンバル)
MEINL:Byzance Vintage Trash Crash 16”(シンバル)
Kikutani:PCC-10(ピン・チャイム)
VIC FIRTH:VIC-AJ2 ~American Jazz~(スティック)
REGAL TIP:ULTRAFLEX(ナイロン・ブラシ)
関連ブログ

Recording(3)
4th Album用のドラム&パーカッション・パート・レコーディング・セッション

11.11 RUTO 17:00〜22:00
19:30〜19:50 なんだかんだ 2 take
20:00〜20:40 明日まで 6 take
20:50〜21:20 ありがとう 2 take

使用機材
TAMA:MT424[ピッコロスネア]
SABIAN:AA ROCKTAGON SPLASH 10” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AA ROCKTAGON 18” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AA CHINA 18”[シンバル]
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AAX ROCK HIHAT TOP&BOTTOM 14”[ハイハット]
SABIAN:HHX STAGE CRASH 16”[シンバル]
SABIAN:AAX O-ZONE CRASH 16” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:HHX RAW BELL DRY RIDE 21”[シンバル]
MEINL:Byzance Vintage Trash Crash 16”[シンバル]

11.17 RUTO 17:00〜22:00
18:30〜18:50 明日まで 2 take《11日の録り直し》
19:00〜19:40 太陽がいっぱい 8 take
19:50〜20:30 逃亡者 4 take
20:40〜20:50 晴れ渡る空に 4 take《Bridge Drum Part》
21:10〜21:20 晴れ渡る空に 1 take《Mallet Part》
21:40〜22:00 晴れ渡る空に 2 take《Cajón Part》

使用機材
TAMA:MT424[ピッコロスネア]
SABIAN:AA ROCKTAGON SPLASH 10” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AA ROCKTAGON 18” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AA CHINA 18”[シンバル]
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AAX MINI HIHAT TOP&BOTTOM 10”[ハイハット]
SABIAN:HHX STAGE CRASH 16”[シンバル]
SABIAN:AAX O-ZONE CRASH 16” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:HHX RAW BELL DRY RIDE 21”[シンバル]
MEINL:Byzance Vintage Trash Crash 16”[シンバル]
ALBA Cajón:V-102[カホン]
ARCO:PU-4C[ピックアップ]

11.25 RUTO 18:00〜22:10
19:00〜19:20 川 2 take
19:20〜19:30 風に吹かれて 1 take
19:30〜19:50 茜さす雲 2 take《Bridge Part》
19:50〜20:30 茜さす雲 2 take《Ending Part》
20:30〜20:45 ありがとう 1 take《Percussion Part》ディック・ヨネ(Timbales)佐俣文章(Multi Tree)
20:45〜20:50 ありがとう 1 take《Percussion Part》ディック・ヨネ, もんち(Shaker)
20:50〜20:55 ありがとう 1 take《Shout Part》もんち
20:55〜21:00 ありがとう 1 take《Shout Part》ディック・ヨネ
21:00〜21:20 晴れ渡る空 1 take《Percussion Part》ディック・ヨネ(Timbales)
21:20〜21:30 晴れ渡る空 1 take《Percussion Part》もんち(Shaker)
21:30〜21:45 多摩川慕情 1 take《Percussion Part》ディック・ヨネ(Cajón)
21:45〜22:10 多摩川慕情 1 take《Percussion Part》ディック・ヨネ(Multi Tree)

使用機材
TAMA:MT424[ピッコロスネア]
SABIAN:AA ROCKTAGON SPLASH 10” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AA ROCKTAGON 18” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AA CHINA 18”[シンバル]
SABIAN:AA SPLASH 8” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:AAX ROCK HIHAT TOP&BOTTOM 14”[ハイハット]
SABIAN:HHX STAGE CRASH 16”[シンバル]
SABIAN:AAX O-ZONE CRASH 16” BRILLIANT FINISH[シンバル]
SABIAN:HHX RAW BELL DRY RIDE 21”[シンバル]
MEINL:Byzance Vintage Trash Crash 16”[シンバル]
ALBA Cajón:V-102[カホン]
ARCO:PU-4C[ピックアップ]
MEINL:HT1314CH 13" & 14"[ティンバレス]
TREE WORKS:TW-TRE416[マルチ・ツリー]
TREE WORKS:TW-TRE54[チャイム・ダンパー]

2014年12月1日月曜日

live schedule DECEMBER, 2014

7日(日)
SILVER変身忍者|佐藤豪(g,vo)川上龍一(g)上田徹(b)ディック・ヨネ(drs)
小田原城ミュージックストリート・ロックの部
11:30(開演)《入場無料》
競演:shomary / チープBlue / TRES / 空リウム。 / 東亜蚊又 / der Rosenengel / GOH IRIS WATANEBE
小田原市民会館 大ホール(小田原市)
神奈川県小田原市本町1-5-12
0465-22-7146

14日(日)
進化論|もんち(g,vo)佐俣文章(b)ディック・ヨネ(drs)
18:30(開場)19:00(開演)1,600(1d付き)
競演 / 雑金雑魚 / 中古U.F.O. / The Jack Drive
音小屋 (長者町)
神奈川県横浜市中区長者町1-4-13 第7 Z西村ビル B1F
070-5071-3953

17日(水)
バイス!|Minoru B. Good(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
18:30(開場)19:00(開演)1,800円(+1d order)
競演:KATSURA&澤弘尊 / largoism / 半バナナ
Penguin House (高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294

27日(土)
バイス!|Minoru B. Good(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
Pyons Kitchen presents 忘年会だョ!バイス祭り!
18:00(開場)18:30(開演)チャージ無料(投げ銭 + 1d order)
競演:Pyons Kitchen / 汗 / 熊谷勝也
GOKIGENYA Garage(経堂)
東京都世田谷区船橋6-8‐4‐B1
03-3306-5080

28日(日)
ピート七福trioピート七福(g,vo)宇宙詩人(vln,pf)ディック・ヨネ(Cajón)
ピート七福&ROCK SAWAKI 年末企画 "うたかたの日々"
18:00(開場)18:30(開演)2,000円(2d付き)
競演:ROCK SAWAKI & JOY OF FILM / カモメのジョナサン / BBゴローバンド
Soul Kitchen (新宿)
東京都新宿区歌舞伎町1-4-12 ナカヨシビルB101
03-6457-6819
登録: 投稿 (Atom)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /