2014年2月28日金曜日
バイス!|28日はLast Waltzです!
バイス!:Minoru B. Good(g,vo)安井嗣人(b,chor)ディック・ヨネ(drs,chor)
毎回新曲を1曲混ぜながら突っ走る Minoru B. Good 率いるロケンロートリオ。
昨晩は池袋で180分がっつりセッションを行い今夜のショータイムの準備は万端。
天気も回復! ゴキゲンな週末になる事間違い無しっ!
終演後はドドンっと呑むよw
待ってまーす(・ε・)キテネー
28日(金)Minoru B. Good(バイス!)
18:30(開場)19:00(開演)adv 2,000円 / door 2,500円(+1d order)19:00-19:35 なだのきよしき+渋田宏一 19:45-20:20 クロエ 20:30-21:05 hirokophone 21:15-21:50 Minoru B. Good(バイス!)
2014年2月25日火曜日
The Slice|Session終了
The Slice : WAKA(b)YAZOO(g,vo)ディック・ヨネ(drs)
空想?
2時間のセッションを終えたロビーで「どーします?」
「軽くなら・・・てか・・・軽く1時間(くらい)ね」
駅前にある良い感じの大衆酒場「大門」で軽く2時間程呑んでお開き。
3月8日(土)Last Waltz用の最終セッションはアレンジを変えた曲を繰り返し演り、重く跳ねたイメージで、
Heavy Surf!
結構面白い♪
どんなもんか聴きに来てくれたら嬉しいです!
2014年2月23日日曜日
進化論|真昼の月 夜の太陽 ご来場ありがとうございました!
★ジューシー★鶏もも肉のピリ辛ねぎ塩だれ¥300
「花屋の前で」という曲のイメージを、キックは柔らかくフロアーのブラシはダブルと胴鳴り以外の音は全てカットで考えていたんだけど、本番でスナッピーを外してもジャラジャラが鳴り止まず凹んだのは、疲労困憊を言い訳に自分のスネアを持って行かなかったミスでした。あの日あの瞬間でしか出逢えなかった方もいらっしゃっただろう・・・怠けたらそれでジ・エンドだ。
持ち時間を「一応まとめた」じゃ全然だめだなw
もっともっと頑張らにゃアカン!
昨晩観て頂いたお客様、競演者の方々、スタッフの皆様、なにより進化論のお二人にお礼を申し上げます。
明日は "The Slice" のセッション。気合い入れ直していきます!
2014年2月22日土曜日
trio the テルハル|Yellow Vision ご来場ありがとうございました!
trio the テルハル:青空ハルヲ(g,vo)青空ハルコ(二胡,三線,vo)青空テルヲ(drs)
一昨日、阿佐ヶ谷のYellow Visionで行われた ピート七福 presents "ピートニック・アワー" vol.4 に久し振りの "trio the テルハル" で演ってきた。
技術の無さを痛感した30分だった・・・
当分「セッションが好きです」とか云えないなぁ。
今週はセッションとライヴが連日続いて昨日は身動き取れなく成り一日中寝てました。
今夜は東新宿の「真昼の月 夜の太陽」に "進化論" で出演します。
気持ち切り替えて良いライヴにしたいと思ってます。
出番は4番目で20時頃からに成ります。ご都合の宜しい方は足を運んで頂けると嬉しいです。
22日(土)[live] 進化論
17:45(開場)18:15(開演)2,000円(+1d order)競演:木下淳次郎 / ウワノソラーズ / 次元 / 羽井一彰
2014年2月20日木曜日
Cafe le monde|Powers2 ご来場ありがとうございました!
cafe le monde : nakasan(g,vo)大関順子(二胡,vo)ディック・ヨネ(drs)ピート七福(g,vo) photo by Nieri Ebita
昨晩、野地義行(ex.Blues Creation)氏主催のライヴイベントに "ピート七福Quartet" 改め "Cafe le monde" で出演した。
この4人は 故 加藤和彦氏の楽曲を演る為に集まった事が始まりで、今回のバンド名も1969年に "チッチとサリー" 名義でリリースされた楽曲名を丸々無断使用だという。
セットリストは ①ニューヨーク・コンフィデンシャル ②猫を抱いてるマドモワゼル ③Citron Girl ④Memories ⑤カフェ・ル・モンドのメニュー
競演者も面白くて、ゴキゲンな音楽とビールとピッツァがあれば生きて行けると思った。
さて、今夜は阿佐ヶ谷のYellow Visionに "trio the テルハル" で、いっちょぶちかましてきますので、近くで用事も済んで「ちょっと呑んで帰るか」的なアレでしたらぜしっ!!
20日(木)[live] trio the テルハル
19:30(開場)20:00(開演)2,000円(+1d order)競演:東京マリー+トヂマダヰキ+ひんでん高橋秀樹 / あみのめ
2014年2月19日水曜日
バイス!|Session終了
28日(金)Last Waltz用のチェックと新曲のアレンジで2時間はあっという間でした。
セッション終了後にミノさんと安居酒屋であーでもこーでもない話で盛り上がってヨチヨチ歩きで奇跡的に帰宅。
今夜は元住吉の "POWERS 2" ってハコに Cafe le monde(カフェ・ル・モンド)ってバンドで出演します。
Cafe le monde:ピート七福(g,vo)大関順子(二胡,vo)nakasan(g,vo)ディック・ヨネ(drs)
18:00(開場)19:00(開演)投げ銭
競演:Mr.Sick & ルイルイ小島 / 野地義行 / ニエリエビタ
Powers 2(元住吉)
神奈川県川崎市中原区木月住吉町21-5
044-455-0007
2014年2月18日火曜日
Cafe le monde|Session終了
nakasan(g,vo)ディック・ヨネ(drs)大関順子(二胡,vo)
ピート七福が知恵熱で欠席の中、19日(水)Powers 2 用のセッションで目黒のMOD Studioに集結。
2時間のセッションは各々を高め合うアイデアが激しくぶつかり合いあっという間に過ぎてゆくのでした。
その後、より結束を固める為に駅前の安居酒屋で・・・。
Cafe le monde:ピート七福(g,vo)nakasan(g,vo)大関順子(二胡,vo)ディック・ヨネ(drs)
19日(水)[live] Cafe le monde
18:00(開場)19:00(開演)投げ銭競演:Mr.Sick & ルイルイ小島 / 野地義行 / ニエリエビタ
2014年2月17日月曜日
バイス!|Penguin House ご来場ありがとうございました!
二週連続で週末大雪からのぉ〜雪かきで疲労困憊なわけです。
先週は「進化論」のライヴがキャンセルになり、「今日はどーなんのさw」ってなモンでブラインド越しに雪の本気度を眺めてたのですが、15時過ぎてもアスファルト丸見えの積もる気0だったから「こりゃ今晩は普通にライヴ出来るな」と鼻で笑ったら、まさかの雪雲猛チャージ!事務所を出る頃には路面はサァークサクサク(゜∀゜)エーーーーー!
「ダイヤに乱れが出ております」って!ぅおーーーーーーい!
まぁなんとかなるだろw とペンギンハウスへ。ササッとサウンドチャックを済ませて腹ごしらえの名目で「四文屋」へ。「軽くねっ!軽く。」と軽くおビールを頂く「トリオ・ザ・上機嫌」
開演時間になったのでペンギンに戻ると、1組目の「ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田」のステージが始まった所だった。先月の24日も対バンだったバンドで、ボーカルの姐さんの声質がカッコイイ。
カウンターの奥に進化論でご一緒させて頂いてる「もんち」さんが来てくれていた(゜∀゜)ワーイ
2組目「COLORFUL SPICE」はサウンドチェック聴いてて「うぉーい ドラムかっちょええやーん」って思ったんで本番はガン見ですわい。
3組目の「ウエクサユウジバンド」はかなり強烈だったな。曲が終わる度に瓶ビールをラッパ呑みするドラマー(本来はギタリストでヴォーカリストらしい)。演奏が始まる前から真っ赤な顔! かといってリズムが思った程ズレないから良かったのか悪かったのか・・・。
んで、タイムテーブルからおよそ60分遅れで(なんでやねん)ボクらの出番。
スタート直後はイライラしててアホなくらいデカイ音で叩いてた(いつも?)
先週は「進化論」のライヴがキャンセルになり、「今日はどーなんのさw」ってなモンでブラインド越しに雪の本気度を眺めてたのですが、15時過ぎてもアスファルト丸見えの積もる気0だったから「こりゃ今晩は普通にライヴ出来るな」と鼻で笑ったら、まさかの雪雲猛チャージ!事務所を出る頃には路面はサァークサクサク(゜∀゜)エーーーーー!
「ダイヤに乱れが出ております」って!ぅおーーーーーーい!
まぁなんとかなるだろw とペンギンハウスへ。ササッとサウンドチャックを済ませて腹ごしらえの名目で「四文屋」へ。「軽くねっ!軽く。」と軽くおビールを頂く「トリオ・ザ・上機嫌」
バイス!:安井嗣人(b,chor)Minoru B. Good(g,vo)ディック・ヨネ(drs,chor)
開演時間になったのでペンギンに戻ると、1組目の「ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田」のステージが始まった所だった。先月の24日も対バンだったバンドで、ボーカルの姐さんの声質がカッコイイ。
カウンターの奥に進化論でご一緒させて頂いてる「もんち」さんが来てくれていた(゜∀゜)ワーイ
2組目「COLORFUL SPICE」はサウンドチェック聴いてて「うぉーい ドラムかっちょええやーん」って思ったんで本番はガン見ですわい。
3組目の「ウエクサユウジバンド」はかなり強烈だったな。曲が終わる度に瓶ビールをラッパ呑みするドラマー(本来はギタリストでヴォーカリストらしい)。演奏が始まる前から真っ赤な顔! かといってリズムが思った程ズレないから良かったのか悪かったのか・・・。
んで、タイムテーブルからおよそ60分遅れで(なんでやねん)ボクらの出番。
スタート直後はイライラしててアホなくらいデカイ音で叩いてた(いつも?)
photo by ジミー矢島
Set List
①真夜中過ぎのハーツ&マイン ②すべては今 ③GENJITSU ④あの娘 ⑤ムギ ⑥砂遊び ⑦うまくいくさ ⑧高円寺の日曜日
あのバッサバサ雪降る中お越し頂いたお客様、競演者、ペンギンハウススタッフ、佐俣かあさんに感謝致します。
2014年2月13日木曜日
バイス!|14日はPenguin Houseです!
バイス!:吉田ミノル(g,vo)安井嗣人(b,chor)ディック・ヨネ(drs,chor)
14日(金)[live] バイス!
19:00(開場)19:30(開演)1,800円(+1d order)競演:ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田 / COLORFUL SPICE / ウエクサユウジバンドPenguin House(高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294
2014年2月8日土曜日
進化論|音小屋 出演断念のお知らせ
8日未明から降り始めた雪が、今夜から明日に掛け更に酷く成るとの事を受け誠に不本意ながら今夜の音小屋への出演を断念致しました。
声かけさせて頂いた方、音小屋のスタッフの方々にお詫び申し上げます。
声かけさせて頂いた方、音小屋のスタッフの方々にお詫び申し上げます。
2014年2月7日金曜日
バイス|Session終了
ディック・ヨネ(drs,chor)吉田ミノル(g,vo)安井嗣人(b)
14日の衣装をどうするか? この冬一番の悩みがコレ!
その辺もお楽しみにw
14日(金)[live] バイス
19:00(開場)19:30(開演)1,800円(+1d order)競演:ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田 / COLORFUL SPICE / ウエクサユウジバンドPenguin House(高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294
2014年2月5日水曜日
進化論|Session終了
都内でも積雪かの予報にワクワクしたものの「ぼた雪」でビチャビチャになっただけで、雪合戦も雪だるまも作れずストレス太りしそうです。
佐俣文章(b)ディック・ヨネ(drs)もんち(g,vo)
今週末8日(土)に関内の音小屋で行なわれるライヴ用のセッションが終了しました。
ちょびっと光が射した曲と雲に隠れた曲とでプラスマイナス0的な3時間でしたが、8日のイメージは出来ました。横浜界隈のみなさま挙って詰めかけて下さいまし♪
18:30(開場)19:00(開演)1,500円(+1d order)
競演:ケビン・ジョン / Munchy Vibes / MUSTANG JERX
音小屋 (関内)
神奈川県横浜市中区長者町1-4-13 第7 Z西村ビル B1F
070-5071-3953
2014年2月2日日曜日
浅野ヒロノブGROUP|Penguin House ご来場ありがとうございました!
photo by marico ©2014
早めに出発し、お茶の水でスティックを新調してライヴのイメージをしながらメンバーの到着を待った。ほぼオンタイムでサウンドチェックは始まり、バランスは文句無し。早めに終了し、到着した青木マリtrio、Extra Virsin Sooの面々と挨拶を済ませ開場迄時間を潰した。
ショータイムの始まりは「Mr.Whisper Z!」。vol.2から毎回トップを飾り、途中シャンソン(の様な小芝居)を挟む自由奔放なステージで確実にレギュラーポジションをキープ(笑)。昨年末に購入した12弦が良い音出してた。
続いて本人達は "くのいち" だと言い張るが、どー見ても "仲居さん" にしか見えない(笑)「Extra Virsin Soo」。ヨネヤマハダコ(vo)のマイクパフォーマンスは必見!とにかくゴキゲンなバンド!未だ未体験の方はぜしっ!
続いて「青木マリtrio」。驚愕のショータイム!トリオとは思えないサウンドの分厚さ、揺り籠で寝ている様に心地よいギターと声、胃袋にドスんと来るベース、楽曲を膨よかに演出するトランペットとノイズ!ヤラレました!
最後に「浅野ヒロノブGroup」。本番迄「いやぁ、咳が酷くてまいってます」と云ってたフロントマンもスタートすればいつも通り!フロントマンて本当に凄いねっ!後ろから見てると「あー、安心するなぁこの人が前に居ると」って思うんですよ。昨日のライヴで一旦活動は休止しますが、暫くしたら浅野ヒロノブGroupの暑苦しいロケンローでお逢いしましょう!
最後に昨晩ご一緒させて頂いたお客様、ペンギンハウス、競演者、浅野ヒロノブGroupのメンバーに感謝します!
2014年2月1日土曜日
live schedule FEBRUARY, 2014
2月1日(土)
浅野ヒロノブGROUP|浅野ヒロノブ(g,vo)ミノル B. グッド(g)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
競演:青木マリtrio / Extra Virsin Soo / Mr. Whisper Z!
Penguin House (高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294
2月8日(土)《雪の影響でキャンセル》
進化論|もんち(g,vo)佐俣文章(b)additional player:ディック・ヨネ(drs)
競演:ケビン・ジョン / Munchy Vibes / MUSTANG JERX
音小屋(長者町)
神奈川県横浜市中区長者町1-4-13 第7 Z西村ビル B1F
070-5071-3953
2月14日(金)
バイス!|ミノル B. グッド(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
競演:ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田 / COLORFUL SPICE / ウエクサユウジバンド
Penguin House (高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294
2月19日(水)
Cafe le monde|ピート七福(g,vo)nakasan(g,vo)大関順子(二胡,三線,vo)ディック・ヨネ(drs)
競演: Mr.Sick & ルイルイ小島 / 野地義行 / ニエリエビタ
Powers 2(元住吉)
神奈川県川崎市中原区木月住吉町21-5
044-455-0007
2月20日(木)
trio the テルハル|青空ハルヲ(g,vo)青空ハルコ(二胡,三線,vo)青空テルヲ(drs)
競演: 東京マリーバンド / あみのめ
Yellow Vision (阿佐ヶ谷)
東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-2-2 阿佐ヶ谷北2丁目ビルB1
03-6794-8814
2月22日(土)
進化論|もんち(g,vo)佐俣文章(b)additional player:ディック・ヨネ(drs)
競演:木下淳次郎 / ウワノソラーズ / 次元 / 羽井一彰
真昼の月 夜の太陽(東新宿)
東京都新宿区大久保2-6-16 平安ビル地下1階
03-6380-3260
2月28日(金)
バイス!|ミノル B. グッド(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
競演: hirokophone / クロエ / なだのきよしき+渋田宏一
Last Waltz (渋谷)
東京都渋谷区渋谷2-12-13 八千代ビルB1F
03-6427-4651
浅野ヒロノブGROUP|浅野ヒロノブ(g,vo)ミノル B. グッド(g)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
競演:青木マリtrio / Extra Virsin Soo / Mr. Whisper Z!
Penguin House (高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294
2月8日(土)《雪の影響でキャンセル》
進化論|もんち(g,vo)佐俣文章(b)additional player:ディック・ヨネ(drs)
競演:ケビン・ジョン / Munchy Vibes / MUSTANG JERX
音小屋(長者町)
神奈川県横浜市中区長者町1-4-13 第7 Z西村ビル B1F
070-5071-3953
2月14日(金)
バイス!|ミノル B. グッド(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
競演:ららばいてりい&さっちん+ライトニン窪田 / COLORFUL SPICE / ウエクサユウジバンド
Penguin House (高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
03-3330-6294
2月19日(水)
Cafe le monde|ピート七福(g,vo)nakasan(g,vo)大関順子(二胡,三線,vo)ディック・ヨネ(drs)
競演: Mr.Sick & ルイルイ小島 / 野地義行 / ニエリエビタ
Powers 2(元住吉)
神奈川県川崎市中原区木月住吉町21-5
044-455-0007
2月20日(木)
trio the テルハル|青空ハルヲ(g,vo)青空ハルコ(二胡,三線,vo)青空テルヲ(drs)
競演: 東京マリーバンド / あみのめ
Yellow Vision (阿佐ヶ谷)
東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-2-2 阿佐ヶ谷北2丁目ビルB1
03-6794-8814
2月22日(土)
進化論|もんち(g,vo)佐俣文章(b)additional player:ディック・ヨネ(drs)
競演:木下淳次郎 / ウワノソラーズ / 次元 / 羽井一彰
真昼の月 夜の太陽(東新宿)
東京都新宿区大久保2-6-16 平安ビル地下1階
03-6380-3260
2月28日(金)
バイス!|ミノル B. グッド(g,vo)安井嗣人(b)ディック・ヨネ(drs)
競演: hirokophone / クロエ / なだのきよしき+渋田宏一
Last Waltz (渋谷)
東京都渋谷区渋谷2-12-13 八千代ビルB1F
03-6427-4651
登録:
投稿 (Atom)