[フレーム]

Music Bar The Throbマスターのblog

2011年01月

2011年1月31日23:16
夫婦揃って涙腺の緩い菊地家です

最近泣いた事ありますか

うちは、今日昼間号泣しました

昨日久しぶりのお休みだったんで、夜中にピザーラからピザを取ってツタヤで借りたDVDを見てました...

あ、ブルーレイでしたが、DVDと言った方が分かり易いですね

新作二本を含む四本で千円なんで、新作二本と準新作を二本借りました

新作は、魔法使いの弟子とベストキッド

準新作は、ウォーカーとしろまるしろまるしろまる...

しろまるしろまるしろまるは、題名忘れました

まだ観てないので、観たら感想書きますね...

夜中に観たのは、魔法使いの弟子

ピザ食べながら(笑)

夫婦揃って涙ぐんだのは、お互い内緒に...

今日の昼間は、ベストキッド

これは、夫婦揃って大号泣

この二つは、語るもがな...

ベストキッドの特典映像は良かった

一昨目との対比が面白かった

今日の夕方 ウォーカーを観ちゃったんだけど...

これは、ちょっと深いのでネタバレは、やめます

話したい方は、お店まで
カテゴリ:
2011年1月31日21:10
3月13日の日曜日まで休みがない

嫁が妊娠して手伝いのいないなかどれだけ頑張れるか...

試練ですが笑顔で頑張るっきゃないな
カテゴリ:
今日は、午後3時頃から出かけた為 昼飯には遅いし、夕飯には早い...でも小腹がすいた、夕飯まで待てない...

そんなとき皆さんならどうしますか

マックとかスタバとかかな...

うちは、すし屋です

回転寿司のチェーン店なら中途半端な時間でもやってるので便利です

すし屋は、日本で一番古いファーストフードだと思います。

溝の口と言えばセブン...

今まで一度も入った事がありません。

まあ回転寿司なんで、それなりだろうと...

さしたる迷いもなく入りました。

回転寿司は、アミューズメントです。

ロイヤルなんちゃらと言うカタカナのメニューがあって、いてもたってもいられなくなりました

これは何ですかと聞いてしまうのは容易い...

それをあえて聞かずに何が出てくるかワクワクしながら待つ楽しみ...

回っている寿司が時系列と共に変化する様をありありと教えてくれる展示場...

そして、決してそこまで放置してはいけないよと言う見本をあえて示してくれる反面教師...

マグロと思われる物体がまるでビーフジャーキーのように変色し、逆エビの様に四隅が上向きに反り返っている様は、まさに芸術品...

自分は試されてるとすら感じました。

すし屋だけに笑いのネタに事欠かないお店でした。

ある意味満喫した私たちは、そのすし屋を後にする際に『美味しかったね』ではなく 思わず『楽しかったね』とつぶやいていました...

セブンを出て向かいに目をやると...

セブンの前にあったファーストキッチンが無くなって 新しい回転寿司がオープンしてました

綺麗で安くて美味しそうでした

すし屋のハシゴをしようかと一瞬考えましたが、止めました...
カテゴリ:
2011年1月30日17:55
メルマガでクーポン情報が送られてくるんですけど、昼間肉バカ特集を見ていたせいもありステーキ屋さんのクーポンが気になったわけです。

クーポン情報を色々読んでいくうちに店舗のアクセス情報欄に目が止まりました。

『アクセス情報;しろまるしろまる×ばつ駅西口から徒歩一分、ダッシュで三十秒』

わろた

これからスロブのアクセス情報もダッシュで何分表示しようかなと...

それと ほふく前進で何分とか...

悪のりしだしたら嫁に一言余計だと怒られた
カテゴリ:
2011年1月30日17:36
溝の口でよくいくホルモン屋に行ったらまだ開店してなかったのでドン・キホーテで暇つぶし...もちろんマッサージ機コーナー(笑)
カテゴリ:
プロフィール

the_throb

QRコード
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /