[フレーム]

shin's Blog〜日々是好日〜

ベーシスト中田真一郎が日々思う事

2008年11月30日23:47
カテゴリ
始まりのあるものには必ず終わりも来るもので
11月頭からかかりっきりになっていた
『SHOW TUNE』
本日兵庫で千秋楽を迎え先ほど帰って参りました。

いやぁ
本気で難しいかったな...
というか
あの曲はコントラバスのスペシャリストのための仕事では無いかいな??
と、思う程、内容もプレーも濃かったな
ついでにプレッシャーも...

でも、プレーヤーとして言われて嬉しい事もたくさんあって

共演者、スタッフさんにも恵まれたし
なによりバンドが最高でした
フォースの使い手ばかりで...

でも最後の最後で思いっきり飛び出したのは...
ごめんなさ〜〜〜〜い!!!

そして
カーテンコールで笑いとりに走り過ぎたのも
ごめんなさ〜〜〜〜い!!!

でも本当に楽しく素晴らしい一ヶ月でした
自宅に戻ってからようやく終わった事を実感
急に寂寥感が押し寄せてきました...

で、エレベを一ヶ月弾いていない事も判明
慌てて練習してみたが...

はい
下手になっております
フィンガリングが完全にコントラバス仕様になっております
く、薬指がぁ...

明日から強化月間って事で







で、帰りの新幹線
バンド内で最近流行り始めた携帯国盗りゲーム
約2時間半
ドラキバ塾長とひ。ちゃんと3人でひたすら国盗りボタン押しっぱなし...
60国近くを制圧
帰りの山手線、小田急でも押しっぱなし...
ついに電池を使い果たす...

何しとんねん!

と、いいつつ
12月半ばに関東北部へ、末に関西に旅仕事があるので
またどれだけ盗れるか
今から楽しみにしとります
とりあえず明日からしばらく都内で国盗り!

いや...
仕事せぇよ
本日無事『SHOW TUNE』東京公演終了しました
カーテンコールで間違った注目の浴び方をしてしまいましたが
緊張しぃな俺としてはなかなか辛いものが...
なぁんて
ちょっと楽しいエンディングでした
兵庫でもっとパワーアップ!!!
したいけど、やり過ぎは失業の素なので...

兵庫の方はもう既に完売らしいので
関西の方で、チケット取れなかった方はごめんなさいです

で、とりあえず明後日くらいから(ええかげんな...)
兵庫に向かいます
うちの息子が風邪ひいてるらしいので、様子見に前乗りします
ついでに西宮球場跡地に関西最大級のショッピングモールが
出来るらしいので行ってみようかと

関西方面にツアーその他で行ってる方々
同伴求む
晩酌のほうもね!




そんな訳で12月も
ちょこっとだけライブやります
こんな感じですが
なんとなく某K’sっぽいめだかやに
なかなかレコーディングが進まない梵天
でもって、初共演の方もいらっしゃるなべちゃん’S
の、3本です
少ない...

来年はもうちょっとライブしたいな
頼むぞNBY!

そんな訳で詳細

12/8 江古田バディ
めだかや
金山 徹(cl)
会田敏樹(gt)
高林カツミ(Dr)
柳田謙二(Per)
中田しんいちろう(Ba)
スペシャルゲスト???
望月聖人(Tb)
江古田バディ(03−3953−1152)
18時30分オープン、19時30分スタート
チャージ2500円

12/13 渋谷プラグ
梵天
Gt : チャーリー http://www11.plala.or.jp/charlietanaka/
Dr : スズキカオル
Ba : 中田しんいちろう
詳細未定

12/17 池袋マイルスカフェ
なべちゃんのバンド(仮)
Gt: 渡辺具義 http://www.geocities.jp/tomo_bena/
Key:ただすけ http://www.tadasuke.com/
Dr: 村上広樹 http://sound.jp/h-m/
Ba: 中田しんいちろう
20:00スタート
チャージ2500円
他詳細未定
2008年11月24日10:05
カテゴリ
日常
音楽
家から駅へ向かう道の途中
新宿方向に景色の広がるポイントがいくつかあるのだけれど
今日みたいに雲一つなく晴れた日には新宿のビル群や東京タワーが一望出来る

車で1時間もかかるところ
夏なら確実に霞んで見えないのにな

昔、上京したての頃
バイト先の屋上から見た冬の朝の富士山を思い出した

あの頃
東京の空は、なんて汚いんや
なんて言って
ここは人の住む街じゃないなぁ
なんて思っていたけれど
あの富士山見てなんとなく、東京もいいかもな
なんて、思った事を思い出したよ



あれから10年
すっかり標準語も板につき...
五回も住所が変わり...


そろそろ落ち着けよ
2008年11月19日00:48
カテゴリ
音楽
ベース
本日『SHOW TUNE』休演日
昨日ようやく自分の中で1ステージランクが上がった気がしたが...
気のせいか???
アルコ、ビブラートに関しては相変わらずだけど...
2ビートが少し体でわかってきたかも
まぁ、まだまだですけどね

とりあえず
結局のところ、俺は歌もピアノもベースも
ブレス命です


そうそう
新しいピックアップ
非常にいい感じ
ピッチカートの時の木の鳴りとかを
いい感じにひろってくれてる
取り付け方が、微妙に説明書と違ってるように思うのだけれど
今更変更出来ないし...
ってか、説明書に書いてある付け方
ネジとかアロンアルファないと絶対無理っぽいねんけど...




で、本日は
お昼に駅前の隠れた名店?『棕櫚』
に、ランチを食べに。
いい感じにあっさり
デザートもコーヒーも大変おいしくいただきました
店が改装途中だったのが残念
(うるさかった...)

近所の魚屋を冷やかして帰宅後
自分の制作仕事と
梵天の録音を

これが全く進まず...

自分の曲はさっぱりアレンジ浮かばないし
梵天の方も
ライブであれだけ自由に弾いてると
いざ録音ってなったら、まったく弾けません
ライブっぽく弾いても格好悪いし
しっかりかっちり弾いてもいまいちしっくりこないし

ついでにプレベもいまいち鳴りが悪く感じて...

う〜〜〜〜〜ん

で、結局放棄...

すまんチャーリー
しばらくお待ちください

とりあえず日記を書いて
YOU TUBE見て現実逃避しております
明日からまた『焼酎〜ん』
とはいえ、もうすぐ折り返し
早いなぁ...

明日のためにフォースを貯めないと...
2008年11月12日01:34
カテゴリ
ベース
音楽
宣伝す
2008年11月14日(金)〜24(月) 天王洲 銀河劇場
2008年11月28日(金)〜30(日) 兵庫県立芸術文化センター 中ホール
にて
『SHOW TUNE』
というミュージカルショーに出演します

出演?
まぁオンステージなので出演ということで

久々にオンステージ
役者さんとの絡みはありませんが
勝手に唄ったり揺れたりしてます(座ってるので踊れません...)

そんな感じの11月

12月はちょこっとだけ仕事して
後は作曲とアレンジと録音の日々を送る予定です

こんなんでこの先やって行けるのか心配な今日この頃

とりあえず
この前収録したDVD
編集の方々が頑張ってくれたおかげで
なんとか発売出来そうなクオリティにまで仕上がっておりました
すごいね
まぁ、この内容はまた後日発売日が決まったらお伝えしますよん
とりあえず廃業しなくてよさそうな内容に仕上がっておりますわ

で、この前収録したウルトラマンのCDは
多分12月頭くらいに発売らしい
(すいません、これ以上の詳細判りません...)
内容はブラスバンドでウルトラマンの曲を弾く
みたいなやつです


そんなこんなで
明日から銀河劇場
出るの初めてなんよね〜

メーテルとかいないかなぁ








って、それは銀河鉄道...








って、何人の人が心の中で突っ込んだかな???
2008年11月06日21:09
カテゴリ
足もすっかり良くなってきた気がする
で、風邪をひく

で、『SHOW TUNE』の稽古中
完成するとめっちゃ面白くなりそう
完成すると...

今回は男のコントラバス一本勝負!
2ビート全開!!!
で、地獄のテンポチェンジが...
ついでに『colla voce』(歌に合わせて...だったっけ??)
なる悪魔の記号が...
しかもアルコ全開で1弦の高音のところばっかりに!!!
アレンジャーの方がアレンジの前に
『これ誰が弾くの???』
と、事前に確認したらしく...

いじめかっ????
との噂もあり...(嘘っす)


毎日、面白いくらい修行してます
ちょっと自分をいぢめるのが快感になりつつあります

でも今日はさすがに指が立たなくなってきました...

本番はオンステージで丸見えです
本職のコントラバス奏者の方は僕のあり得ない程いい加減な
フィンガリングやボウイングを確認し、
そして笑いに来て下さい(でも何故か音は鳴る...)

それ以外の方は僕の一本指奏法(全ての音を左手一本で弾ききる)や
オクターブまでをも跳躍する
超絶(と書いて無理矢理と読む)スライド奏法(ビブラート含む)
そして顎やほっぺたまでもを総動員させた
超絶ミュートを体感してください。
そしてなんと言っても
ドラキバ塾長の超絶な譜めくりや指揮もすごいです
僕には絶対出来ない早さとタイミングです
こちらも必見!!!
イスカンダルを弾く、ひ。ちゃんも、俺的にはツボです
ひがぴ〜とれっどはこれからなにやらやらかしてくれる予感が


って、なんの宣伝やねん...


冗談はさておき
音楽も楽しく、なかなかいい雰囲気のカンパニーなので
お楽しみにね






そんなワタクシでございますが
明日は


11月7日(金)
「めだかや」Live in 江古田Buddy

会田敏樹(Gt)
中田いんいちろう(Bs)
高林カツミ(Dr)
金山徹(Sax,C管Cl)
Guest:柳田謙二(Per)

チャージ2,500円(1ドリンク付)
18:30開場19:30開演
江古田バディ(03-3953-1152)

ジャズファンク的な事をゆる〜くやります


と、かなぴーの日記をこぴぺ

明日は浜松町で子供ライオンと戯れた後
バディへ向かうので、出演者の皆様
開演に間に合わなかったら適当にトークでつないでおいてください

お越しになられる方は
明日は5弦ベースが聴けます(あくまでも予定)
スラップは諸事情によりやらない方向です...
2008年11月03日23:41
カテゴリ
本日朝から浜松町...
ハイエナ退治に
で、今日は久々にエルリックの5弦を登場させるも
久々に現場で使ったもんだから...

曲の頭で自分の思っている音の4度下が...

やってしまいました...

今日はいつもより弦が多いのよ〜〜〜
と、朝からずっと思っていたのに
いくら久しぶりだからって言っても、自分の楽器だし大丈夫!
と、思っていたのに...

自分的に前半、かなり自分の今日の課題をクリアしつつ演奏して来たのに...
1曲だけとはいえ
肝心な曲の頭でやってしまうとは...

全くもって修行が足りんな

明日からしばらく5弦も連れて行こう



で、帰宅後に
家の階段を何故だか急ぎ足で登っていたら
最後の段を登りきったと思った瞬間...
いきなり床が目の前に

やってしまいました...

右足の甲と左足の膝頭を強打
5分くらい完全に活動停止しました

左足の方はちょっと曲げ伸ばしに不自由する程度ですが
右足の方は完全に別人の足になっております。
強打したための痺れと痛みが飽和してる感じ...
なんだか変な固まりも甲の上に出来てきました

明日搬入無くて良かった...

階段を靴下を履いたまま走って登ってはいけませんな

しかし
とっさに手をつかずに無理矢理膝で着地をしようとした努力?は褒めて上げよう
手が仕事道具やしね









でも痛いっす
ただ今自宅で湿布で冷却中&アルコール消毒中です
2008年11月03日00:55
カテゴリ
ベース
ライブ
2日続きのライブでした
その間にリハーサルとかスタジオとか...
少々お疲れ気味ですが

今日もまた反省モードでございます

本日朝からダイジョースタジオだじょー

などと宣ってみる
が...
相変わらずのピッチ感とタッチ
シャープ系の曲が悉く玉砕...
フラット系になると音が隠る...

で、今日はセッティングを色々変えてみたんだけれど
EQをいじり過ぎてよくわからなくなってしまった...

で、後半はほとんどEQをフラットに
最後は指か...やっぱり
ってなくらい普通の音がでた...
なんじゃらほい

しかし
2ビートってなんであんなにスウィングせ〜へんねやろね...俺
音の切りとかど〜でもええからスウィングしろ〜
ナハナハ


で、1曲で16ページもある曲って...
俺がどうやって譜めくりするのか楽しみです


で、その現場を途中退場して
三茶へ急行
到着後すぐリハーサル
10分だけ...
すまん、みんな

で、本番直前まで爆睡(本気で始まり3分待ってもらいました)
昼間の仕事にかなり集中力を奪われておったので

で、いざ本番
始ってみると意外な事に
もの凄く冷静

単純にぼ〜っとしてただけか???

で、相変わらず進行を覚えられず...
ちょっと迷いはしたものの
意外に良いソロが弾けたと勝手に自画自賛
そう思ったのもつかの間
落とし穴があちらにもこちらにも

変拍子
昔は大好きやってんけどな...
修行し直しです

最近音楽を勘違いしておりました
ちょっと色々な事を昔に戻す方向で
まぁ、時間かかりそう
ノリも含めて思いっきり変な癖ついてます
修行やね

明日は浜松町で目指せジャストなタイム感
を、テーマにライオン捕獲作戦を決行した後
豊洲に楽器を搬入じゃ

あ、久々にエルリックの5弦をスタンバイ
明日はアクティブな音で

と、言ってますがピックアップの話
決して行動的にどうこう...などありえません




そんなわけでお休みなさい
2008年11月02日09:07
カテゴリ
梵天 です
19時からです
で、この3人です

Gt : チャーリー
Dr : スズキカオル
Ba : 中田しんいちろう

新曲がヘヴィでなかなか弾けません...
曲がかっこ良くなったけど
9/16って...
ソロとれるかいっ!!!

で、明日はギター祭りです

" Mighty String " vol -1
と題しまして
対バンの方々
ITAKRAAZ(http://blog.goo.ne.jp/strato_gtv)
Suzuki Hiromi Group(http://www.geocities.jp/bluesymphny/index.html)
ごっつい方々ですわ

メタルきっず集まれ〜〜〜

みたいな感じですかね
違うか...

最後に大セッション大会らしいっすよ
あ、俺は出番ないけど




で、いよいよ『SHOW TUNE』のリハーサルも始ってしまいます...
全く曲が覚えられなくて困っておりますが...
関係者の皆様
一つ長い目でみてやってください


とりあえず
ガソリン代が下がったので、
これからしばらく豊洲通いに車が使えるかな
それでも昔と比べるとアホ程高いねんけど...
2008年10月30日12:20
カテゴリ
941e2074.jpgおかんもおやじも出てきませんが...



ここ数日ずっと通い詰めてます
東京のシンボルの麓に

晴天続きでとっても綺麗です
毎日、車のサンルーフも開けっぱで
多摩川の河川敷を心地よくドライブ


仕事もこれくらいすっきりと行けばいいんですが...


先日の録音ですっかり廃業したくなりそうな精神状態でした...
まぁここ2日ほどはその鬱憤をはらすべく
スタジオでプレベ弾き倒しております

譜面に書かれていない事ばかりリズム隊でやっているので
時々微妙な顔されてますが...
しかも間違って弾いたフレーズのテイクが
2曲程OKテイクになっております...




ええんか????
ほんまにええんか????

まぁこの詳細は12月3日に全国発売されるそうなので
そのCDで確認して下さい
タイトルが判らないのですが...
ウルトラマン関連です


そんなわけで今日も
目指せ東京タワーです
スケジュール
脳内秋祭り開催中
間もなく冬休み
冬眠準備中
QRコード
Recent Comments
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /