[フレーム]

王子様に乗った白馬

脚本&演出家・中野貴雄がチマチマ更新している駄菓子ブログ

2016年12月24日13:14
カテゴリ
あばよ!クレナイガイ!

ついに最終回を迎えました、「ウルトラマンオーブ」。キャスト&スタッフの皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。



先日、切通理作さんにインタビューされて、「ウルトラマンオーブ」の対立軸は光と闇でも善と悪でもなく「粋か野暮か」であることを確認した。
「地図にないカフェ」でブラック店長が言う「正義だの悪だの野暮なことは店の外でやってください」というセリフ、あれにウルトラマンオーブという番組の空気感が象徴されていたのではないか。
「粋か野暮か」という評価軸はすごいぞ。登場のしかた、立ち振る舞いから、去り際のカッコよさまで総合で評価されちゃうから、恐ろしいぞ。

粋でいなせなヒーロー野郎、クレナイガイはきっとまたふらっと帰ってくるに違いない。(粋な悪党ジャグラーもね!)

[フレーム]

♪さーすらいながら 傷つきながら
明日の太陽を探しているのー
いつ聴いても感動するなあ、ヒロインの走り方ヘンだけど。

コメント一覧 (1)

    • 1. 虜囚第6号
    • 2016年12月24日 16:03
    • 5 ギターを抱えた女の子の話ではありません(笑)。
      しかし、昔はギターも「さすらい」の象徴でしたね。

コメントする

名前

Template by decoweb

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /