[フレーム]

王子様に乗った白馬

脚本&演出家・中野貴雄がチマチマ更新している駄菓子ブログ

2016年09月03日12:43
カテゴリ
ウルトラマンオーブ第九話「ニセモノのブルース」、いかがでしたか?



しろまるしろまるのブルース」は70年代ドラマにやたらそういうタイトル回があったのですよ、原田芳雄のドラマとかルパン三世とか。「あなたのブルース」とか「恍惚のブルース」とか。

自分、90年代からずっとパロディというかパチモノというか、まさにニセモノばかり作ってきましたからね、正直「本物のウルトラマン」を作るというのに「いいのか俺で?」感があったんですよ、ずっと。だから今回のババルウ星人の心情はよくわかります。というか「自分の書いた話で自分が泣く」というかなり気味悪い人になってました。

コメント一覧 (4)

    • 1. 鉤十字
    • 2016年09月12日 20:21
    • お初にお目にかかります
      映画秘宝を中心に中野さんの著作や作品を度々チェックさせて頂いている
      ファンの者です。
      オーブは役者さんや造っている方々が
      本当に楽しんで造っていらっしゃって
      人間味があって御近所の商店街のように
      暖かみを感じる作風が大好きで
      毎週楽しみに視聴しております
      今回の偽者のブルース、
      ネット界隈でも大人気で
      方々でも喜び、感動の意見を多く目にします
      私も感涙、感激した次第で
      よく知っていた[筈の]中野さんが
      脚本と知り驚き再び感動した次第です

      またこちらに遊びに伺います
      御健勝お祈りしております
      それでは!!
    • 2. 天瀬マリナ
    • 2016年09月14日 21:12
    • 5 ニセモノのブルースを拝見しました。
      ババルウがやられなくて本当によかった!ラストも自分なりのヒーローになったババルウがカッコイイ★って思えました♪

      ジェッタくんがババルウの運命を変えた素晴らしいお話でしたね!


      きっと『オーブ』は誰かが誰かの絶望的な運命を変えてゆく、そういう希望に満ちたお話なのですね!
      (*^_^*)

      これからも、欠かさず拝見します!十月からガラケーからコメント出来なくなるらしいのでこれが最後かも知れませんが、ブログはこれからも拝見致します。
      どうぞお体に気をつけて頑張って下さいね。
      春の劇場版も楽しみにしています。
    • 3. 中野貴雄
    • 2016年09月16日 01:23
    • >鉤十字さん
      ありがとうございます。これからストーリーがどんどん動いていくので、お楽しみに&よろしくお願いします。
    • 4. 中野貴雄
    • 2016年09月16日 01:25
    • >天瀬マリナさん
      ありがとうございます。ヒーローって必要ですよね。世の中の不条理に「幽霊」が必要なように、伝説でも何でもヒーローって必要。

コメントする

名前

Template by decoweb

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /