2009年02月
2009年02月26日
ぺろりん刑(ノ ?〓 ?)ノ
先日、また品川の友達んちに行って、大量のベビーの成長を視察して参りましたo(=¬ェ¬=)oジーーーッ
画像の通り最近はスッピンがマイブームなので出掛ける時はスッピンにマスクで
北から南まで徘徊しておりまして、こないだ真昼間に友達と新宿のサブナードをスッピンにスエットで歩いた事もあり・・・慣れによって怖いもの知らずになりつつあります( ?ε=..=з ?)
そしてベビー様はこないだまで目も開いて間もなかっただっくちゅがもう母犬を追い越すほど大きくなってました??(=?ω?=;)
生まれた∪・ω・∪は全員♂でオトナになった♂達から葵は同じ犬の♀と勘違いされペロペロ攻撃に・・・
イヤァーン♪ ヾ(* ?Д`*)ノ ~~~~~\o( ?皿 ? ) オラオラ〜
もしかしてオイラ人間的なフェロモンは出ずに、犬的な動物フェロモンをプンプンさせとるのかもしれぬ・・・( ?●くろまる●くろまる ?)よく片足上げて汚ティッコしてるせいかな〜┐( ?ヘ ?)┌
右の写真はアイスの棒をぺろりんちょして、3匹でべろべろちゅうしてるとこ
(* ?・ ?(* ?・ ?(* ?・ ?*) チュッチュッ♪
↓マスクシリーズその他↓・・・また駐禁の刑に処せられたのねん
マルキューの横のパーキングメーターをよく利用するんだけど、今までずっと60分だと勘違いしてて60分きっかりに戻ってたんだけどきられてて、
┌|?□しろいしかく?;|┐ガコーン・・・(○しろまる`ε ?○しろまる)プンプンッ・・・ん・・・ジーッ (@ ?_ ?) ・・・・・
ちゃんと表示見たら40分って書いてあるのを発見 (?┏Д┓? ;)
今まで、何度となくココに60分停めてたのに無事で居られてたのが奇跡的でしたわぃ(〃 ?o`)=3 フゥ
遅ればせながらも重要な事に気付けて良かった〜(* ?ο`*)ホッ
2009年02月24日
新潟ッ子(*釻◎にじゅうまる釻)ノ
実家の新潟に帰郷してましたε=ε=ε=ε=ε=(o ?ー ?)o
ばぁちゃんは80過ぎなのに未だに風呂掃除のパートに出掛けてるくらい
ピンピンマンなんですよ(((((( (* ?∇ ?)ノ
葵が学生の頃は後ろから跳び蹴りしてくるくらい凶暴・・・?元気だったんです!
バキッ!!( -_-)=○しろまる()?O?)アウッ
数日間の滞在だったけど
実家の皆でコタツに入りながら鍋したり〜の
高1の頃にバイトしてた食堂に久々に昼飯食べに行ったり〜の
(当時の葵は人見知りではないものの、人様に注文聞いたりするのが苦手で、接触の無い裏方の仕事してて、食器洗いが専門の皿洗い職人でした( ?.. ?))
んでスノボには3回行きまして〜
その内1回は小中学生の頃よく行ってた自宅から10分くらいの近所のゲレンデで
高校1年以来行ってなかったから、凄く懐かしかったでし(Θ(エ)Θ*)
しかも可哀想なくらい閑散としてて貸切状態で、新雪&パウダースノーが長時間楽しめたのねん
そこは思い出の地で小学生の頃生まれて初めてのスキーで御父上に、初っ端から山頂まで連れてかれて
さぁ降りろ・・・と言われ4時間くらいかけて降りた経験があるけど
ずーっと平らなとこで練習するよりも、そっちの方が上達早いみたいで
1回降り切ったら次からはスイスイ滑れましたよ
葵にボードを教わりたいという方・・・すぐに上達させまっせ〜( ?ー☆キラリーン
まずは山頂までリフトを乗り継ぎ〜連れて行き、到着したら"さぁ自力で降りて来い"
とだけ言い残してその場を去るこれであなたも一瞬でプロボーダーに
あとは葵の実家の最寄り駅(1時間に1本で終電が夕方6時くらいの)にも久々に立ち寄り、
相変わらずの無人駅( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・
田舎だから電車というか、電線の無い汽車みたいなディーゼル車なんですよ
トイレはボットンで数年間汲み取りに来てないであろう
今にも便器から溢れんばかりの糞尿(; ?y ?)c●くろまる〜〜クサイ
紙は無いから駅待合室に捨てられてるジャンプをちぎってお尻拭き拭き
極めて原始的な田舎で18年も生活してた訳だけど
人って便利さを味わうとそれまでの環境には対応出来なくなってしまいますよね( ?−д−;`)
やっぱ東京に戻ってくると(〃 ?o`)=3 ホッとする
オラは徒歩5分圏内に99ショップが無いと生きて行けまへんわ☆凸ヽ( ?ヘ ?) タイコバン
2009年02月12日
ドドドドドケチ(ΦωΦ)
最近お気に入りのギョウザ
100円ローソンで買ってるんだけど、数種類並んでる餃子の中でも最高級品( ?∇+ ?笑)v
やっぱり100円で6個入りと100円で12個入りは味がちゃいますなぁ( ?ー*`)
独身だからこそ出来る贅沢 ?m ?
しかし主婦だったら家族抱えてるし質より量だで、迷わず100円で12個買っっちゃいますけどみたいなッ(?m?*)プッ
餃子なんてタレでなんとか誤魔化せるもんよ( '∇^*)
葵特製の秘伝のタレはどんな微味な餃子もおいしくさせる、正に神業なのである(釻0ノ釻*)オーホホッ
葵、節約術を身に付けたいので大家族をテーマにしたやりくりママさんの特集とかは興味津々(▼ω▼)ジーー
賢い食材のお買い物術とか身に付けて、タイムセールとか狙ったり
閉店間際にスーパー行って3割引とかの味切り品の肉や魚とか買って冷凍保存したり
詰め放題を上手になり1個でも多く詰めれる様に詰め込みの術を身に付けたり
近くのスーパーだとキャベツが150円・・・でも10分歩けば100円で売ってるならば、遠くても安いのを買いに行くような
たかが50円、されど50円を大事に出来るそうゆう奥様になりたい川 ?ι ?川フフフ
ケチ上等( =1ω1=)
2009年02月02日
えーが鑑賞(▼ω▼)
凄く見たかった映画をやっと見てきました誰も守ってくれないという映画で
ご存知の方も多いかと思われますが
あらすじとしては、・・・(葵が映画の話をするとたいがい自分で盛り上がっちゃってネタばらしまでしちゃうんです〜 ?m ? むふふ)
殺人を犯した兄を持つ妹を刑事さんがマスコミや世間の非難などから守る内容で
色々な人の立場で色々と考えさせられる映画でしたが、
実際、殺人犯の家族は世間からの厳しい非難に堪えられず自殺するケースも多いようで公にはしていないけど警察では加害者遺族を守る事もしているそうです。
殺人を犯した兄は厳しい父親の躾が原因で精神的に追い込まれ何の落ち度も無い子供を刺した設定になっていますが
最近現実にもそう言った何の落ち度も無い人間が被害に遭う事件が多いけど
過去に親から厳しく育てられて親を憎んでたからって理由で関係の無い人間を殺すなんて・・・憎いのは親のはずなのにそもそも恨む矛先が違いますよね・・・
確かに親の育て方にも責任はあると思いますが、どれだけ厳しく育てられても屈折せずに立派な人格を築ける人もいる訳で、思い通りに行かない時、自分に矢印が行かずまわりの環境や人間のせいにする人格もどうかと思います
それと映画の設定では、主人公の刑事さんは事件に追われ忙しく中々家族サービスも出来ない中、それでも家族は大切で家族の為に一生懸命仕事をしているのに、
結局家族からは仕事ばかりで家庭を顧みない夫というレッテルをはられ離婚間際の状況で、加害者の妹を保護する事でも世間からは警察は加害者を保護するなんて!と非難の嵐
家族からも世間からも非難され精神的には行き場を失う訳ですから
主人公は八方塞がりで散々な目に遭っていて・・・、並みの精神力ではやっていけない環境だな〜と映画を見ていて感じましたが世間には実際、仕事と家庭の両立に行き詰ってる方も多いんだろうな〜と思います。
私がいつか家庭を築いた時は、夫が仕事に追われて
私が思うに家族サービスが足りて無いと感じても、相手なりに家族サービスしたい気持ちは山々だけど忙しく思うように出来ないでいるなら、私の気持ちばかり押し付けずに、夫の立場になって考えてその気持ちをくんであげたいし、
又その事も踏まえて理解しようと思ってる私の気持ちも分かって欲しい所ですね
お互いがお互いの事を尊重し合い"自分ばっかり"という双方の温度差を作らないようにして
その人なりの一生懸命をちゃんと理解出来る人間になり
パワーバランスの保てた家庭にしたいと思いました
それと、子育てに関しては
子供の為に良かれと思い、本人が望まない事を押し付けただけの単なる親の独りよがりだったりするのは絶対したくないし、
意見を塞ぎ込んだりせず最大限に本人の意思を尊重し、ストレスを溜め込ませないように育てて行きたいけど、そうするには自分にどういう思考を備えていかなければいけないか、
などなどまだまだ書ききれませんがたくさんの大切な事を考える事が出来ましたよ=*^-^*=
皆様は最近、映画館で見たい映画ってありますか(*^-^)??