[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
Twitter(X)より




高市早苗、女性初というよりも、親や義理の親が政治家ではなかった第一世代の政治家で自民党総裁になったのは竹下登以来というのを強調されるべきだよな。家が地元の有力者でもなかったところからの階級上昇の点では、田中角栄以来ではと。

— kazukazu (@kazukazu881) October 5, 2025



高市早苗、女性初というよりも、親や義理の親が政治家ではなかった第一世代の政治家で自民党総裁になったのは竹下登以来というのを強調されるべきだよな。家が地元の有力者でもなかったところからの階級上昇の点では、田中角栄以来ではと。


父親が町議会議員でしたね。忘れないで。

— kazukazu (@kazukazu881) October 5, 2025


高市早苗新総裁選出は女性だからという以上に

世襲ではなく
富裕層家庭出身ではなく
地方の公立中高大出身
後ろ盾がない
夫の力で推したわけではない
チーママやキャバ嬢系ではない
起業家ではない

という人が選ばれたので日本の政界では実に革命的なことなのである

日本の昭和的な構造は消えた

— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) October 4, 2025






この記事への反応



これ?相当凄い事よな。

これも中流の何でもない家が太かったバブルの賜物よな。

女角栄w

角栄は成り上がって地元の土建屋で成功し金は持ってたらしい(そして金を配って子分を作りまくった説)から角栄を越えるかもしれない


この流れでワーク・ライフバランス云々を叩いてることの見識のなさ。

ここまでになるのにどんだけ努力したんだろう?ってことへの想像力に欠ける人が多い。

日本最大のJTCで、東大卒でも世襲でもない女性がCEOになることは革命的。それを成し遂げるのに、ワーク・ライフバランスって場合じゃない。


正直3親等内に政治家いるって世襲政治家は選挙毎に5000万支払うって制度を設けてくれって思う
地盤の有利さあるんだからそれくらいしろやと思う


普通これだけ有能で仕事熱心だと起業家になるよね

非世襲でない点を強調したいのはわかるけど、菅義偉は持ち出されちゃうよな。ガースー父は満州引揚のイチゴ農家で、町議ではあったが、ガースーの政界デビューは横浜市議だから地盤関係無いし、これで政治家第二世代と呼ぶのは他の世襲系と比べて弱い気が。
あと竹下と海部間違えてない?


絶対に朝ドラの主人公に選ばれると思う

女性初、って部分じゃなくて、
それ以外のところの方がすごいと思うんだよね〜

それに各分野の質疑応答にあんなにしっかり自分の言葉で返せる政治家さんっている?
マスコミからの質問に全てしっかり答えてる
本気で日本を良くしたくて、めちゃくちゃ勉強してる人だなぁって思う


これか。
なんか分からんが田中角栄みを感じたの
(・ω・)
もちろん、自分は田中角栄政権を経験した事ないけど、過去の映像とか発言とかのVTRとなんかシンクロしてるようなところを感じた。








日本はほんと世襲政治家だらけだな











コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:01▼返信
自民最高!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:01▼返信
移民追い出して
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:02▼返信
俺の早苗
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:02▼返信
しょーもな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:02▼返信
>>1
奈良県が産んだ偉人へずまりゅうと高市早苗が日本を変えます👍
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:03▼返信
でも元の性別は⋯?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:03▼返信
結局変わらず3年後下野するんですけどね、内閣の予想人選がすでにオワコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:03▼返信
叩き上げの一言で説明できるのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:03▼返信
出た、めいろま。有名な工作員
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:04▼返信
消去法でドンドン候補がいなくなっただけなのでは
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:04▼返信
田中角栄の神格化に必死
いいえ、現代日本の中国共産党支配を長年かけて助長し続けてきたのが岸田・石破政権です

日中国交正常化を推進してきた田中角栄の血族は否定しましょう
田中角栄の敵が高市早苗です
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:04▼返信



売国しやがったら即降ろさんとな


13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:04▼返信
そんなやつに負けた政治家一家のおぼっちゃん・・・w
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:05▼返信
議員がどれだけ大金持ちの家の世襲で埋まってるかが分かるなあ
実質貴族政治みたいなもんやんけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:05▼返信
ツイフェミが日頃から叫んでる女性進出なのに発狂してるのオモロ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:05▼返信
ステマ起稿が何を言い出すの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:06▼返信
1衆議院議員ぐらいまではなれてもこの経歴で総理は凄すぎるな
いやスペックが低いとかじゃなくてやっぱ持って生まれたスタート地点ってあるじゃん?
遠いんだよ位置的にどう考えても他のやつに比べて位置が遠い
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:06▼返信
(注記)7
小泉推してたやつらが勝手に言ってるだけだぞ
叩くならちゃんと発表されてから叩きな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:06▼返信
世襲はワイも快くは思わんけど変な制限かけるのは職業選択の自由を侵害して違憲になっちゃうからな
大学や企業の女性枠みたいに口八丁で誤魔化して他を優遇するしかない
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:06▼返信
ツイフェミのスポンサーが、中国共産党だからね
自称ポリコレも自称ジャーナリストも、軒並み揃って中国人の指示に従っている
馬鹿丸出しの政治活動、それも今期で終わり
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:06▼返信
>>10
まあそれでも妥当だしな
石破みたいなジジイ連中はもうつかえない
党にいる若いのもセクシー小泉じゃ高市しかいねえわってのもわかる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:07▼返信
>>1
女性総理が誕生すると日本叩きの材料が一つ減るからクソフェミが困る
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:07▼返信
しんじろの馬鹿じゃなくてほんとよかったよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:07▼返信
女であることを利用して伸し上がったタイプとは違う、ってのがデカいと思う
だから女性初云々は割とどうでもいい
こんな女、そうそうおらんし
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:07▼返信
さーて、足を引っ張られまくってすぐに終わるよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:08▼返信
(注記)18
だから予想人選って書いてるのにほんと日本語が読めない奴が増えて困るよなww
共産も馬鹿な自民信者も変わらんね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:08▼返信
今までは世襲だったから日本が衰退してきたと考えれば
もしかしたら日本を立て直してくれるかもという期待がある
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:08▼返信
議員は支援者があってそっち向いて政治をするんだから
支持基盤移行して世襲だらけになるのは当たり前なんよな
神輿は軽いほうがいいわけだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:09▼返信
たたき上げvsナナヒカリの大勝負だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:09▼返信
(注記)14
衆院は世襲でもいいと思う
ちゃんとした理念を持つならば
参院が落ち目のタレントばっかりなのはやめてほしいw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:09▼返信
そういうの良いから
評価するのは何か政策実行してからにしようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:10▼返信
統一教会
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:10▼返信
日本株がバクアゲですよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:10▼返信
(注記)5
屁詰まりは山口出身やぞ
35.投稿日:2025年10月06日 15:10▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:12▼返信
だから全力で売国なのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:12▼返信
進次郎と本当に真逆なのが痛快だよなw
そして高市が勝ったのがカタルシスあるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:12▼返信
自民の他の候補がもう世襲のカスしか居ないってことだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:12▼返信
高市を喜べない左翼とフェミ
馬脚を現したろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:12▼返信
町議会議員ぐらいなら大したコネじゃないだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
(注記)22
って言うか
ただ騒ぎ立てるだけの自分を
努力の高市さんと比較されるのはイヤでしょw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
とりあえずオールドメディアが発狂してるので良し
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
本当の問題は高市になってもおそらく何も変わらない現実が待ってることだ
44.投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
ナナヒカリの終売
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
まぁ財閥総帥である麻生の傀儡として用意された駒なんだけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:13▼返信
自民党自体がボロボロで沈みかけてるところは全く違う
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:14▼返信
進次郎になってたらやばかったな
あいつ出来そうな顔して出来ないやつなんでさらに日本が衰退してたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:14▼返信
なお世襲の塊でボンボンで実家は50億の豪邸の麻生のお陰で当選できただけの模様
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:14▼返信
世襲自体が悪いというわけではなく、世襲は選挙基盤引き継ぐから馬鹿でもなれちゃうのが問題ってわけよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:14▼返信
世襲だからとか世襲ではないとかどうでもいい
麻生に逆らえない時点でまともな政治なんて期待出来ないのは分かりきったことだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:15▼返信
うまく麻生が隠れただけでこれ麻生政権だぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:15▼返信
野田聖子とかが首相になってたらどうなってたんだろうな
〇クザの夫のおかげで成り上がった人だけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:15▼返信
>竹下登、田中角栄
なんかどっちも良いたとえ先じゃなくね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:15▼返信
等しく総裁への門戸は開かれているんだが、
だからこそ世襲議員が圧倒的に有利なことの証明ではあるんだよな世襲議員だらけのこの状況は
高市みたいな例外はいるにはいるが
56.投稿日:2025年10月06日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:16▼返信
後ろ盾はあるだろ。典型的なま-んこパワーだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:16▼返信
バカパヨのイライラ継続中www
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:16▼返信
珍次郎を農水大臣とかに起用したらやべーよな
環境省もだが
いっそ三原ずん子の後釜に据えればどうだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:17▼返信
世襲じゃないしかも女性が与党総裁ってフェミさん裸で踊り出すレベルで喜ばしいことじゃないの?
なんで発狂してんの?
61.投稿日:2025年10月06日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:17▼返信
政治家一族に生まれて周りからも推されまくってた期待の七光りお坊ちゃんは
神輿本体があまりに軽すぎて周りの勝手な押し上げステマがばれてぶっ飛んでったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:17▼返信
(注記)54
どっちも世襲じゃないから金にまみれて事件起こしちゃったね
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:18▼返信
小泉進次郎は敗者。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:19▼返信
ま、バカパヨクには残念だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:19▼返信
世襲嫌いなら麻生派なんてならんだろ
麻生って天皇とも血族のガチガチの世襲だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:19▼返信
(注記)60
変だよなあ
もしかしてフェミとは関係のない人達なのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:20▼返信
(注記)65
高市は自分でリベラルズに入るほどのガチパヨクっすよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:20▼返信
こんなに注目された総裁選初めて
そしてこんなに期待されてる総理も初めて
女だからじゃなく高市だから伸びた
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:20▼返信
恥ずべき女の総理
女は男の後ろで大人しくしてろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:20▼返信
麻生の神輿だぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:20▼返信
支持するしかないわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:20▼返信
しがらみの無さだけでいえば民主党時代の菅直人や野田佳彦の方がよっぽど近いと思うが、その人たちの実績はスルー?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:21▼返信
麻生の力なかったら無理だったな
小泉にならなかったことについては麻生に感謝だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:22▼返信
初の女性総理には変わらんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:22▼返信
>>63
竹下登はバチバチ世襲政治家
アホXが間違えてるだけ
実際に当てはまるのは野田佳彦あたり
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:22▼返信
世襲ないと金配れないからきついんだよな
結局はそうなると自力むりだから麻生で票集めになるしそれを毎回やってたらマジで高市なんもできん
かと言って自力で金策するとリクルート事件みたいになってパクられる
結局は自力でなんもできないからこそ扱いやすいし自民組織が推したんだよ
78.投稿日:2025年10月06日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:23▼返信
トランプ素晴らしい決断したな
日本も続け
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
確かにすげーなそれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
>>70
おまえみたいなゴミが小泉支持して外国人もホイホイ増えるの賛同するゴミなんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
鈴木幹事長は親が元首相で麻生の親戚でお察しください
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
麻生さんの後ろ盾があったという事実はあれど普通は政治家なんかしないで起業家側にいるような女性なのは確か
なんで政治家なんかしてるのか不思議だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
いや、普通に女性初の方が影響あるでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
これからは高市が総理なのに麻生に記者がぶら下がりしまくりそうww実質総理だからw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:24▼返信
>>70
くやちいのう在パヨカスwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
高市信者だいぶ盛り上がってんねえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
でも統一教会の手先なんでしょ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
麻生の傀儡政経なのは変わらない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
>>66
そもそも世襲が嫌いだろうが何だろうが、一代で国の頂点までいこうとしたら、既得権力者と手を組まないなんてわけにはいかんぞ
革命とか内戦が起きてる状況じゃないんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
そもそも出馬するの決めたのも麻生だし誘ったのも麻生だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
保守も下がるんか
参政は保守に流れるもんだと思ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:25▼返信
総裁選の前にこういうのをもっと言えよってな
二世ボンボンとどっちがいい? ってなればそりゃ高市だろ
テレビはなぜあれだけ小泉推してたのか意味不明だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:26▼返信
(注記)90
だよな、で既得権益に溺れて終わりのいつものパターン
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:26▼返信
>>87
信者と言えばどうにかなると思ってるアホパヨwww
96.投稿日:2025年10月06日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:26▼返信
それじゃあ尚更ニコ次郎ってなんだったんだよってなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
田中真紀子は高市ぼろくそ叩いて進次郎推してたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
滝川クリステルがファーストレディにならなくて本当に良かった
100.投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
阿呆の子分共が絶賛中やなこれは半年もたん
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
高市個人じゃまず推薦票すら集まらんのが現実だから結局は麻生に高市のお面付けてるだけの傀儡
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
菅や高市可愛がってた安倍さんは心の底では世襲嫌いだったんだろうな
そりゃ小泉父とは仲違いするわけだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:27▼返信
自宅で13歳未満の男の子にみだらな行為か 強制性交等容疑で会社員の男(42)を再逮捕 新潟

シニくんなんでや・・・
105.投稿日:2025年10月06日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:28▼返信
二世がろくでもないって事になっちゃったね
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:28▼返信
反日パヨテレビが何も報道しなくても
海外でも高市が大人気になってて草wwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:28▼返信
自力で成り上がった高市、親の力で成り上がった純一郎
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:28▼返信
安倍の女版
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:29▼返信
自民党広報
〔SNSにおける誤情報・誹謗中傷について〕

安心して意見を交わせる自由で健全な言論空間は民主主義を守るために必要です。自民党はSNS等における偽・誤情報の投稿や悪質な誹謗中傷を繰り返すアカウントに対しては、事実に基づき、必要に応じて開示請求といった法的措置を含む対応を適切に行ってまいります。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:29▼返信
公明党はさっさと有限実行して連立降りろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:29▼返信
第一世代政治家ならコバホークにもがんばってほしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:29▼返信
>>104


小中学生の女児を犯したいと願う僕がまともに見える

同性愛者は銃殺刑にすべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:30▼返信
ステマ進次郎号泣!!!www
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:30▼返信
高市の言葉には説得力があった
それだけ自分の言葉に覚悟があるんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:31▼返信
例の「納税は議員個人の判断」発言で同じみの
元財務の鈴木を幹事長にするんだって?
これは早速雲行きが怪しくなってきたか
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:31▼返信
アホな2代目、3代目よりは
100倍いいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:32▼返信
彼女の地は優秀なのだろう
だからこそ他の女さんは余計なこと言わないでほしい
無能ばっかなんだから弁えて
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:32▼返信
(注記)93
TVは電波法他で総務省とつながってるから
操り人形にならない高市さんよりからっぽ進次郎の方が都合がいいから
そういう印象造りをさせてた可能性
ジジババならそのまま真に受けてただろうしw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:33▼返信
>>98
そら、自分が女性初の総理だと夢見てたからな
それがガチの叩き上げに負けたから
発狂してるだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:33▼返信
どっちも強調すりゃええやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:34▼返信
進次郎だったらブラックマンデーになってただろうけど高市で株価爆上げやw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:36▼返信
正しく女傑と呼べる人よなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:36▼返信
これ実質麻生が首相だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:38▼返信
でも前例がある事よりも前例が無かった事を強調すべきだとは思うけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:38▼返信
竹下登は親は衆議院議員ではないが政治家の息子
竹下登を非世襲と言うなら菅義偉も親は衆議院議員ではないので世襲ではない

村山富市はただの漁師の息子、鈴木善幸も竹下以降の政治家ではないが漁師の息子で全く世襲ではない
海部俊樹は妻が衆議院議員の娘だったが自身の家系に政治家との関りは薄い
宇野宗助は実家が造り酒屋で大学は戦時中の徴兵で中退してるので実は唯一の高卒首相
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:38▼返信
でもシン🏺議員
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:40▼返信
優秀だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:41▼返信
叩き上げの女性候補者がが元首相のボンボンに勝利
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:43▼返信
安倍政治の信念を受け継いだ政治家が少な過ぎるんよ
安倍政治があんだけ人気あったのに、何でそれを継承せずリベラル極左政治にブレるんだよって話で

安倍ちゃん何人も目をかけて育てようとしてたけど、稲田みたいに腐り果てたり加藤みたいに裏切ったり
間抜け役立たずの群れを率いて、それでも頑張って保守の灯火を絶やさぬように頑張ってたんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:43▼返信
世襲を選んでるのお前らだろ
がっかりしてる意味がわからん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:43▼返信
前例がありと前例無しじゃ前例無しの方が注目されるのが普通だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:45▼返信
>>99
そういや高市が総理になったらこれどうなんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:47▼返信
ばかか?他のをおいても女性でってのが先だろ
日本の参政権思い出せよ?そもそも女は政治に出てくることすら出来なかったんだぞ
世襲どうこうは今でこそいえるが元々誰しも世襲してなかっただろ?
一般人が苦学で頑張ってなれた?それも違うだろ
もう、我こそ!って目の色変えて狙うものじゃなくなってるんだよ
自民党総裁も内閣総理大臣もな
実際政治家としてなの知れた奴が誰も立候補しなかっただろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:48▼返信
>>73
カンチョクトは無能の極みだったな
経済対策に林業!とか言い出した時どうしたもんかと思ったもん
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:54▼返信
そもそも本人は女性であることを全く武器にしてないしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:55▼返信
後ろに麻生が隠れてるだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 15:56▼返信
とりあえず岩屋を処分してくれ。

物理的に
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:01▼返信
ガースーは?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:02▼返信
趣味がやたら庶民っぽいもんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:02▼返信
>竹下登以来というのを

嘘をつくなよ。
ぐぐったら、wikiに竹下登の父親の竹下勇造は島根県議会議員って書いてある
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:02▼返信
持ち上げたいのはわかるが、既に出てる菅も親が町議会とはいえ実際はただのイチゴ農家だぞ
成り上がりマウントはそのへんにしとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:02▼返信
>>22
フェミによる女性差別が始まりそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:03▼返信
令和の卑弥呼だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:05▼返信
30年くらい前は、イケイケで。
黒パンスト履いてSPAで「女の子を押し倒せない男が増えてるんだよネ」とか言ってたんだよな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:06▼返信
>> 高市早苗、女性初というよりも、親や義理の親が政治家ではなかった第一世代の政治家で

旦那は国会議員だったし、旦那の親(高市の義父)も市長だったし、デマを拡散するなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:07▼返信
野田佳彦は?
野田佳彦の親は政治家じゃないだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:07▼返信
こういう声がフェミニスト界隈から上がらないのがおかしいんだけどな
まああの連中に政治なんてわかるわけないか
日本の元号もろくに知らんだろうしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:10▼返信
これなんよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:13▼返信
>>120
あいつなんで失脚したんだっけ?
最後自民から出たのは覚えてるが
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:14▼返信
相手が進次郎だったのもドラマティックだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:14▼返信
高市みたいな経済オンチが首相になったとしてもせいぜい1年で財務官僚に引きずり降ろされて退陣だろ
鈴木幹事長のいう事だけ喋る🦜やってりゃいいんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:18▼返信
強調しないというか意識的に報じないだけだろ
ダブスタがバレるから
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:18▼返信
なんかロストジャッジメントの楠本玲子思い出すな
好感度利用されてヤバい法案通したり麻生辺りに裏で糸を引かれて操り人形とかならんよね...?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:19▼返信
親が政治家でないとなんなの?
国会議員でなければ世襲も関係ないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:19▼返信
>>150
外務大臣やってヒステリー起こして小泉らと喧嘩してEND
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:19▼返信
>>152
シンジローはそんなに経済センスに優れてんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:22▼返信
シンジローとマジ真逆
あらゆる点から高市この人注目浴びるだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:22▼返信
>>141
ようは町内会の話し合いみたいなもんか
それまで政治キャリアに含めたら結構な数の田舎のおじちゃんおばちゃんが政治家ってことになるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:24▼返信
上手くいくか全然保障は無いけど、
面白さって点においては現状この人は最適最高だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:25▼返信
義理の親(山本拓 の父)は政治家
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:26▼返信
ツッコミどころしかない知識で笑える
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:26▼返信
>>160
日米アホアホ対決という意味では小泉が首相になった方が面白かったとは思う
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:26▼返信
自民から離れてたネトウヨが急に自民支持に寝返り出してておもしろいよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:27▼返信
>>159
いや、地方議会議員だって普通に政治家といえるけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:27▼返信
世襲に支持されて総裁になってますけどね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:28▼返信
こういうのって外野の方が気にしてて
政治家たちはたいして気にしてなさそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:29▼返信
>>164
それお前の頭の中のネトウヨでしかないから
変な妄想やめなよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:30▼返信
>日本はほんと世襲政治家だらけだな

まるで海外では世襲がないみたいな言い方だなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:33▼返信
>>169
海外も世襲ばかりだしな
本人が世襲じゃなかったとしても、婚姻を通じて有力者と繋がってったりだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:36▼返信
「死ぬほど努力すれば縁故がなくても女性でも総理になれる」ってのを証明しちゃったから差別をでっち上げて優遇を求めるツイフェミがキレてんのね
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:36▼返信
>>163
あいつは狩野英孝みたいな天然系お笑い芸人としてやっていくべき
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:39▼返信
早苗ちゃん凄い!
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:42▼返信
>>159
でも親が衆議院議員でないってだけの首相経験者なら普通に山ほどいる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:46▼返信
麻生がバックアップしたってのがめちゃくちゃデカいんだけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:47▼返信
誰がなっても中国が絡んでると思い込んでるやついるよな
石破のときも言われてたしそれしか言えること無いのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:47▼返信
またこんなレベルの話やってんのか。呆れる。
5年前、菅義偉が 「パンケーキ好き、庶民的」「叩き上げの苦労人」とか言われてた事思い出せや。
あの時もマスコミの新首相歓迎ムード作りが激しかったわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:47▼返信
逆なんよ、、、高市が成り上がれるくらい他が堕落してんのよ、、、
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:48▼返信
>>176
自民は企業献金などを通じて財界と強固結合してる党。その財界はビジネス上の関係で中国と繋がっており、中国と喧嘩したくない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:49▼返信
まあ全国区のテレビキャスター上がりという点で一般人から0から議員に成り上がった人種とも違うけどな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:51▼返信
>>180
ガチの一般人から成り上がろうとするやつは、大抵どこかでへまするからな
維新の橋本あたりで頭打ち
まぁあいつは一般人どころか更に底辺の出身だけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:54▼返信
何も知らず空虚な期待感を持ってる奴が居たら、とりあえずこの発言を教えてやって。
「消費税を一度減税したら値札の付け替えや再増税の際に混乱が起きる」
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:54▼返信
アメリカで下院議員の秘書してたくらいだしな
総理経験者の親の地盤を継いだだけの無能感強いおじさんとは違うわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 16:59▼返信
まあ議員になる前から全国区の知名度持ってる著名人が議員になるのと
素人が地方議員や議員秘書あたりからはじめて叩き上げで国会議員まで上り詰めるのは違うわな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:03▼返信
二世かどうかとか性別がどうとか関係ないわ
政治思想次第
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:06▼返信
岸田も石破もステマ工作で当選したんだろうし
ようやくまともなのが総理になった
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:06▼返信
>>184
ワイの父親が高校の同級生を支援してたけど、しばらく国会議員の秘書やってから地方議会の議員当選して、議長を務めたところで頭打ち。市長選には落選してた
知名度のない議員は難しいと思うよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:12▼返信
前回もそうだったけど結局裏に麻生がいるのが素直に喜べんわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:13▼返信
(注記)187
多分どっかで全国区で有名になるような何かがないと難しいんだろうね。
地方からだと50代くらいで県知事、それもそこそこ全国区でも知られるくらいまで行かないと
現役のうちに国会議員へはなかなか届かない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:15▼返信
ぶっちゃけ30代40代で国会議員なんて世襲みたいな身内のコネか、議員以前に単体で芸能人レベルの知名度がなきゃ無理よ。今の日本じゃ。
年齢は別にしてもラサールですらなれちゃうんだぜ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:23▼返信
>>189
大抵は、地方だって長年牛耳ってる有力な政財界の大物一族とかいるしね
有名になれてない実務派は、有力者の太鼓持ちとして働いて、後継者不在にでもなればワンチャンあるかも程度のもの
でなきゃ、大物の失脚に乗じて伸し上がるかしかない
実際、一般人出身者がスキャンダルに乗じて議席を奪ったことはあるけど、1期か2期務めたら終わりだったな
今は大物一族の天下に戻ってるよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:26▼返信
女性初がこんな女とは
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:26▼返信
高市政治には過去最高に期待してるよ

まず日本に巣食う害人を徹底的に追い出してください。次に自民はカルト宗教と手を切ってください。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:26▼返信
セクシーよりは期待してます
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:26▼返信
>>190
参議院比例区で当選したタレント議員と首相候補の議員を比べるのは典型的な政治を知らないアホの極み
タレントでも本気で首相を目指すなら衆議院の選挙区で立候補させろくらい言わないと
まあ当時ライブドア社長として人気絶頂だった時代のホリエモンはちゃんと分かってたのか、衆議院選挙区で立候補したけど結局勝てなかったくらいだから人気があっても無理なもんは無理なのよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:27▼返信
>>192
田中真紀子、小渕優子、野田聖子のうちから好きなの選べ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:33▼返信
(注記)195
別に比べてないだろ文盲かバカかどっちだお前
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:35▼返信
確かに。他の奴らとは違うと思ったらそういうとこか。
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:35▼返信
>>192
最高じゃん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:36▼返信
高市に期待するのは結構だけど駄目だった時にダンマリなんだよなこの手の連中
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:37▼返信
安倍だって下野してた時は大層威勢のいいこと言ってたけど、総理になったらてんで弱腰だったからな。
党内基盤の弱い高市が信奉者が言うほどやれるとは思えんね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:38▼返信
それだけ宗教、汚職政治家を味方につけるのは強いって事だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:40▼返信
>>201
かといって進次郎だったら威勢よく出来るとは誰も思ってないと思うがw
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:40▼返信
議員が一番楽で儲かるから世襲でガチガチなのよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:41▼返信
麻生はこの難局を誰がやってもキツイと思ってるから高市で1期ほど時間稼ぎさせようとしてるとしか思えない。
保守派のヒロイン高市でもダメなら誰がやってもダメだったんだって空気になったところで進次郎を担ぎ出すんだろう。恩を売ったことで高市政権時代は麻生派は好きに出来るしな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:42▼返信
シンジローは軽すぎる神輿の一点にしか価値ないからな
重過ぎるのはあれだけど神輿はある程度重いのはむしろ適切なのでは?という
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:42▼返信
(注記)203
そもそも進次郎に右派が喜ぶように威勢良くやる気なんてサラサラ無いだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:51▼返信
どっちもでいいのでは?
なぜ一個しか強調してはいけないのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 17:55▼返信
実際はどうかはともかく党内リベラルの「政策通」石破と保守派「政策通」の高市。この二人でダメだったことを進次郎に高望みはできまい。それが狙いだろうね麻生の。今進次郎がやっても何も出来ないのは目に見えてる。出来ない奴を担ぐのなら前任者も出来なかった方がマシって奴で。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:02▼返信
パヨちん発狂w
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:03▼返信
女に政治はできん!
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:13▼返信
総理ではないけど女性のリーダーは今までもいただろ
北条雅子とかさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:21▼返信
世襲がーなどと言っている連中ほどこういうことを口にせずに批判しているという
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:21▼返信
これでもステマ次郎のが良かったとか言ってる連中がいるから謎
まあそのコメントもネット工作員 かもしれんけどw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:22▼返信
案の定党4役の半分は麻生派から。完全に麻生の犬です。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:22▼返信
>>204
進次郎 実社会にいたらダメ社員よな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:23▼返信
>>215
石破の犬よりマシだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:23▼返信
芸能人有名人を議員にコースとか世襲と同じくらいクソだろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:26▼返信
頑張った結果をちゃんと出してる女性だからフェミの耳が痛いのかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:26▼返信
>>218
小泉とか世襲だし芸能人が親族にいるしその両方じゃんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:30▼返信
副総裁麻生wwwwwわかりやすすぎだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:42▼返信
幹事長代理に脱税王萩生田光一wwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:45▼返信
菅義偉は農家出身の這い上がりで政治家一族とは無関係。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:48▼返信
64歳にもなってピアスは痛いわ。お婆さんだろ。
女を捨てきれてないのかね。

私が父親だったら娘がピアスしたら殴るけどな。
親に殴られたこと無い世代なのかね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:49▼返信
菅さんは高市支持だと思ってたんだがな
一時期酷いボケを疑われてたがどうなった
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:50▼返信
だらし内閣より万倍マシなんだわw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:51▼返信
>>224
その考えが痛い
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:52▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:52▼返信
国交相は公明か?
もう連立解消して国民民主と組めよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 18:56▼返信
税調会長は小林の任命権か
宮沢なんかしたら暴動起きるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:01▼返信
> 父親が町議会議員でしたね。忘れないで。
町議会と衆議院が同レベルなのか、この人の中では
きちー
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:02▼返信
>>224
そんな些細なことしでしか叩けないのか
どうでもいい
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:02▼返信
安倍と麻生という世襲の究極体の庇護でついた総裁の座やけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:03▼返信
(注記)224
大丈夫、オマエの家系はオマエの代で途絶えるから
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:13▼返信
世襲じゃないのに総理ってのはほんと凄いわ
日本を立て直してくれる事にマジで期待してる
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:44▼返信
ここから日本の大反撃が始まる!!
こうご期待!!!! -おわり-
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 19:50▼返信
世襲じゃないとはいえ安部の亡霊の極右ブサおばさんじゃね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:04▼返信
ガースーもいるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:06▼返信
>>224
昭和世代かよ古いなぁ
んなのどうでもいいじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:07▼返信
>>188
経済的にはマジでなんとかしてほしいが
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:11▼返信
>>103
安倍自身は世襲なのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:12▼返信
今後の希望としてはアレだな
男でも女でも有能な40代が総理になることだわ
政治全体が爺すぎるんよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:17▼返信
>>93
石破といい小泉推しといいオールドメディアは責任とってほしいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:20▼返信
>>1
いくら高市をヨイショしようとネガキャン記事あげ続けた事実は消えないからな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:28▼返信
地盤無くてもノウハウ貰えたり泊付けられるから
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:45▼返信
>>5
そもそも、近しい人が政治家でないと興味を持つことが少ないからな
おまけに何の後ろ盾もないと、さらにやる気をなくす
かつて石田純一が、野党が公認してくれるなら立候補してやらんでもないと言っていたのはそういうこと
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:45▼返信
>>7
予想はあくまで予想
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:46▼返信
>>21
石破のおかげで、マスコミが推すのはハズレだとわかったんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 20:55▼返信
でも松下塾やで
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 22:24▼返信
確かにすごいな

逆に小泉は親の七光りだけだよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 22:57▼返信
まあフェミさんが喜んでない時点で女性だから選ばれたわけではないのは間違いないw
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月06日 23:43▼返信
庶民のこと一番理解してんだから頑張ってくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 00:25▼返信
高市で良くならなかったらもう日本は終わりだよ
与党は銭ゲバ、野党は悉くゴミ
新人でマトモな人がどこかの党にいても発言権無しの議席数だけ
国会議員て何なんだろうね
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 01:03▼返信
>>244
統一教会は高市推し
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 01:11▼返信
世襲議員制度なくしてくれ
世襲の場合は50歳までしか議員になれないとか
せめてそれぐらいであれば自由がどうのこうの以前に単純な職業上の制限で済む話
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 01:38▼返信
>>255
東京都で生まれ育った癖に看板継ぐから地元から出る制度を改めるだけで変わる
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 01:48▼返信
>>255
性別や犯罪歴ならまだしも、生まれを理由に職業制限はストレートに憲法違反になっちゃう。
世襲が嫌ならソイツに投票しなきゃいい。ルール化するなら憲法変えるしかない
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 01:52▼返信
>>249
松下政経塾は右も左も有能もカスも輩出してるから判断材料にはならんよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 01:55▼返信
>>233
石破岸田河野に支援され本人も総理大臣の息子という高市以上の世襲完全体シンジローは何故落ちた?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:05▼返信
>>231
最初から地盤と金が用意されてるんだぞ?なんもしなくても数千以上の票が約束されてるとかどう考えても有利に決まってるだろ、あたま悪すぎでキツいわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:09▼返信
>>225
もう意思疎通すら難しい様子...
サポート無しでは自分の席にも着けない
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:12▼返信
>>224
ラサール石井みたいな物言いすね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:14▼返信
>>221
財務官僚が一番嫌がる人選なんだよなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:28▼返信
>>212
北条政子な。
後世で尼将軍とは呼ばれたが鎌倉幕府のリーダーの座には就いてない。当時のリーダーは義時と泰時だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:32▼返信
>>201
てんで弱腰(選挙は常勝の歴代最長政権)
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:39▼返信
>>185
それな。
仕事ができるかどうか、政治家にとって重要なのはそれだけだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:43▼返信
>>175
麻生のバックアップを受けられたのは本人の資質だろ。
麻生と小泉(親)はゴルフ仲間だし、高市より小泉一家のほうが付き合いが長いんだぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:47▼返信
>>171
ツイフェミ「日本では女はトップになれない!女性差別国家!!」
高市「総理大臣になりました(予定)」
ツイフェミ「認めない!認めない!!認めない!!!キィイイイイイ!!!!!」
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:50▼返信
>>164
妄想はたのしいよな。
でも明日はちゃんと仕事に行きなよ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 02:56▼返信
>>163
シンジローは怖い人に逆らえないから、現状世界でもっとも怖い爺さんに詰め寄られたら何でも言うとおりにしちゃうだろうね。
トランプ「おい小僧、アメリカのように中国切って移民も止めて在日は送り返せ。わかったな?」
シンジロー「ワカリマシタ(泣)」
たしかにこれは面白い
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 06:49▼返信
結局何をしようとしたか、何が出来たかだよ。保守的に期待してはいるものの評価軸は誰がなっても同じだし、壺とか裏金についての懸念要素はある。
それら含めて結果を見て判断する
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 07:30▼返信
秋田の田舎の町議会議員なんて、アドバンテージ0と一緒。菅さんも高市さんと同じくらい
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 07:32▼返信
世襲の政治家を無くしてくれ碌なのがおらん相続税が掛からんから継がせる様なことしてるから信念すら持ってないオイシイ思いだけしたいゴミばかりや
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 08:44▼返信
まあ菅は世襲にカウントせんで良いだろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 13:09▼返信
母親が県警だっけ
太いパイプもありそうだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 13:22▼返信
(注記)255
生まれで差別するとかヤバい思考ですなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月07日 14:22▼返信
でも来歴嘘つきで致命的じゃん

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /