マニュアル-翻訳差し替え対応

対応手順

  1. 原文ページをチェックし、記事が差し替わったことを確認する
  2. 原文タイトルと翻訳タイトルをチェックし、タイトルに追記する。
    • 例: SCP-ES-056(記録用:Muro Atravesable / 無形の壁)
    • 原文タイトルはSCP-ENのリビジョンから確認すること。taleの場合追えないので、url等で代用。
    • タイトル更新の際「変更の要約」へは「oldカテゴリへ移動」等のコメントを推奨
  3. 依存関係を確認、修正する
    • 既存JP記事からのリンクは引き継がせる(チェック)
      • ただし、都度柔軟に。必要に応じて該当ページの修正、ディスカッションへのポスト等。
      • 例: [[[old:scp-es-056|SCP-ES-056]]]がoldカテゴリに移動されたため、リンクを修正しました。( 該当ポスト)
      • 元記事の大幅改稿の場合、リンク切れさせる(改稿後の版へのアクセスができなくなるので)。
    • 翻訳記事からはリンク切れさせる(チェックを外す)
    • クレジットページ、JP著者ページ(翻訳者)も、表示の都合上、引き継がせる(チェック)
    • 国際版著者ページに関しては、リンク切れさせる(チェックを外す)。
    • SCP一覧はリンク切れさせる(チェックを外す)
  4. urlを変更する
    • old: の付与
    • もし既にold:へ移動された前の記事があった場合、「-2」のような形で連番にする
  5. 「元記事削除」タグを付与する
  6. SCP一覧を"[アクセス拒否]"、または現行タイトルにする
    • 変更の要約は「(アイテム番号)をoldカテゴリへ移動」等のコメントを推奨
  7. 翻訳記事の著作者一覧のクレジット表記を修正する。
    • 例: [[[old:scp-es-056|SCP-ES-056(記録用:Muro Atravesable / 無形の壁)]]] - 無形の壁 - 執筆者: [[user ElInventor]]
  8. 「翻訳削除/差し替え報告」 へ報告する
ページリビジョン: 10, 最終更新: 17 Jul 2022 13:36
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /