SCP-JPで運用するチャットコミュニティの基盤システムを、
IRCからDiscordに移行する事について、スタッフによる投票を行います。
これまでの議論はここを参照してください
投票方法
スタッフは以下の表を、これから示すルールに従って完成させた内容を含んだポストしてください。
||~ YES ||~ NO ||
|| || ||
例:
YES | NO |
---|---|
Yes |
例:
YES | NO |
---|---|
×ばつ |
例:
YES | NO |
---|---|
棄権 | 棄権 |
4. ポストの際、理由についてのコメントを自由記述で表の下に記載してください。(参考:英語版の例)
アクティブスタッフのほとんどの回答ののち、賛成反対の単純多数決によって、議決を確定します。
YES | NO |
---|---|
いえーい |
チャットサーバは必要ですが、昨今の不調を鑑みるに、現状のIRCサーバの代替が必要です。コミュニティとして本来ならば分散型が好ましいです。しかしロックインされるとしても、企業による管理下にあるチャットを使い、使用および管理の手軽さを最優先したいです。
そうなると、Slackか、DiscordかSkypeか、マストドンか、という多数の選択肢が浮上するわけですが、Discord を選択します。INTで実績があるからです。
よってDiscordにチャットの基盤を移行することに賛成します。
a.k.a. 鬼食料理長
YES | NO |
---|---|
賛成 |
Discordへの移行がJPのみならずSCP国際コミュニティの現実に即した形となるため。
YES | NO |
---|---|
賛成 |
理由・ディスコードの利便性と新規発言への気付きのアプローチ(アプリで言うなら通知機能)があることを鑑みて、旧システムにこだわる理由がないように考えるからです。
YES | NO |
---|---|
Да |
IRCのログ管理は属人的なタスクになりがちですし、自動でログが残り、監視も楽なシステムを使うのは合理的でしょう。移行期間も十分にとられたと思います。
YES | NO |
---|---|
favor |
Discordには従来に比べてログの管理の手間を削減できる、交流を支援する機能が充実している等の大きなメリットがあり、また移行に伴う大きな問題も特に見受けられないためです。