地中熱・地下水熱・温泉排湯・空気などの“再生可能エネルギー熱”を熱源としたヒートポンプ製品で「持続可能な社会の実現」を目指します。

2023年8月8日

愛知県啓成高等学校
弊社代表 柴 芳郎 が特別授業にて講義

2023年7月11日(火)に昨年に続き今年も愛知県啓成高等学校にて4社が特別授業を行いました。
弊社代表 柴 芳郎は「ヒートポンプの会社って何?」というテーマを通じてカーボンニュートラル、SDGsを身近に感じていただき理解を深める内容になりました。
|日時| 2023年7月11日(火)14:00~15:00

|会場| 愛知県啓成高等学校(愛知県稲沢市)

|対象科|サミッティアコース・アカデミアコース理系2年(53名)

|テーマ|「ヒートポンプの会社って何?」

下記のいくつかの想定に答える形で進行

・ヒートポンプとは何?/・何を商売にしている会社?

・どんな部署にどんな人が向いている?/・今するべきこととは? 等々

愛知啓成高校特別授業

しかく参加してくださった生徒さんのお声

・ヒートポンプが省エネであり再生可能エネルギーであり地球にやさしいシステムであることが理解できました。
・SDGsを学ぶ上で具体的な分野であるヒートポンプについての知識や現場の様子がわかり、企業単位での持続可能な取り組みを知る事ができた
・漠然とカーボンニュートラルと耳にしていた言葉が具体例を知って理解することができた

・夢に向かって大学合格をゴールとしていたが、話を伺いその先の道(仕事)についても意識することが大切であると考えさせられました。

・自分の好きな事、得意な事を武器にすることの大切さを実感できました。

しかく愛知県啓成高等学校(愛知県稲沢市) 「未来を啓く、人になる」

生徒の特性を磨く5つの学科を設置。サミッティアコースでは5割が国公立大学へ進学、アカデミアコースでは進学率は95.5%となっている。

国際教育やスポーツコースなど特色ある教育活動も行っており、生徒たちの個性や能力を引き出すことに貢献している。

地中熱・再生可能エネルギー熱利用

本社統括営業本部・再生可能エネルギー研究所本部
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル7F
TEL:052-589-9010 FAX:052-589-9011

本社工場・サービスセンター(遠隔監視センター)
〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町己新田121
TEL:052-624-6368 FAX:052-624-6095

東京支社
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-2-13 久ビル8F
TEL:03-5642-7778 FAX:03-5642-7780

北海道支社
〒003-0811 北海道札幌市白石区菊水上町1条1-100-42
TEL:011-837-5101 FAX:011-837-5102

東北営業所
〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-10-11 勾当台上杉通りビル5F
TEL:022-395-6738 FAX:022-395-6739

北信越営業所
〒939-8082 富山県富山市小泉町40-2
TEL:076-464-3086 FAX:076-464-3087

西日本営業所
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-11 新大阪プラザビル206
TEL:06-4807-7567 FAX:06-4807-7568

西日本営業所 九州事務所
811-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3F
TEL:092-286-9867 FAX:092-686-8761

サイト内検索

©Copyright ZENERAL HEATPUMP INDUSTRY CO., Ltd. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /