ユーザー別ナビ |
  1. トップページ >
  2. 広報活動 >
  3. 新着情報 >
  4. 2016年度 >
  5. 国立環境研究所琵琶湖分室の開所について【終了しました】
2017年3月21日

国立環境研究所琵琶湖分室の開所について【終了しました】

(筑波研究学園都市記者会、滋賀県政記者クラブ、環境省記者クラブ同日配付)

平成29年3月21日(火)
国立研究開発法人 国立環境研究所
地域環境研究センター
センター長 今井 章雄
企画部
部長 榑林 茂夫
担当 丸山 永
滋賀県琵琶湖環境部環境政策課
課長 三橋 隆徳
主席参事 三和 伸彦
担当 寺田 剛史
環境省 総合環境政策局 総務課
環境研究技術室
室長 太田 志津子
室長補佐 中島 靖史
担当 五十嵐 友美

国立研究開発法人国立環境研究所(以下「国立環境研究所」という。)は、平成29年4月1日に琵琶湖分室を滋賀県琵琶湖環境科学センター内に設置します。琵琶湖分室の設置にあたり、下記のとおり開所式(看板の除幕と施設見学)を行いますのでお知らせします。
なお、国立環境研究所琵琶湖分室と滋賀県琵琶湖環境科学研究センターとの共同研究を広く発信するため、平成29年度上半期にシンポジウムを開催する予定です。(夏頃を目途に調整中)

1.日時

平成29年4月3日(月)15時30分〜16時30分

2.場所

滋賀県琵琶湖環境科学センター(滋賀県大津市柳が崎5-34)
2階正面玄関

3.出席者

国立環境研究所
琵琶湖分室 分室長
滋賀県
琵琶湖環境部 部長、次長、技監、環境政策課長
琵琶湖環境科学センター センター長、副センター長
環境省
総合環境政策局総務課環境研究技術室 室長
近畿地方環境事務所 所長

4.次第

1 開所挨拶(琵琶湖分室 分室長)
2 メッセージ(琵琶湖環境科学センター センター長)
3 看板の除幕
4 施設見学(琵琶湖分室執務室と実験室をご覧いただけます。)

5.その他

国立環境研究所琵琶湖分室と滋賀県琵琶湖環境科学研究センターとの共同研究を広く発信するため、平成29年度上半期にシンポジウムを開催する予定。(夏頃を目途に調整中)

6.地図

地図出典 滋賀県庁ホームページ「琵琶湖環境科学研究センター アクセス・お問い合わせ」

(注記)琵琶湖環境科学研究センター敷地内の駐車場は限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

鉄道
1JRをご利用の場合

しろまるJR琵琶湖線「大津駅」下車→江若バス「堅田駅行き」に乗り「柳が崎停留所」で下車(約15分)→徒歩(約3分)

しろまるJR湖西線「大津京駅」下車→徒歩(約15分)


2京阪電車をご利用の場合
しろまる京阪石山坂本線「浜大津駅」下車→江若バス「堅田駅行き」に乗り「柳が崎停留所」で下車(約5分)→徒歩(約3分)

しろまる京阪石山坂本線「近江神宮前駅」下車→徒歩(約15分)

関連新着情報

関連研究報告書

関連研究者

表示する記事はありません

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /