ユーザー別ナビ |
  1. トップページ >
  2. 広報活動 >
  3. 新着情報 >
  4. 2015年度 >
  5. 環境GIS「海洋環境モニタリングマップ」をリニューアルしました
2015年7月2日

環境GIS「海洋環境モニタリングマップ」をリニューアルしました

海洋環境モニタリングマップは、環境省が海洋環境保全施策の一環として実施した「日本近海海洋汚染実態調査」及び「海洋環境モニタリング調査」の結果を地図上に表示するシステムです。

提供しているデータは、1水質調査、2底質調査、3生物群集調査、4生体濃度調査、5プラスティック類調査の5種類であり、年度別・調査別に各調査項目の結果を調査地点毎に凡例に従い、地図上に色分け表示しています。
また、データのダウンロードも可能です。

このたび、システムのリニューアルを行い、マウスによる地図の移動、拡大・縮小が可能となり、また、調査地点の属性、経年グラフ、測線グラフ、水深別グラフ、全項目の調査結果がポップアップ表示できるようになるなど、操作性が大幅に向上しております。

ぜひご利用ください。

関連新着情報

関連記事

表示する記事はありません

関連研究者

表示する記事はありません

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /