ユーザー別ナビ |
  1. トップページ >
  2. 広報活動 >
  3. 刊行物一覧 >
  4. 国立環境研究所研究報告 >
  5. 平成15年度ILAS-IIプロジェクト報告
2005年3月31日

平成15年度ILAS-IIプロジェクト報告

国立環境研究所研究報告 R-187-2005

本報告は、環境省と国立環境研究所が共同で実施してきたILAS-II衛星観測プロジェクトの平成15年度の成果をまとめたものです。 改良型大気周縁赤外分光計II型(Improved Limb Atmospheric Spectrometer-II: ILAS-II)は、 環境観測技術衛星「みどり2号」(Advanced Earth Observing Satellite-II: ADEOS-II)に搭載され、2002年12月14日に宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターからH-IIAロケット4号機によって打上げられました。 ILAS-IIは初期チェックアウト後の2003年4月から衛星の不具合で機能を停止する10月までの約7ヵ月間のデータを取得することに成功し、現在そのデータ処理並びに解析研究が実施されています。

本報告書では、主に平成15年度中に実施された研究成果について報告しております。

(成層圏オゾン層変動のモニタリングと機構解明プロジェクト:中島英彰)

関連新着情報

関連記事

表示する記事はありません

関連研究報告書

関連研究者

表示する記事はありません

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /