[フレーム]

MENU

日本冷凍空調工業会

関連製品

  1. HOME >
  2. 関連製品 >
  3. ヒートポンプ式温水床暖房 >
  4. ヒートポンプ式温水床暖房の工事の流れ

ヒートポンプ式温水床暖房の工事の流れ

(注記)以下の工事の流れは、住宅の新築にて床暖房パネルを新規に設置することを前提にしています。
床暖房パネルの工事は各メーカー採用のパネル工事説明書を参照して工事してください。

(注記)ヒートポンプ式温水床暖房には、一体型と分離型があります。
詳しくはメーカーにお問い合わせ(ご相談)下さい。

代表例:一体型

お客様の要望

例:リビング・ダイニング14畳+洋室6畳プラン【導入の参考にしてください。】

システムの設計(床暖房)

-仕上げ材分離型&床一体パネルの場合-
リビング+洋室 リモコン2台 室外機1台

工事

床暖房パネル工事 【大工工事】
1)根太施工・断熱材の設置
2)下地合板の施工
3)墨出し・穴あけ
【設置工事】
1)先行配管
2)温水マット設置・固定
室外機設置工事 1)据付工事
2)床暖房配管工事
3)配管断熱&引込
4)電気工事
リモコン設置工事 1)リモコンコード接続、室外機に接続
2)アース工事

試運転検査

水漏れ検査、循環液注入、試運転

最終フローリング施工工事

(仕上げ材分離パネルの場合)

最終運転

引き渡し

にじゅうまる14畳間を2系統、6畳間を1系統(合計3系統)の配管で暖房
<代表例:一体型>

[画像:代表例:一体型]

|ヒートポンプ式温水床暖房トップへ戻る |

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /