[フレーム]
プレスリリース

ニュース

2024年のプレスリリース

2024年12月13日
体験型エネルギー環境学習プログラム
×ばつエネ(えこえね)体験ツアー火力学生編2025』を開催します
2024年12月10日
尾上郷発電所(水力)が営業運転を開始しました
〜運転開始から50年を経過した水力発電所のリパワリング工事を完了〜
2024年11月29日
ブロックチェーン基盤のカーボンクレジット市場「KlimaDAO JAPAN MARKET」の実証実験に参加します
2024年11月19日
末沢発電所(水力)が営業運転を開始しました
〜運転開始から60年を経過した水力発電所のリパワリング工事を完了〜
2024年11月19日
地域マイクログリッドの運用に係るコンソーシアム基本協定書を締結しました
〜長期停電時の電力供給と太陽光発電の最大活用による脱炭素化推進〜
2024年11月13日
インドネシア国水力発電事業会社PT Mulya Energi Lestari社へ出資しました
〜当社初のインドネシア水力発電出資案件〜
2024年11月08日
姫路市大塩太陽光発電所の営業運転を開始しました
〜Jパワーグループ国内太陽光発電事業〜
2024年11月01日
原子力施設における原子力災害オンサイト医療ネットワークの運用開始について
2024年10月31日
2025年3月期 第2四半期決算短信
2024年10月31日
2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
2024年10月28日
長山発電所(水力)2号機の営業運転を開始しました
〜長山発電所1台目のリパワリング工事完了〜
2024年10月25日
足寄発電所(水力)の最大出力の増加について
〜ノンファーム型接続による系統接続量増加〜
2024年10月15日
令和6年度「先進的CCS事業の実施に係る設計作業等」の受託について
〜西日本における大規模CCSバリューチェーンの検討〜
2024年10月15日
日本の地形に適した着床式洋上風車基礎「フレキシブル・トリパイル」を考案しました
〜免震効果を有する基礎構造に関する特許を取得〜
2024年10月10日
JOGMEC「先進的CCS事業」に関する委託業務を受託しました
〜マレー半島沖南部CCS事業の共同検討の開始〜
2024年10月04日
Plug and Play Japan、ENEOS、東急不動産と共にグローバルイノベーションに挑戦するクラスター創成事業「TIB CATAPULT」に採択されました
〜環境エネルギー分野にて3か年で20件の協業事例創出を目指します〜
2024年09月17日
東京メトロとJパワーはバーチャルPPAを締結しました
〜再生可能エネルギーの活用で鉄道事業における脱炭素化を推進〜
2024年09月11日
NEDO「浮体式洋上風力発電の次世代技術開発委託事業」に採択されました
〜大型浮体式垂直軸型風車の実現性検証〜
2024年09月10日
(開示事項の経過)橘湾火力発電所1号機の運転停止について
2024年09月06日
JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携した インフラツアーを11月も開催します
〜田子倉/只見ダム・田子倉発電所と只見展示館を見学、体感〜
2024年08月30日
重要な使用人人事について
2024年08月09日
国内普通社債(10年債 78億円)を発行します
2024年08月07日
豪州沖合CO2貯留鉱区の探査許可を獲得したCCS事業者との戦略的提携について
2024年08月01日
JパワーとSIRC(サーク)は資本提携し機器個別計測用計量器の開発に向けた共同検討を行います
2024年07月31日
2025年3月期 第1四半期決算短信
2024年07月31日
Genex Power Limited社の株式取得完了について
2024年07月08日
JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携した インフラツアーを企画します
〜奥只見の自然とエネルギーを「見て・聴いて・感じて」学ぶ〜
2024年07月08日
JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携した インフラツアーを企画します
〜100万kWを誇る大型揚水発電所と当社最大の風力発電所を巡る初のツアー〜
2024年07月08日
JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携した インフラツアーを今年も企画します
〜田子倉/只見ダム・田子倉発電所と只見展示館を見学、体感〜
2024年07月05日
北海道・東北・中国エリアの新設太陽光発電所におけるバーチャルPPAに係るアグリゲーションサービス契約の締結
2024年06月28日
米国グリーンカントリー発電所の持分売却に関するお知らせ
2024年06月28日
Jパワー、日本板硝子、新日本繊維による環境配慮型高機能リサイクル繊維の事業化に向けた共同検討について
2024年06月26日
第72回定時株主総会の概要
2024年06月26日
役員人事について
2024年06月19日
土佐発電株式会社の事業終了について
2024年06月18日
「いくしゅんべつ川発電所」の建設工事を開始しました
〜河川維持流量を活用した水力発電所を建設〜
2024年05月24日
燃料輸送船へのウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)搭載を決定しました
〜世界初 既存船改造による搭載〜
2024年05月21日
デジタル技術を駆使し、水力発電所の更なる保守業務高度化を推進します
〜AIの独自開発・衛星通信を利用した自社ネットワーク適用拡大・2種類の巡視ロボット導入〜
2024年05月20日
上ノ国第二風力発電所が営業運転を開始しました
〜Jパワーグループ北海道9地点目の営業運転開始〜
2024年05月17日
×ばつエネ(えこえね)体験ツアー水力編2024』を開催します
2024年05月09日
2024年3月期 決算短信
2024年05月09日
J-POWERグループ 中期経営計画の策定について
2024年05月09日
2024年3月期通期個別業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ
2024年05月09日
(開示事項の経過)橘湾火力発電所1号機の運転停止について
2024年05月09日
重要な使用人人事について
2024年05月07日
尾上郷発電所(水力)のリパワリング工事を開始しました
〜運転開始から50年を経過した水力発電所の一括更新工事を開始〜
2024年04月30日
オマーン国における 大規模グリーン水素/アンモニアの製造事業を実施する権利を落札しました
2024年04月12日
Genex Power Limited社の株式の取得(子会社化)に向けた契約の締結に関するお知らせ
2024年04月04日
国内普通社債(10年債 100億円)を発行します
〜「第5回J-POWERグリーンボンド」として発行〜
2024年04月02日
英国ヤムナ社とグリーン水素/アンモニア事業開発の共同検討に係る覚書を締結しました
2024年04月01日
公益財団法人日本バレーボール協会とのオフィシャルスポンサー契約を締結しました
〜日本と世界に"POWER"を届けるアスリートたちを応援します〜
2024年03月28日
新仁賀保高原風力発電所が営業運転を開始しました
〜Jパワーグループ国内風力4地点目の更新工事竣工〜
2024年03月27日
2025年日本国際博覧会「テーマウィーク」に全体協賛します
2024年03月21日
姫路市大塩太陽光発電所の建設工事を開始しました
〜Jパワーグループ国内太陽光発電事業〜
2024年03月15日
浮体式洋上風力技術研究組合(FLOWRA)を共同で設立し活動を開始しました
2024年03月14日
橘湾火力発電所1号機の運転停止について
2024年03月11日
石狩八の沢ウインドファームが営業運転を開始しました
〜Jパワーグループ北海道8地点目の営業運転開始〜
2024年03月01日
安比地熱発電所の営業運転開始について
〜山葵沢地熱発電所に続く、3社による地熱発電共同事業〜
2024年02月29日
役員人事等について
2024年02月29日
代表取締役の異動に関するお知らせ
2024年02月29日
イノベーションの実装を加速するための新組織を設置します
2024年02月29日
「トランジション・リンク・ローン」による資金調達を行いました
2024年02月16日
大間原子力発電所でのMOX燃料利用計画について
2024年02月09日
国内普通社債(10年債 200億円、19年債 50億円)を発行します
〜10年債は「第4回J-POWERグリーンボンド」として発行〜
2024年01月31日
2024年3月期 第3四半期決算短信
2024年01月29日
エグコ・コジェン ガスコジェネレーション発電所(タイ国)が営業運転を開始しました
〜Jパワー初のタイ国での設備更新事業〜
2024年01月11日
経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定されました

アーカイブ

Page Top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /