[フレーム]
プレスリリース

ニュース

2022年のプレスリリース

2022年12月27日
執行役員の担当職務変更について
2022年12月22日
故 出町伸一氏の葬儀について
2022年12月19日
フィリピン共和国ミンダナオ島水力発電事業に参画します
2022年12月15日
深海域でのCO2ハイドレートの生成を確認しました
2022年12月14日
常務執行役員退任に関するお知らせ(訃報)
2022年12月12日
×ばつエネ(えこえね)体験ツアー火力学生編@磯子2023』を開催
2022年12月01日
バーチャルPPAによる非化石証書取引の実証を開始しました
〜再生可能エネルギーの新たな販売方法への挑戦〜
2022年12月01日
国内普通社債(3年4ヵ月債 150億円)を発行します
2022年12月01日
完全子会社間の合併に関するお知らせ
2022年11月18日
「グリーン/トランジション・ファイナンス・フレームワーク」を策定しました
〜カーボンニュートラル社会への移行に向けた資金調達の新たな枠組み〜
2022年11月18日
旧茂喜登牛水路橋が土木学会「選奨土木遺産」に認定されました
2022年11月11日
「第3回J-POWERグリーンボンド」(第82回社債)を発行します
2022年10月31日
2023年3月期 第2四半期決算短信
2022年10月31日
2023年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
2022年10月27日
「国産バイオマスからのCO2ネガティブ水素製造に係るBECCS一貫実証モデルに関する調査」がNEDO事業で採択されました
〜NEDO事業によるカーボンネガティブ水素利活用モデル調査〜
2022年10月17日
「第3回J-POWERグリーンボンド」を発行します
〜再生可能エネルギーの拡大に向けて〜
2022年09月30日
執行役員の担当職務変更について
2022年09月12日
JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携したインフラツアーを企画します
〜只見線全線運転再開にあわせ只見展示館リニューアルオープン〜
2022年09月09日
国産SAF(持続可能な航空燃料)の商用化および普及・拡大に取り組む有志団体「ACT FOR SKY」に加盟しました
〜SAF原料となる微細藻類の供給を通じて脱炭素化社会の実現を目指す〜
2022年09月09日
連結子会社権益の一部譲渡に関するお知らせ
2022年09月07日
バタン発電所(インドネシア国)が商業運転を開始しました
2022年08月30日
「GENESIS松島計画 環境影響評価方法書」の届出・送付及び縦覧・説明会について
2022年08月26日
ビナフォー社(ベトナム国)とバイオマス事業開発の共同検討に係る覚書を締結しました
2022年08月17日
米国JHI社と新規水力発電所開発の共同検討に関する契約を締結しました
〜米国アラスカ州の水力発電開発プロジェクト〜
2022年08月10日
国内普通社債(7年債 180億円、20年債 137億円)を発行します
2022年08月01日
糸魚川発電株式会社の株式を譲渡しました
2022年07月29日
2023年3月期 第1四半期決算短信
2022年07月29日
株式報酬制度における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
2022年07月27日
CO2分離・回収型石炭ガス化燃料電池複合発電所から回収したCO2の有効利用に向けた実証を開始します
〜CO2を液化・運搬し、トマト温室での有効利用の可能性を検証します〜
2022年07月07日
タイ国ガスコジェネレーション発電所の設備更新プロジェクトに参画しました
〜Jパワー初のタイ国での設備更新事業〜
2022年07月06日
国内普通社債(3年債 239億円)を発行します
2022年07月05日
株式会社パワーエックスへ出資しました
2022年07月01日
愛知県春日井市と水道施設を活用したエネルギーの有効利用(デマンドレスポンス)を開始します
2022年06月28日
第70回定時株主総会の概要について
2022年06月28日
役員人事
2022年06月20日
武豊線電車運行の二酸化炭素排出量実質ゼロ化について
2022年06月15日
高日向山地域で地熱発電の資源量調査を開始します
〜更なる地熱発電開発を目指して〜
2022年06月08日
豪州初となる石炭火力発電所由来のCO2の回収・輸送・貯留を一貫して行う実証事業へ参画します
2022年05月27日
新桂沢発電所(水力)の営業運転を開始しました
2022年05月24日
重要な使用人人事について
2022年05月24日
定款の一部変更に関するお知らせ
2022年05月24日
株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ
2022年05月20日
「令和4年度 国内のCO2排出源調査ならびに国内の特定地域を対象としたCO2回収および輸送に関する調査」の受託について
2022年05月20日
国内普通社債(5年債 100億円、10年債 100億円)を発行します
2022年05月17日
×ばつエネ体験オンラインツアー2022』を開催します
2022年05月16日
豪州Genex社とK3W風力発電プロジェクトに係る共同開発契約を締結しました
2022年05月13日
株主提案の受領に関するお知らせ
2022年05月11日
2022年3月期 決算短信
2022年05月11日
繰延税金資産の計上及び通期業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ
2022年05月11日
中期経営計画の取組み状況について
2022年05月10日
エネルギー供給のカーボンニュートラルに向けた共同取り組みについて
2022年05月06日
米国・ジャクソン火力発電所が商業運転を開始しました
〜自社開発による高効率な大規模ガス火力発電所〜
2022年04月13日
熊追発電所(水力)の営業運転を開始しました
2022年04月09日
世界初、褐炭から製造した水素を液化水素運搬船で海上輸送・荷役する実証試験の完遂式典を開催
2022年03月28日
国際規格を適用した新たな伝送装置の開発を開始しました
〜国内初の技術適用で発変電所の遠隔監視制御システム構築・運用コスト低減を目指す〜
2022年03月11日
微細藻類を活用した新規事業創出の検討を開始しました
〜スタートアップスタジオ スピリート社への会員加入〜
2022年02月28日
監査等委員会設置会社への移行方針の決定について
2022年02月28日
代表取締役の異動に関するお知らせ
2022年02月28日
役員人事等について
2022年02月28日
役員に対する「業績連動報酬」および「株式報酬」の導入に関するお知らせ
2022年02月28日
役員に対する株式報酬制度の導入に関するお知らせ
2022年02月28日
再生可能エネルギー本部の組織改正を実施します
2022年02月21日
新型コロナウイルスワクチン(3回目)の職域接種を実施します
2022年02月18日
大間原子力発電所でのMOX燃料利用計画について
2022年02月02日
「GX リーグ基本構想」に賛同します
2022年01月31日
2022年3月期 第3四半期決算短信
2022年01月31日
2022年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
2022年01月21日
NEDO「グリーンイノベーション基金事業(洋上風力発電の低コスト化プロジェクト)」に採択
〜浮体式の共通技術課題解決に向けた電力会社と技術開発メーカーの共同開発〜
2022年01月21日
世界初の液化水素運搬船が豪州ビクトリア州に到着しました
2022年01月14日
「第2回J-POWERグリーンボンド」(第76回社債)を発行します
2022年01月14日
英国トライトン・ノール洋上風力発電所の風車試験を完了しました
2022年01月12日
国内初、Jパワーグループと三井不動産グループが連携しエリアBCPと脱炭素を両立
日本橋・豊洲エリアの「スマートエネルギープロジェクト」グリーン電力化

アーカイブ

Page Top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /