[フレーム]
プレスリリース

ニュース

プレスリリース

2025年10月15日
連結子会社からの配当金受領に関するお知らせ
2025年10月10日
×ばつバニラ」アクアポニックス共同実証を開始します
〜新たな循環型農水産モデルの高収益システム商業化を目指します〜
2025年10月07日
「高日向山(たかひなたやま)地域地熱発電計画(仮称)環境影響評価方法書」の届出・縦覧および説明会について
2025年10月02日
自己株式の取得状況に関するお知らせ
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
2025年10月01日
響灘蓄電所の建設工事を開始しました
〜Jパワー国内初の系統用蓄電池〜
2025年09月02日
米国チャージャー太陽光発電所の建設を決定しました
〜全米トップ20に入る太陽光出力規模で、急増する電力需要に対応〜
2025年09月01日
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果に関するお知らせ
2025年08月29日
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
2025年08月07日
国内普通社債(10年債 165億円、12年債 69億円)を発行します
〜10年債は「第6回J-POWERグリーンボンド」として発行〜
2025年08月01日
株式会社ハイドロヴィーナス、Watasumi株式会社、環境微生物研究所株式会社へ出資を決定しました
〜地域発・大学発の技術とともに、脱炭素に向けた新たな一歩〜
2025年07月31日
2026年3月期 第1四半期決算短信
2025年07月31日
執行役員の担当職務変更について
2025年07月30日
インドネシア国MEL社がTomuan水力発電所の建設工事を開始しました
〜当社出資先のMEL社による3地点目の水力発電所建設〜
2025年07月15日
兵庫県宍粟(しそう)市 上寺(うえでら)浄水場再構築業務の優先交渉権者に選定されました
2025年07月07日
Jパワーと日立、JパワーのAI用データセンター構築に向けた共同検討に合意
〜信頼性の高いセキュアな環境と、カーボンニュートラルを両立する持続可能なデータセンターの構築を目指します〜
2025年06月26日
第73回定時株主総会の概要
2025年06月26日
役員人事について
2025年06月26日
米国子会社への増資に関するお知らせ
2025年06月26日
株式報酬制度の継続及び追加拠出、並びに株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
2025年06月25日
(訂正)「2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」添付資料の一部訂正について
2025年06月25日
スペイン国における浮体式洋上風力発電の実証試験プロジェクトに参画しました
×ばつスパー型ハイブリットWHEELを通じた浮体式の知見獲得〜
2025年06月25日
大間原子力発電所原子炉設置変更許可申請書に係る補正書の提出について
2025年06月24日
水力発電所由来の環境価値に係る長期取引契約を締結しました
〜既存再エネ電源の有効活用を通じて、カーボンニュートラルを推進〜
2025年06月18日
「白水越(しらみずごえ)地熱株式会社」の設立について
〜共同で白水越地区の地熱発電事業の調査・検討を推進〜
2025年06月06日
国内普通社債(10年債133億円、20年債 20億円)を発行します
2025年06月05日
上ノ国第三風力発電所の建設工事を開始しました
〜上ノ国第二風力と一体での開発、北海道で10地点目〜
2025年05月29日
株式会社TOWINGへ出資しました
〜サステナブルな次世代農業に貢献します〜
2025年05月28日
弊社元社長 中垣 喜彦 の逝去について
2025年05月27日
北九州市響灘太陽光発電所の営業運転を開始しました
〜Jパワー国内太陽光発電事業〜
2025年05月16日
JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携したインフラツアーを今年も企画します
〜人気の貸切列車「なごみ(和)」と新緑の絶景ローカル線「只見線」で奥只見ダムと田子倉ダムを一気に巡る初企画〜
2025年05月16日
×ばつエネ(えこえね)体験ツアー水力編2025』を開催します
2025年05月15日
(訂正)「2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」添付資料の一部訂正について
2025年05月09日
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
2025年05月09日
2025年3月期通期個別業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ
2025年05月09日
2025年3月期 決算短信
2025年05月09日
重要な使用人人事について
2025年04月25日
東京大学と核融合開発に関わる民間企業8社が社会連携講座を開設
〜フュージョンエネルギーの早期実現に向けて、 学術・技術体系の構築と人材育成を産学連携で推進〜
2025年04月01日
プロバドミントン競技者 渡辺勇大選手との所属契約を締結しました
〜日本と世界に"POWER"を届けるアスリートたちを応援します〜
2025年03月31日
KDDIとJパワー、 2件目となる陸上風力発電所に係るバーチャルPPAを締結
〜再生可能エネルギーの活用で通信事業における脱炭素化を推進〜
2025年03月24日
南大隅ウィンドファームの更新工事を開始しました
〜Jパワーグループ 陸上風力部門初のコーポレートPPA締結地点〜
2025年03月18日
陸上風力発電所に対する再エネアグリゲーションサービスの提供を開始します
2025年03月05日
「高日向山地域地熱発電計画(仮称)計画段階環境配慮書」の送付および縦覧について
2025年02月28日
役員人事等について
2025年02月28日
組織改正に関するお知らせ(2025年4月1日付)
2025年02月28日
インドネシアに新規事業拠点 PT JPOWER GENERATION INDONESIAを設立しました
〜Jパワーグループ8箇所目の海外現地法人で新たな事業開発に取り組みます〜
2025年02月14日
大間原子力発電所でのMOX燃料利用計画について
2025年01月31日
2025年3月期 第3四半期決算短信
2025年01月31日
2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
2025年01月30日
KDDIとJパワー、陸上風力発電所に係るバーチャルPPAを締結
〜再生可能エネルギーの活用で通信事業における脱炭素化を推進〜
2025年01月29日
燃料輸送船「YODOHIME」にローターセイル(風力推進補助装置)の搭載を完了しました
2025年01月06日
Jパワー、インダストリー・ワン、NSW、Scalarの4社が再生可能エネルギーに時間的価値を付与する 「環境価値プラットフォーム」の共同開発を開始
〜分散型台帳技術を利用したトラッキングシステムを開発〜

アーカイブ

Page Top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /