国家石油備蓄基地操業に係る業務委託契約の契約期間延長付与について
JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:河野博文)は、下記の国家石油備蓄基地について、現操業受託者と締結している国家石油備蓄基地操業に係る業務委託契約書第3条に基づき、現行の契約業務実施期間(平成22年4月1日から平成25年3月31日)を5年間(平成25年4月1日から平成30年3月31日)延長することを決定しました。
契約期間延長付与については、平成21年7月13日の現契約の一般競争入札説明書の中で、契約期間延長付与に関する契約条項、期間延長付与の手続き等について公告しているものであります。
なお、期間延長付与の決定は、外部有識者による評価委員会の審議も踏まえて機構として行ったものであります。
今般の契約期間延長付与の決定を踏まえ、今後、現操業受託者と契約期間延長等の契約変更手続きを実施していく予定であります。
国家石油備蓄基地名 |
現操業受託者 |
苫小牧東部国家石油備蓄基地
〒059-1363
北海道苫小牧市静川308番 |
苫東石油備蓄株式会社
〒169-0072
東京都新宿区大久保二丁目3番4号
出光新宿ビル |
むつ小川原国家石油備蓄基地
〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字
二又525番地2 |
むつ小川原石油備蓄株式会社
〒039-321
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字
二又525番地2 |
久慈国家石油備蓄基地
〒028-0001
岩手県久慈市夏井町閉伊口第八地割105番2 |
日本地下石油備蓄株式会社
〒105-0012
東京都港区芝大門一丁目1番30号
(注)3基地を一体として契約。 |
菊間国家石油備蓄基地
〒799-2302
愛媛県今治市菊間町種4642番地1 |
串木野国家石油備蓄基地
〒896-0046
鹿児島県いちき串木野市西薩町1番 |
(参考)国家石油備蓄基地操業に係る業務委託契約書(抄)
(契約期間の延長)
第3条 甲(機構)は、本契約書別紙2「契約期間延長付与に関する評価基準」の定めに基づき、契約期間満了以前に、本契約の履行に係る乙(操業受託者)の実績及び次期契約対象期間(平成25年4月1日〜平成30年3月31日)の実施計画等を総合的に評価し、その結果に基づき、5年間、契約期間を延長することができる。ただし、乙が希望しない場合はこの限りではない。
2 前項の規定に基づく契約期間の延長は、契約書等に定める契約期間、業務委託料等を変更することにより行うものとし、当該変更の詳細については甲乙協議して決定するものとする。
この記事に関するお問い合わせ先
備蓄企画部大村
電話 03-6758-8033
広報担当:総務部植松
電話 03-6758-8106