独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構理事(監査室、総務部、経理部、評価部担当)広田博士、理事(金属技術・金融支援本部長)上田衛門及び監事谷本忠和は、任期満了により平成24年3月31日付けで退任し、平成24年4月1日付けで根井寿規が理事(監査室、総務部、経理部、評価部担当)、長友哲次が理事(金属技術・金融支援本部長)及び名村優が監事に就任しましたので、お知らせいたします。
根井寿規、長友哲次及び名村優の略歴は以下のとおりです。
根井 寿規(ねい ひさのり)
昭和56年 4月 |
通商産業省 入省 |
平成13年 1月 |
経済産業省通商政策局中東アフリカ室長 |
14年 7月 |
経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部石油精製備蓄課長 |
15年 5月 |
経済産業省通商政策局政策企画官 |
15年 8月 |
経済産業省貿易経済協力局技術協力課長 |
17年 9月 |
経済産業省原子力安全・保安院原子力発電検査課長 |
20年 7月 |
経済産業省東北経済産業局長 |
21年 7月 |
経済産業省原子力安全・保安院審議官 |
24年 4月 |
石油天然ガス・金属鉱物資源機構理事 就任 |
(監査室、総務部、経理部、評価部担当) |
長友 哲次(ながとも てつじ)
昭和57年 4月 |
大蔵省 入省 |
平成12年 7月 |
国際協力銀行開発金融研究所主任研究員 |
15年 7月 |
財務省関税局調査保税課長 |
16年 7月 |
財務省横浜税関総務部長 |
18年 7月 |
内閣官房内閣参事官 |
20年 7月 |
預金保険機構監査室長 |
22年 7月 |
財務省国税庁広島国税局長 |
23年 7月 |
財務省大臣官房参事官 |
24年 1月 |
兼 内閣官房内閣参事官任 |
兼 内閣総務官室、内閣官房国家戦略室室員 |
24年 4月 |
石油天然ガス・金属鉱物資源機構理事 就任 |
(金属技術・金融支援本部長) |
名村 優(なむら まさる)
昭和51年 4月 |
日鐵溶接工業(株) 入社 |
昭和62年 8月 |
同和鉱業(株) 入社 |
平成18年 6月 |
同和鉱業(株)執行役員技術担当 |
18年10月 |
DOWAホールディングス(株)執行役員技術担当 |
21年 6月 |
DOWAホールディングス(株)理事技術・知財担当 |
22年 4月 |
秋田製錬株式会社監査役 |
24年 4月 |
石油天然ガス・金属鉱物資源機構監事 就任 |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部人事課小岩
電話 03-6758-8638
広報担当:総務部植松
電話 03-6758-8106