【開催報告】学生向けの1Dayイベント
-資源・エネルギー業界とJOGMECを知る!
オープン・カンパニー@柏崎テストフィールド-
JOGMECは、2025年8月8日(金)に柏崎テストフィールド(新潟県柏崎市、以下「柏崎TF」)において、大学生・大学院生向けの1Dayイベント『資源・エネルギー業界とJOGMECを知る!オープン・カンパニー@柏崎テストフィールド』を開催しました。
JOGMECは、大学生・大学院生を対象として、JOGMECの事業概要と技術成果を発信し、職員との交流の機会を設けることで、資源・エネルギー業界とJOGMECへの関心を深めることを目的とした1Dayイベント「オープン・カンパニー」を2023年度より開催しています。今年度は、資源開発分野における新たな技術の実証試験や、掘削技術を中心とした技術者の教育訓練を行う施設である柏崎TFを開催場所として実施し、20名の学生に参加いただきました。
はじめに、技術プロモーション部の三宅部長より開会の挨拶を行った後、同部職員よりJOGMECと柏崎TFの概要を説明しました。その後、ポスターを用いてJOGMECの各事業分野(石油・天然ガス、CCS・水素、金属資源開発、鉱害防止支援、石油・石油ガス備蓄、地熱資源開発、洋上風力)の取り組みを紹介しました。 午後は、エネルギー開発において重要な役割を担う掘削技術の教育訓練に活用される「掘削シミュレータ」と「掘削研修施設」の施設見学を行ったほか、職員と学生との座談会を行い、JOGMECの業務や職員の働き方への理解促進を図りました。
学生からは、「ポスターセッションでは、各事業分野が目指す方向性とそれに向けた日々の業務について理解が深まった」、「施設見学では、現場経験のある専門家の説明が聞けて興味深かった」、「座談会では、オンライン説明会では聞けない職員の生の声が聞けたことが有益だった」といった声が寄せられました。
今後もJOGMECは資源・エネルギー業界の将来を担う若い世代の皆様に関心を持っていただくため、様々なイベントを企画してまいります。