[フレーム]

JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム > ニュースリリース > 2024年度 > 【開催報告】ナミビア共和国・シボロ鉱山・エネルギー省次官補を招聘し、鉱業投資セミナーを開催 〜鉱業に係る情報提供・意見交換を通じて、将来の投資の機運を醸成〜

【開催報告】ナミビア共和国・シボロ鉱山・エネルギー省次官補を招聘し、鉱業投資セミナーを開催
〜鉱業に係る情報提供・意見交換を通じて、将来の投資の機運を醸成〜

2024年12月12日

JOGMECは、2024年12月2日、ナミビア共和国(以下、「ナミビア」)のシボロ鉱山・エネルギー省次官補をはじめとする代表団5名を日本に招聘し、鉱業投資セミナーを開催しました。本セミナーでは、同国から鉱業政策や投資環境などについて情報提供が行われ、その後、活発な意見交換が行われました。
JOGMECとナミビア鉱山・エネルギー省は、2023年8月に西村経済産業大臣(当時)が同国を訪問し、アルウェンド鉱山・エネルギー大臣と署名した鉱業分野における協力に関する共同声明に基づき、「ナミビア鉱業投資セミナー」を開催しました。

セミナー集合写真

本セミナーには、エラスムス・シボロ鉱山・エネルギー省次官補など5名の代表団が参加し、日本からは非鉄企業、商社、メーカー、金融機関、政府機関など約50名が参加しました。冒頭の開会挨拶では、大東JOGMEC副理事長より、ナミビアにおけるJOGMECの取組および今後の協力について述べられました。また、山口経済産業省製造産業局鉱物課長、ルスウェニョ駐日ナミビア大使からも、本セミナー開催を歓迎する旨ご挨拶いただきました。

講演では、同国における政策や規制枠組み、探査・採掘プロジェクトの現況、国有鉱山会社との協力機会、外国直接投資への支援などが紹介されました。最後に、久保田JOGMEC金属資源開発本部長より閉会挨拶がなされ、日本および日本企業による同国での鉱業分野での協力に対する期待が述べられました。

JOGMECは、今後も経済産業省とともに資源外交に取り組むとともに、重要鉱物の供給源多角化および我が国への安定供給に資するべく、ナミビアをはじめアフリカ諸国との一層の関係強化に貢献してまいります。
  • 開会挨拶をする大東JOGMEC副理事長

  • 開会挨拶をする山口経済産業省鉱物課長

  • 歓迎挨拶をするシボロ鉱山・エネルギー省次官補

この記事に関するお問い合わせ先

金属企画部 国際業務課乙丸、田代

電話 03-6758-8027

総務部 広報課高山

電話 03-6758-8106

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /