[フレーム]

JOGMEC 独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構

ホーム > ニュースリリース > 2021年度 > サウジアラビア鉱物資源ウェビナーを開催〜鉱業分野での関係深化と投資機会の創出〜

サウジアラビア鉱物資源ウェビナーを開催
〜鉱業分野での関係深化と投資機会の創出〜

2021年12月17日

JOGMECは、2021年11月30日、日本企業によるサウジアラビアへの投資促進を目的として、「サウジアラビア鉱物資源ウェビナー」を、サウジアラビア投資省及び一般財団法人中東協力センターと共催しました。本セミナーでは、サウジアラビア投資省、サウジアラビア産業鉱物資源省等からサウジアラビアの投資支援制度や投資環境に関する講演などが行われ、また、JOGMECからは早川金属企画部国際業務課長がJOGMECの概要を紹介しました。

Nasser Al Mahasher(Dr.Eng.)投資省副大臣による開会挨拶

本セミナーでは、サウジアラビア投資省のNasser Al Mahasher(Dr.Eng.)副大臣による開会挨拶の後、サウジアラビア投資省、サウジアラビア産業鉱物資源省、サウジアラビア地質調査所、国家産業クラスタープログラム(NIDC)、JOGMECから講演が行われました。
サウジアラビア投資省からはAbdulmalek Alobra氏より同国の投資分野における政策や支援等について紹介され、続いて、サウジアラビア産業鉱物資源省Abdullah Alogayil氏から同国の鉱業分野への投資における優位性について講演が行われました。
その後、サウジアラビア地質調査所のHassan Al-Marzouqi氏およびMustafa Makki氏からは同国における採掘可能な鉱種と地質情報データベース(注)について、国家産業クラスタープログラム(NIDC)のMahmoud Al Asmari氏からは鉱業における中・下流部門での投資機会について、それぞれ講演がありました。
最後に、JOGMECの早川金属企画部国際業務課長から、JOGMECの活動の概要等について講演が行われました。

なお、今回のセミナーは、新型コロナウィルス感染予防の観点から、オンライン形式にて開催し、延べ85名の方々にご参加いただきました。

本セミナーを通して、日本とサウジアラビアの両国の関係がさらに強化され、その関係がサウジアラビアの持続的な鉱業の発展と我が国への鉱物資源の安定供給に貢献することを期待しています。JOGMECでは、今後も鉱物資源を取り巻く情勢を踏まえ、有益な情報を発信していきます。

(注)National Geological Database(サウジアラビア地質調査所)

  • National Geological Database(サウジアラビア地質調査所)
  • 産業鉱物資源省 Abdullah Alogayil氏の講演

  • 国家産業クラスタープログラム(NIDC) Mahmoud Al Asmari氏の講演

  • 中東協力センター 田村氏による閉会挨拶

  • JOGMEC早川金属企画部国際業務課長の講演

この記事に関するお問い合わせ先

金属企画部 国際業務課早川、萩原

電話 03-6758-8027

総務部 広報課尾崎

電話 03-6758-8106

独立行政法人 エネルギー・金属鉱物資源機構
(法人番号 4010405009573)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付)
電話(代表)03-6758-8000

Copyright© Japan Organization for Metals and Energy Security All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /