環境省

ページ内の文字を検索する方法

放射線による健康影響等に関する
ポータルサイト

放射線による健康影響等に関する
ポータルサイト

放射線による健康影響等に
関する統一的な基礎資料
MENU
Living
住む

② 東京電力福島第一原子力発電所周辺の空間線量率の分布

除染の実施や年月の経過により、東京電力福島第一原子力発電所周辺の空間線量率の値は事故直後から低下しています。

80km圏内における空間線量率の分布

原子力規制委員会発表 2011年12月16日
原子力規制委員会発表 2017年2月13日
原子力規制委員会発表 2018年2月10日
原子力規制委員会発表 2019年3月8日
原子力規制委員会発表 2020年2月13日
原子力規制委員会発表 2021年2月15日

放射性物質による影響の変化を確認するため、東京電力福島第一原子力発電所から80km圏内について継続的に航空機モニタリングが実施されています。

80km圏内における空間線量率は、線量が高い地域(東京電力福島第一原子力発電所から北西方向に伸びる領域)も、低い地域も、年月の経過と共に下がってきていることが確認されました。

空間線量率の分布の詳細は令和6年度版 下巻26ページを参照

放射線健康影響に関する情報
「環境放射線モニタリング」

Q&A
「現在の福島周辺の空間線量は、事故当時から変化していますか。」
「航空機モニタリングでは、何を測定しているのですか。」

放射線の健康影響と
5つのテーマ

〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 TEL 03-3581-3351(代表)地図・交通案内

Copyright Ministry of the Environment Government of Japan. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /