蕨平地区仮設資材化施設

飯舘村蕨平地区における仮設資材化実証事業について

(注記)仮設資材化実証事業については、適正に推進するため、地元住民及び自治体、県と「減容化事業に関する協議会」を設置しており、情報交換及び協議を行っております。
(減容化事業に関する協議会議事要旨はこちら)

飯舘村蕨平地区における仮設資材化実証事業の稼働状況

事業結果概要

維持管理記録

生成物・副産物等の放射性物質濃度

地下水等の放射性物質濃度

空間線量率

対策地域内市町村/仮置場・仮設処理施設

くろまる飯館村 佐須仮置場(虎捕仮置場) 小宮地区仮設焼却施設 蕨平地区仮設焼却施設 蕨平地区仮設資材化施設
くろまる南相馬市 小沢仮置場 村上仮置場 塚原仮置場 角部内仮置場
浦尻仮置場 吉名第一仮置場 吉名第二仮置場 大富仮置場
神山仮置場(原状復旧済)南相馬市仮設焼却施設 クリーン原町センター(既存焼却施設)
くろまる川俣町 山木屋仮置場
くろまる浪江町 棚塩第一仮置場(原状復旧済) 棚塩第二仮置場 請戸仮置場 浪江町仮設焼却施設
くろまる葛尾村 地蔵沢仮置場葛尾村仮設焼却施設
くろまる双葉町 中野仮置場 双葉町仮設焼却施設 双葉町仮設灰処理施設
くろまる大熊町 大川原仮置場 大熊町仮設焼却施設
くろまる川内村 下川内仮置場 川内村仮設焼却施設
くろまる富岡町 毛萱・仏浜・小浜仮置場 富岡町仮設焼却施設
くろまる楢葉町 波倉仮置場(原状復旧済) 井出仮置場 前原第一仮置場(原状復旧済) 前原第二仮置場
前原第三仮置場 山田岡仮置場 南部衛生センター(既存焼却施設)楢葉町仮設焼却施設

ページ最上部へ