中野仮置場
仮置場の状況
対象物 | 津波がれき | 仮置場面積 | 約2.6ha |
---|---|---|---|
被災家屋解体物 | |||
被災車両等 | |||
家の片付けごみ | 搬入開始時期 | 平成26年11月 | |
廃家電 | |||
その他 |
環境モニタリング測定の詳細についてはこちら
地下水放射能濃度
過去の地下水放射能濃度モニタリング結果
- 平成31年度・令和元年度 36KB
- 平成30年度 43KB
- 平成29年度 18KB
- 平成28年度 96KB
- 平成27年度 42KB
粉塵放射能濃度
過去の粉じん放射能濃度モニタリング結果
- 平成31年度・令和元年度 41KB
- 平成30年度 56KB
- 平成29年度 20KB
- 平成28年度 107KB
- 平成27年度 53KB
敷地境界空間線量率
過去の敷地境界空間線量率モニタリング結果
- 平成31年度・令和元年度 39KB
- 平成30年度 71KB
- 平成29年度 22KB
- 平成28年度 29KB
- 平成27年度 69KB
現地の様子
準備中
対策地域内市町村/仮置場・仮設処理施設
●くろまる飯館村 | 佐須仮置場(虎捕仮置場) 小宮地区仮設焼却施設 蕨平地区仮設焼却施設 蕨平地区仮設資材化施設 |
---|---|
●くろまる南相馬市 |
小沢仮置場 村上仮置場 塚原仮置場 角部内仮置場 浦尻仮置場 吉名第一仮置場 吉名第二仮置場 大富仮置場 神山仮置場(原状復旧済)南相馬市仮設焼却施設 クリーン原町センター(既存焼却施設) |
●くろまる川俣町 | 山木屋仮置場 |
●くろまる浪江町 | 棚塩第一仮置場(原状復旧済) 棚塩第二仮置場 請戸仮置場 浪江町仮設焼却施設 |
●くろまる葛尾村 | 地蔵沢仮置場葛尾村仮設焼却施設 |
●くろまる双葉町 | 中野仮置場 双葉町仮設焼却施設 双葉町仮設灰処理施設 |
●くろまる大熊町 | 大川原仮置場 大熊町仮設焼却施設 |
●くろまる川内村 | 下川内仮置場 川内村仮設焼却施設 |
●くろまる富岡町 | 毛萱・仏浜・小浜仮置場 富岡町仮設焼却施設 |
●くろまる楢葉町 |
波倉仮置場(原状復旧済) 井出仮置場 前原第一仮置場(原状復旧済) 前原第二仮置場 前原第三仮置場 山田岡仮置場 南部衛生センター(既存焼却施設)楢葉町仮設焼却施設 |