Launcher
@R_Launcher
専業主婦って外国では珍しいので、日本独自の文化ともいえる。 歴史や外国の事を調べて専業主婦文化を無くしていこうって考える人もいるけど、こういう独自の文化を紡いでいくのは大事なんじゃないかな。
2024年11月03日 21:05:37
Launcher
@R_Launcher
もしここからこの文化を保ちながら150年経過できれば、日本の専業主婦文化は200年の歴史を持つようになる。 その頃には日本と同様に専業主婦文化を持つ国はさらに減っていて、本当に日本独自と言えるほどの希少なものになっているかもしれない。
2024年11月03日 21:05:37
Launcher
@R_Launcher
アジア諸国が「女がきちんと働いて男は遊びがち」欧米諸国が「男女共働き」の方向に進んでいくなら、日本は独自性を出すためにそういう方向に進んでいくのもありだと思う。日本は日本であり外国を真似ればいいというわけでもない。
2024年11月03日 21:05:39
Launcher
@R_Launcher
「外国でも専業主婦文化あるだろ」って言われるかもしれないけど、「豆を甘くして食べる国」「靴を脱いで家に上がる国」が外国にいくつもあってもそれらの文化は日本独自のように思われてるんだから、専業主婦文化も同じ扱いでいいだろう。
2024年11月03日 21:07:08