エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに 僕は、ネットサーフィンが好きで日頃から Twitter のタイムラインに出てくる記事を読んだり、... はじめに 僕は、ネットサーフィンが好きで日頃から Twitter のタイムラインに出てくる記事を読んだり、またそれらのリンクを投稿することが多いです。 しかし、サイトによっては Twitter へのシェアボタンがないサイトも珍しくなく、投稿する際は URL をコピーして投稿するしかなく少し面倒でした。そんな背景もあり今回 Chrome 拡張で解決できないかと思い作ってみました。 また少し前にこちらの記事を拝見して、なんか簡単に作れそうだなという印象を持ったのも 1 つの要因でもありました。(正直同じような拡張機能があるのは知っていましたが、自分で一から作ってみたいという衝動に駆られてしまいました笑) 作ったもの 現在表示しているサイトをツイートできる Tweet Current Page という超シンプルな Chrome 拡張機能を作りました。オープンソースで開発しているので良かったらバグ