エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに みなさんはデバッガというソフトウェアをご存じでしょうか。デバッガはプログラムのバグを発見... はじめに みなさんはデバッガというソフトウェアをご存じでしょうか。デバッガはプログラムのバグを発見、修正してくれるもの...というわけではありません。そんなものがあればわたしが欲しいです。 デバッガはプログラムがバグを発見しやすくするための補助ツールです。あくまでバグを見つけたり修正したりする主体はみなさん自身であってデバッガではありません。 デバッガには主に2つの用途があります。 実行中のプロセスの状態を見る 異常終了したプロセスの終了時の状態を見る 以下それぞれについて説明します。 実行中のプログラムの状態を見る デバッガはデバッグ対象のプログラムの実行ファイルを変更することなく、次のようなことができます。 実行中のプロセスの状態を見られるようにする プロセスの実行を特定の箇所で停止させる 停止させたプロセスの変数の値を表示する プロセスを一気に実行するのではなくソース1行(あるいはアセン